• ベストアンサー

パナ(SD1)とソニー( BD-HDS65)

パナソニック(HDC-SD1)で映したAVCHD方式(MPEG-4 AVC/H.264のHigh Profile)のデータをソニー( BD-HDS65)で焼きたいんですけど出来ますか?ブルーレイを買って撮りためた子供の映像を焼くぞって所でなんか怪しい不陰気なんですけど・・・。HDDに保存や、画質の劣化なしでディスクに焼けますか?USBでは認識しませんでした。i-LINKならできるんでしょうか?最新の機種なら大丈夫って思っていました・・・。似たような質問が多くありましたが、DVDに保存ばかりでブルーレイはなかったもので重複すると思いますがお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

No.1です。 >AVCHDをMPEG2に変換するソフトがあるみたいですが PCが必要になります。 市販の動画変換ソフト、動画編集ソフト、オーサリングソフトで可能です。 また、AVCHDはかなりヘビーなフォーマットで4、5年以上前のPCでは実際変換も困難です。 三年ほど前のCore2DuoのPCでも変換だけで収録時間の1.6~3倍以上の時間がかかります。 動画変換はCPUの性能に依存するので、CPUの能力が劣る場合は最悪一日がかりとなる場合もあります。 その間CPUの稼働率はほぼ100%となります。他の作業はほぼできませんし、音ズレ、コマ落ち防止のためにも他の作業は何もしない方が良いです。 >変換してBDのHDDに落としてBDのメディアに焼く事は可能のでしょうか? 変換したデータを直接レコーダーのHDDにはコピーできません。 最低でもレコーダーで再生できる形式にする必要があります。この場合はDVD-VIDEO、DVD-VR、AVCHDディスク、BDMV、BDAVなどのフォーマットです。 つまりPCでこれらの形式のディスクを作成してしまう必要があります。 PCで作成できるのならば、BD-HDS65のHDDにダビングする意味がありません。 またシャープの場合はかなり光学ディスクからのコピーは制約が厳しいので、必ず出来る保証はありません。 PCでBDドライブが無い場合は、画質劣化を伴うDVD-VIDEOやDVD-VR作成よりも、AVCHDをそのまま記録型DVDに収録するAVCHDディスクを作成した方が作成時間は短時間で済みます。 但し外見はDVDでも中身はBDMVに準じたフォルダ、ファイル構成となっているので事実上BDです。 そのために一般のDVD機器では再生できません。再生するためにはBD機器であることが前提となります。 HDC-SD1に同梱のCD-ROMのHD Writer Ver1.0 for SD1ででも作成可能です。 これで作成したAVCHDディスクをBD-HDS65のHDDにダビングするとの方法がありますが、記録型光学ディスクは基本的に自己録再しか保証していませんので、他機での再生、ダビングは必ず可能と言う保証はありません。 >パナソニックのBDでメディアに焼いた場合、他のメーカーのBDで再生可能(互換性)はあるのでしょうか? パナソニックのHDD・BDレコーダーで作成した場合は、とのことでしょうか? 先程も書きましたが、記録型光学ディスクが正常な再生を保証しているのは自己録再のみです。 一応書き出しの形式がBDMV、BDAVなど、BDの規格に準じたものならば他機でも再生する可能性は高くなりますが、記録に使用したディスクの相性等で再生できない場合もあります。 BD-R/REはなるべく日本製のパナソニック製のものを使用してください。 BDXLに関しては現状ではTDKがほとんど製造を一手に引き受けていますが、そのTDKでも日本製と中国製が混在しているので、なるべく原産国表示を確認して日本製を選択してください。

yoneyone1113
質問者

お礼

色々、詳細に答えて頂いてありがとうございます。残念な結果でしたが・・・。 PC環境がありますがスペックが厳しいです。(かなり昔の自作PCでPen4 CPU2.48Ghz 2.41Ghz.2.48GB RAM)ハ~って感じですがあきらめがつきました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 >ソニー( BD-HDS65) ソニーではなくシャープですね。 >USBでは認識しませんでした。 シャープBD-HDS65のページに >すべてのハイビジョンビデオカメラとの接続を保証するものではありません。当社にて動作確認を行なったハイビジョンビデオカメラについては、順次サポートホームページに掲載いたします。 と但し書きに記載があるように、ソレに当たってしまったようですね。 一応最新の対応状況のページは http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/data/intro/bd_info01.html HDC-SD1の型番が無いと言うことは動作確認はなされていないと言うことですね。 この表を見る限り、シャープではVICTORとCANON製を中心に動作確認しているようです。 ソニー、パナソニックのAVCHDビデオカメラの場合はソニー、パナソニック製のHDD・BDレコーダーを購入する傾向が高いので後回し状態な気がします。 シャープのファームウェアのアップデートで対応機種が増える場合もありますが・・・ >i-LINKならできるんでしょうか? iLINKはTS信号かDV信号しか受け付けません。AVCHDビデオカメラはUSB接続が前提なので、ムリです。 >最新の機種なら大丈夫って思っていました・・・。 レコーダーは最新でも、ビデオカメラが最新ではありません。 HDC-SD1は2006年製の初期のAVCHDビデオカメラですので、シャープ側で現物が入手できないのかもしれません。 動作確認表を見ると動作確認がなされているビデオカメラは大体2008年以降の機種が中心なので、それ以前の機種は対応放置となる可能性もあります。 パナソニックのHDD・BDレコーダーならばすんなりOKでしたのでしょうが・・・ >ブルーレイを買って撮りためた子供の映像を焼くぞって所でなんか怪しい不陰気なんですけど・・・。 現状ではムリです。 全てはシャープの対応次第です。 一応、接続手順として、双方の機器を電源OFF状態でUSB接続して、HDC-SD1側をONにして(必ずACアダプターを利用してください)、その後にBD-HDS65側の電源をONにしてみる。 その逆、BD-HDS65を先に電源ON、その後でHDC-SD1をONを試してみるで認識してくれるかもしれません。

yoneyone1113
質問者

補足

丁寧な回答ありがとうございます。 今の所、残念な結果でどうしようか困っています。 AVCHDをMPEG2に変換するソフトがあるみたいですが、変換してBDのHDDに落としてBDのメディアに 焼く事は可能のでしょうか? どうにかいい方法はないものでしょうか? 仮にパナソニックのBDでメディアに焼いた場合、他のメーカーのBDで再生可能(互換性)はあるのでしょうか?いろいろすいません。

関連するQ&A