- ベストアンサー
親のひいきで悩んでいます。どうしたら良いですか?
- 親のひいきで悩んでいます。母親が姉へのひいきを止めてくれません。
- 私は北の底辺の街で貧乏な生活を送っています。小さい頃から姉にひいきされ、不公平を感じています。
- 姉はお金に汚く、援助もしていません。私も結婚し、親への援助はしていますが、なぜ姉ばかりが援助されるのか不憫に思います。どうしたら良いですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご両親ご健在なら援助は要らないのじゃありませんか? いいですよ。母親が大嫌いならこっそりお父様だけにお小遣い渡しておけば。 出来ない子ほどかわいい。 これって親としてのジレンマなんです。 私には大学生の娘と高校生の息子がおりまして、娘も出来が良いというわけでもないですが素直な良い子です。 息子の方は出来が悪いし根性なしでどうしようもないです。 娘の方は放っておいてもやるべき事をやれるし、自分の将来などもきちんと考えられる子です。 たのもしく心では自慢の娘と思ってます。 それに引き替え問題ばかり起こす息子には辟易しながらも、親ですから見捨てることはできません。 世話を焼いてやらないと人並みに自立はできないような子で、不本意ながら面倒をみています。 甘やかすからだと世間様は言いますが、好き好んで甘やかしてるわけではない。 このジレンマは出来の悪い子を持った親にしかわからないだろうと思います。 突き放してやって行ける子ならとうにそうしている。 どうしようもないと思いつつも、親が見捨てたらそれまでになってしまうから仕方ない。 出来の悪い子ほど可愛い? そういうつもりはなく仕方なくそうなってしまう。 それでも我が子を公平に扱うという意識は持ってやってきました。 だから娘も弟を妬んだり親に反抗するようなことはありませんでした。 けど、あからさまにえこひいきをする親がいる事は認めます。 できる子には頼ってしまう。できない子をえこひいきしてしまう。 これはよくある図式だと思います。 親やきょうだいを選んで生まれてはこれないのが人間の宿命です。 いくら理不尽でも、それを許せるか許せないかで心が決まります。 許せないなら嫌おうが不義理しようが良いですよ。 ただ、それであなたの心に平穏が訪れるのか?という事です。 不義理している罪悪感に苛まれたりと、結局心穏やかではいられないのでは。 どう割り切るかという問題かと思います。 あなたがあなたの気のすむようにするしかありません。
その他の回答 (3)
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
学生時代に苦労した人間のほうが、人生幸せに生きます。 母親が嫌いであれば援助なんてしなくていいです。 父親が好きであれば、専用の通帳を作り振り込めばよい。 母親から連絡きても無視すればよい。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
姉に仕送りして「親」っていい顔して、あなたには金を巻き上げる…。 これ、ひいきってレベルじゃなく「差別」ですよ。 それでホイホイお金など払うことないと思います。なぜ払ってるんですか? これ見てると「育ててもらった恩」もなんもないじゃないですか。 逆に子供の頃から金せびられて、寄生されている。断る要素十分ありますよ。 母親と離婚して父親の面倒みたいって、そういう母親を野放しにしてな~んにも言わない、 あなたをかばいもしなく、お金を援助するのを止めもしない父親も同罪だと思うけどね。 介護を子供がしなきゃいけないってわけではありません、ほっとけばいいですよ。 「お母さんはお姉ちゃんのほうが好きだから、お姉ちゃんにやってもらったほうがイイでしょ? 今住んでる家を引き払ってお姉ちゃんの家にお世話になったら~?」 くらいのことはいってもいいですよ。 お金を払うことで「母親から愛してもらえる」「お姉ちゃんより優位に立てる」って錯覚に惑わされてませんか? 絶対そうなることはありませんし、そうなるとしたらお姉様がお母様から甘い汁を吸いまくって都合悪くなったから捨てられて 「仕方なく」下の娘に面倒見てもらう、ってレベルです。そんな屈辱的なことされてまで、自分のお金を親に払いたいかなぁ? もしそう思ってるのなら、十分親に洗脳されてますね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25655)
んんん?家庭教師付けて普通の高校で質問者様はかしこの進学校ですか? 無駄銭ですねー 我が家と真逆のパターンですが、1歳上の兄はそれはそれは大事に育てられましたよ >出来ない子ほどかわいい これ、お母様の本音です しかも第一子ですから躾・教育・食事etc... 全てが気合120%なんですよ で、第二子となれば育児のコツもわかってくるからついつい手抜きになる&忘れがち 少々泣いていようが「ま、ええかぁ~」レベル 私も「自分のことは自分でしなさい」とうるさく言われて育ちました だから何でも事後報告 例えば、「A校に進学したいんやけどどう思う?」的な会話は一切しませんでした なぜならそのように教育されたからです 他にも要因はいろいろありますが、母親にしてみたら「え?いきなり?ナンデ?」になるんです >姉ばかり親から援助されていてとても不憫 なぜ不憫という言葉を用いたのでしょうか? 質問者様もお姉様=ヘタレの図式が頭にありませんか? ヘタレ同士仲良くしなさいよ 実家は今、父・母・祖母の3人暮らしです 大正生まれの祖母(90)はそりゃ厳しかったです 憎くて憎くて仕方ありませんでした が、昨年、森光子さん(92)がお亡くなりになったと聞き、危機感のようなものが芽生えました 「うちの婆さまもあと何回ご馳走が食べれるんだろう?」って だからお母様の面倒を見たくない、お父様の面倒だけ見たい気分も十二分にわかります 親に援助ももう止めましょうよ その分貯金に回してお父様のために使ってあげてください バチは当たらないと思います