ベストアンサー 応援団をテーマにした漫画の題名不明です 2011/02/28 18:55 青春時代に、愛読していた応援団の漫画のタイトルがわかりません。記憶しているのは高校の応援団、タイトルに確か?~旗とつきます。東京六大学の六旗のもとにをイメージしてた記憶あ みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mshr1962 ベストアンサー率39% (7417/18945) 2011/02/28 21:40 回答No.2 旗の付く漫画で知ってるのはこれだけですが... 石山東吉「男旗」全18巻 週刊少年チャンピオン 平成2年~5年 質問者 お礼 2011/03/01 12:30 有難うございます。これです!ネット喫茶で探します。助かりました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) yochanjr ベストアンサー率19% (119/607) 2011/02/28 21:32 回答No.1 男旗? 少年チャンピオンで連載してた。 応援団漫画はほかにもあるけど タイトルに「~~旗」とつくのは思いつかない。 質問者 お礼 2011/03/01 12:31 有難うございます。助かりました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント本・雑誌・マンガマンガ・コミック 関連するQ&A 応援団 応援団についての質問です。 私は8月からカナダの高校に交換留学で 行く予定です。アメリカやカナダではチアリーダーが 学校の部活動で活発なようなので、日本のことで紹介をするのに 日本の高校の応援団を紹介したいと考えています。 そこで、旗手長の持つ旗の重さや 旗を扱う時のルール、応援団の掟など 少しでも多く応援団に関する情報がほしいです。 高校に行って自分の高校の応援団の人に 話を聞ければ1番はやいんですが、 夏休みに入ってるので、応援団も合宿に 行ったりしている様で、話しを聞ける人がいません。 地域や学校によって応援団も違ってくるとは思いますが、 何か教えていただけるとありがたいです★ 漫画のタイトルが不明です。 昔読んだ漫画を読みたいんですがどうしてもタイトルが思い出せません。下のキーワードで思い浮かぶタイトルはありませんか? ・私が読んだのが6年ほどまえ。その時点で完結済。 ・主人公は高校時代はさえない男子 ・主人公の姉が弟を変身させるためプロデュース ・結果、見た目はモテ男になるも中身はそのまま。 ・見た目と中身のギャップをごまかしながらも生活していく… 漫画の前半はこんな話だったような気がします。後半は水族館?みたいな場面がよくでてきたような…。 ヨロシクお願いします。 昔読んだヤンキー系の漫画 20年近く前に読んだ、いわゆるヤンキー系の漫画のタイトルが思い出せません。主人公は小さい頃からとても背が高かったことくらいしか、はっきりとしたことは覚えていないのですが、何かわかりますでしょうか。記憶があいまいですが、 ・応援団の助太刀をして、何かの試合の間、旗を下ろさないように耐えた ・主人公の恋人は、小さい子供が好きで、保育園か孤児院のようなところによく出入りしていた みたいなエピソード(?)があったような気がします。タイトルがわかる方がいましたら、ご回答よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム この漫画の題名を教えてください! この漫画の題名を教えてください! 約4年前ぐらいに読んだのですが、題名が全く思い出せません。 分かっていることは、 1、主人公は男で年齢は小6から中2(私の独断と偏見) 2、ドッジボールをする青春(?)漫画 3、主人公の下の名前は、「堂じ」と書いて「ドッジ」と読む 4、最初の仲間は同年代の女の子。主人公の名前を「ドジ」と読んだ あと、これははっきりしませんがコロコロコミックに連載(?)されていたような気がします。 「聖の青春」を原作とした漫画を教えてほしい。 大崎善生著「聖の青春」講談社発行を原作にして描かれた漫画を読んだ記憶があります。ぜひ、きちんと読んでみたいと思っています。その漫画のタイトル、作者、出版社を教えて下さい。 受験をテーマにした漫画 僕は現在高校2年生で、来年には受験を控えています。 高校受験とは違い、大学受験は大変だと周りの先輩方からも聞かされているのですが、そんな中、自分のモチベーションがどこまで持ってくれるのか凄く不安です。 そこで、読み終わった後に勉強する気が湧いてくるような漫画を探しています。 大学受験や高校生活をテーマにした漫画で、やる気が湧いてくるような漫画はあるのでしょうか? ドラゴン桜のような受験勉強の仕方を描いたものでなく、受験や学校生活の中で登場人物が成長していくようなものがいいなぁ、と思っています。 また、ジャンル問わず、この漫画を読むとやる気が出てくるよ、という漫画があれば是非それも教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。 90年代の大学受験をテーマにした漫画 90年代前半に読んだ漫画のタイトルが思い出せず、わかったら教えてほしいです。 大学受験をテーマにした漫画です。 ちょっと、ツンデレ?素直じゃない?彼女との恋愛がからんだ話だったと思います。 彼女の浮気相手が、一橋大学に通う先輩にいて、 主人公はバスケットをやっていたような気がしますが、曖昧な記憶です。 人生って素晴らしいと感じられるお薦めマンガ 下の条件に合うようなマンガを探しています! これなんていいんじゃない?っていうおもしろいマンガが ありましたら是非教えてください! ・若い社会人の男が主人公 ・社会生活の中で、友情・恋愛などを通して 主人公が成長していく姿が描かれている イメージとしては人生って素晴らしい!と感じられるような ある意味、青春なストーリーが読みたいです お願いします! マンガの題名と作者を教えて下さい。 2~3年前に旅行先の喫茶店で読んだのですが、タイトルもハッキリした内容も思い出せません。 結婚何年目かの夫婦のお話で子供はいなく、奥さんが漫画家か作家だったと思います。 奥さんが旦那さんを?おっとー?と呼んでいました。とてもホノボノとしたマンガだと記憶しています。 ご存知の方がいらしゃいましたら、是非教えて下さい。 マンガのタイトル教えてください(恋愛マンガ) マンガのタイトルを教えてください。 私は現在34歳なのですが、先日高校の時の同窓会で 当時、クラス中で読んでいたマンガが話題となり、 懐かしくて盛り上がりました。 ただ、誰もタイトルが思い出せず、教えて頂きたいです。 みんな記憶があいまいで、間違った記憶かもしれませんが、 マンガの内容は・・ (1)高校生(連載当時は)の恋愛マンガで。。 高校の入試試験のタイミング? (2)彼女が病気で。。 (3)舞台は神戸(芦屋)だったと。。 (4)花時計?の前で待ち合わせをする。。 (5)かけおちをする。。 (6)かけおちして二人で生活を始める。。 断片的な記憶で本当にスイマセン。 失礼な質問で申し訳御座いませんが、 こんなキーワードに似たマンガのタイトルをご存じの方が いらっしゃれば教えて下さい。 高校生の頃なので15年以上前に連載されていたと 思います。 宜しくお願い致します。 題名を教えて下さい。 もう7~8年前にレンタルビデオで見たのですが、 高校生の男子と女教師とのストーリーで、 男子生徒が年上である女教師を慕い、 確か最後は、浜辺だったかで、結ばれてエンディングに なるような、よくある青春映画のパターンのような映画でした。 詳しく内容を記憶していないので、情報が乏しいのですが、 そのタイトルがどうしても思い出せません。 カラーでしたが、そんなに新しい映画ではなかったように思います。 その女優さんが印象に残っているので、どなたか教えて下さい。 漫画の題名を教えて下さい 漫画の題名を教えて下さい 随分前の少女マンガで、主人公はダイ(省略してそう呼ばれていた)日本人で、両親もいなく、孤独で寂しげで影のある人物。記憶力が抜群によい少年。多分高校生だったかと思います。 クラスメイトの外国人の男の子(名前忘れましたが)、人を寄せ付けようとしないダイにめげずに話しかけ、ダイは徐々に心を開いていく。 ある日、その外国人の男の子が家に遊びに行きたいとせがみ、ダイは便利屋を雇い、両親役をしてもらう。 温かい家庭を目の当たりにした友人は、安心するが、両親ではなく便利屋と知った友人はショックを受ける。 というような内容の漫画なんですが…。 ダイは自分の祖母が生きていることを知り、会いに行くが、自分の財産目当てだと思われ、冷たく追い返される。という内容もあったかと思います。 うろ覚えでハッキリ覚えていないのですが、当時連載中で、途中までしか読んでなく、最後どうなったのか気になります。 もし知っている方がいらっしゃいましたら題名を教えて下さい。お願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 漫画について みなさんのオススメの青春漫画や恋愛漫画やファンタジー漫画を教えてください★ 皆さんの意見を聞いて、漫画を買いに行こうと思ってます♪ ちなみに私の好きな漫画は「おおきく振りかぶって」「今日からマ王」「桜蘭高校ホスト部」などです。 青春マンガ タイトルのとおり青春ってかんじのマンガを教えてください(少女マンガ以外でお願いします) ぼく的に読んで面白かったのは 「GTO」 「湘南純愛組」 「スラムダンク」です。「GTO」や「湘南純愛組」のようなヤンキー系の青春でもいいし、「スラムダンク」みたいな部活の青春でもいいです。 昔見た漫画の題名が思い出せません。 10~15年位前に読んだ漫画なのですが、題名がわからないものがあります。 主人公は高校生くらいの男の子で、目の色が(たぶん)緑で、なにか特別な能力をもっていて、そのことで周りの人に狙われる・・というような内容だったと思います。 絵柄は綺麗で、clampさんの作品のような感じでした。 雰囲気は、少し暗い感じで、小さい頃読んだときはちょっと怖い漫画だと感じました。 覚えている内容がとても曖昧で手がかりも少ないのですが、どなたかタイトル、作者をご存知の方がいましたら教えてください。 漫画のタイトルが思い出せません。 以前宿泊施設で読んだ漫画のタイトルがわかりません。 面白かった記憶がありもう一度読んでみたいので質問しました。 記憶にあるのは以下の点です ・おそらく20年近く前の少年漫画 ・3人組ヤンキーが出てくるギャグ漫画 ・主人公は高校教師で角刈りのような頭とサングラス 漫画に詳しい方、よろしくお願いします! 甲子園の応援歌! 甲子園に出場している高校の応援団がいろんな曲を アレンジして応援歌として使っていると思いますが そのもとになっている曲を教えてください! たくさんの意見待ってます。 あるセリフが出てくる漫画探してます 青春系の漫画だったと思います うろ覚えなのですが ある男を好きになった女子高生?が なぜ好きなのかも自分でわからず 「目が追うの 耳が探すのよ」というような言葉が出てくる漫画のタイトルが思い出せずに困ってます どなたか心当たりあれば教えて下さい 80年代はじめからなかば 80年代初めから半ば(ようするにバブル前に)青春時代(高校生から大学生)を送った方々に質問です。自分の主観なんですが、その頃って漫画や音楽、ファッション、テレビ番組等すごく充実していて、なんというか、ゆったりしていて素敵なイメージがあるんですが実際はどうでしたか? おススメの恋愛マンガ いい恋愛ソングや恋愛マンガを探してます☆ 両思いや片思いをモチーフしてて、明るいイメージのものを。 マンガは大学生でも読めるような内容なのがあったらいいなと思います。 アーティスト名(作者名)やタイトルを教えてくだされば幸いです! ちなみに私は22歳の大学生(♀)です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 本・雑誌・マンガ 書籍・文庫小説実用書雑誌マンガ・コミック絵本・子供の本画集・写真集電子書籍その他(本・雑誌・マンガ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございます。これです!ネット喫茶で探します。助かりました