- ベストアンサー
京都大学の知恵袋投稿事件はどんな罪?
世間を賑わせている京都大学のYahoo!知恵袋投稿事件は犯人にどんな罪を与えることができるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#131001
回答No.1
その他の回答 (4)
- tmp_okwave
- ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.5
- hatuyuki12
- ベストアンサー率11% (29/242)
回答No.4
- syuitilwo
- ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.3
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
回答No.2
お礼
予備校生だけに安全な立場でしたね。 相手が国立大学だけに営業をしてよいのかという問題とも考えられますし、逆に考えて、お前らはこれだけ穴があるんだぞ、と言っているようなものですよね。 これがyahoo知恵袋ではなく、個人宛に連絡して答えを募っていた可能性も否定できないことになったわけですから。今回の事件はその氷山の一角として捉え、いかにこういった行為をなくさせるために、妨害電波だとかそういった策を講じるなり、そもそものブランド大学=出世という日本の感覚を壊さない限りはこのまま何度もこういった問題はおきるんじゃないかなと思います。 一番先の方でしたのでベストアンサーとさせていただきます。