※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冷静になりたいです(長文です・不倫に理解ある方))
不倫に理解ある方への質問
このQ&Aのポイント
夫の浮気に騙され続けてきた私。子供を授かるか、彼との逢瀬を選ぶべき?
不倫に理解ある方への質問。顕微授精を受けるべきか、彼との関係を維持すべきか迷っています。
冷静になりたい。夫の浮気に疲れ、顕微授精と彼との関係、どちらを選ぶべきか悩んでいます。
長文になりますが不倫にご理解のある方に読んでいただければ幸いです。
結婚して8年目の40歳、子供はいません。
過去に夫が何度か浮気をし、離婚話も出ましたが
夫が「離婚したくない、もう浮気はしない」のセリフに騙され続けて
今日まで過ごしてきました。
夫が今、浮気してるとか考えるのも面倒で、どうでもよくなっています。
老後の生活を考えて一緒にいる…と言った感じでしょうか。
私にいい人が現れれば、即離婚!なんて考えてますが、都合よくいくはずがなく…。
しかし私自身、ずっと子供が欲しいと思ってたので、去年あたりから治療を始め
年齢も年齢なので近々、顕微授精をすることになったのですが
もともと夫への愛情がないせいか治療をし始めた頃から
なぜ、私ばかりがこんな辛い思いをしなくてはいけないのか?
このお金で○○を買った方がいいのでは?
顕微授精が決まってからは本当にこんな高額を出してまで意味はあるのか?
ダメだったらドブにお金を捨てることになるし
それなら他に楽しいことで使った方がいいのでは?
等々、思うようになっていました。
私がこんな気持ちの状態で生まれた子供の未来を考えると気の毒だなと思うし
夫婦仲が良い訳ではないのでこのまま子なしの生活の方がいいかもしれない。
など、考えていた矢先のことです。
お正月に里帰りしたのですが、20代の時に大恋愛した元彼と偶然、出会いました。
その時にメアド交換をし、後日、食事に誘われました。
私は軽い気持ちで行ったのですが彼は大真面目な顔をして
(少しだけお酒が入ってましたが)
連絡してもいいのか、わからなくて出来ずじまいだった。
だからこの先、もう二度と会えないと思ってた。
別れて15年、一度も忘れたことがなかった、ずっと会いたかった、と言われました。
彼も結婚して既に子供がいるのですが、彼が言うには私のことを忘れるために
自暴自棄になっていて当時、適当につき合った女性に子供ができてしまったから
そのまま結婚してしまったらしいです。
最初は都合のいい話だな、と思ってましたが
彼といろいろ話をするうちに真剣に話していることがわかりました。
私達は結婚するつもりでしたがいろんな事情があって泣く泣く別れることになり
私もずっと気にはしていましたが、いまだにここまで想ってくれているとは知らず
嬉しくて仕方ありませんでした。
その後、私達はご想像通りの展開になり、今も連絡しあって仲良くしています。
彼の家庭もうまくいってないようですが離婚するつもりはないみたいで
私の気持ちを尊重したいと言ってくれて(夫婦仲が悪いことは話しました)
会いたいと思ったらいつでも連絡してほしい、会える時に会おうという感じです。
私が現在、東北地方に住んでいて実家が四国なのでなかなか会えないのが現状ですが。
ここからが本題なんですが(前置きが長くてすみません)
こんな状態でやっぱり顕微授精を受けるのは止めた方がいいと思われますか?
さほど仲良くない夫の子供を授かることより(妊娠する保証はないですが)
このまま彼と、お互いの家庭を維持しつつ逢い引きする方が幸せに思えて仕方ありません。
今の状態が長く続く保証はないけど15年も想い続けてくれた彼の気持ちを
私なりに大事にしてあげたいという気持ちでいっぱいです。
本当ならいろいろ理由をつけて離婚して実家に帰りたいところですが
そこまですると彼が引きそうだし嫌われるのが怖いです(苦笑
それとも自分の今後の人生のことを考えて可能性は低いけれど顕微授精をし
子供を授かる努力を続けた方がよいでしょうか。
ちなみに私が子供を欲しい理由は血のつながった家族がほしいからです。
私は一人っ子なので、老後天涯孤独で生きるのが不安だからです。
でも今の私は万が一、妊娠・出産となると今までのように好き勝手に行動できなくなるし
何よりも育児が大変で彼に会えなくなる!と子供じみた不安が優先しています。
こんな状態ですので冷静になれないため、
皆様のご意見を頂きたく、投稿させていただきました。
よろしくお願い致します。
お礼
自分自身が冷静になれないから回答を求めているのに 顔の見えない相手とは言え、好き勝手言う人ばかりで大変傷ついてしまいました。 それがインターネットと言ってしまえばそれまでなんでしょうけど。 書かれた側の気持ちを全く考えずに単に自分の気持ちを書いてるだけもいますし。 結局、不倫に偏見のある方からの一般論ばかりだな、と感じました。 とは言え、貴重な意見を皆様ありがとうございました。 まとめてのお返事ですみません。 tombanさんの回答が一番冷静になれたのでベストアンサーとさせていただきます。