• ベストアンサー

巾着 紐通し部分の長さ

こんにちは。わかりづらいタイトルですみません。 保育園指定の大きさの巾着を作ることになりました。大きさは50×50cmです。 あまり手芸は得意ではありませんので、上級者の方がみたら笑われてしまうかもしれませんが、以前作った弁当袋の感覚で、紐通し部分を3cmとって(0.5cm,2,5cmに)三つ折りにしてつくったのですが、紐がとても閉めづらいです。 上記の大きさの巾着でしたら、どのくらい余分にとるのが普通ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goheimoti
  • ベストアンサー率75% (42/56)
回答No.1

紐が閉めづらい理由が分からないのですが、 いろいろあると思います。 ・2.5センチ の紐通しのわりには紐が太すぎる。  通常は2.5センチあれば高さとしては十分だと思います。  ただ、2.5センチ折り曲げても、ミシンで縫えば、紐が通る幅は2センチ  になってませんか? ・きんちゃく袋の布地が厚すぎる。布地に凹凸がある。 ・紐がやわらかすぎる。とか、丸形であっても紐のなかが空洞になってて(安いもの)  ぺちゃんこになってしまっている。  紐が丸でなく、テープ状のものだと、布との摩擦が多くなってすべりが悪いです。 紐が閉めづらいのは使いづらいですね。 子どもさんが使うと思うので、少しの力でも閉めやすいのがいいですよね。 あと、大きな袋なので、縫い代5ミリは少ないかも。 紐部分は力が入るので1センチ縫い代をとって、 3センチ折り曲げて、ミシンで縫ったらどうでしょうか。 なかなか手作りはお金がかかるので、紐をケチってしまいますけど、 しっかりした紐のほうがいいですよ。

yuki_0506
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 紐は特別高いものではありませんが、手芸洋品店に売られている普通のものです。あれから紐の細いものなど試しましたがやはり使い心地はかわりませんでしたので、やはり紐通し部分の幅が足りなかったんだと思われます。 別布で再度作り直しています。 何事も勉強ですね。

関連するQ&A