• ベストアンサー

映画館での商店街宣伝

つまらない話なんですが、40数年前のこと。 洋画の映画館にはいったら、いきなり商店街の宣伝が始まりました。 それも静止画像のやつ、10分くらい続きました。 金払って強制的にそんなものを見せられる憤りから 汗が出たくらいです。 それ以来映画館には足を運んでいません。 今でもそんなことがあるのでしょうか。 今ではTVで観ています。よってCM付きの映画も観ません。 すみません、詰まらないことをお聞きしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.4

映画館というのは常に経営状況は苦しく、収入は飲食物や グッズの売り上げに頼っています。その関係なんだと思いますが、 ローカルなCMを上映前に入れるところは多いです。 ただ、映画館が独自にやっているのではなく、劇場用に CMを上映する仲介業者のようなものがいて、そこが映像を 映画館で映すための手続きなどを請け負っています。 それとは別の話で、映画のフィルム自体にも(主に出資団体などの) 予告編の一部のような形でCMみたいなものが含まれることもあります。 シネコンや大劇場ではそのようにしていますが、個人経営などの小さな 劇場ではそういった映像を作るコスト自体も出来るだけ切り詰めたい わけですから、お粗末なものになってしまうのも仕方ないですかね。 20年来映画館を定期的に使っていますが、さすがに同じ絵が長く続くような ものはみたことがありません。 ただ、予告編が始まる前のスクリーンに劇場の飲食物売り場の宣伝やら テナントが入ったビルやショッピングモールの紹介だとかがスライドショー として映るようなところは多いです。 特殊な例として、日本に数カ所しか上映館はありませんが、IMAXを 導入している映画館の場合、IMAXは通常の映画用の映像より高い解像度 および異なる画面比率を使っている関係上、最適化された映像しか 上映できないので滅多にCMが入りません。予告編があっても予告編自体が IMAX対応でないといけないので数が少なく、比較的すぐ本編が始まります。 興味のある映画がIMAX対応で、近隣に上映館があるならば、設備が特殊 な関係で少し値段に反映されてはいますが、CMが無くて高画質で高音質 ですからご覧になられても(映画の作品としての感想は別として)不快感を 得ることは少ないかとおもわれます。 映画館に足を運ぶたび同じショッピングモールの宣伝が流れるのは 確かにうんざりすることはありますが、そういうことによって 劇場の経営が出来ているのだと思えば納得はできます。 確かにDVDだとか有料放送でも見られるのでそれでいいという人には 十分なのですが、映画制作者としてはあの大スクリーンで上映されること を前提として作品を作っているので、制作者の意図をくみ取るには劇場で 観るしかないと思っています。 そういうわけで私は極力映画は劇場で観るようにしています。 また、海外の作品については初回は必ずオリジナル音声+字幕で観ています。 映画館が無くなってしまった街というのは利用するかどうかは別として 寂しいものがありますので、そうならないためには広告も必要なのでしょう。 「別にそんなに映画が好きなわけじゃないし」という人に無理に納得して もらおうとは思いませんが。

botamoti
質問者

お礼

>>さすがに同じ絵が長く続くようなものはみたことがありません。 40数年前ですから、静止画像だったのだと思います。当時であればTVでも静止画像のアニメがありましたから。 1店舗を1分くらいで10~10数店舗、画面は静止のまま言葉の説明を流してました。 さすがに今ではそんなことはないと思いますが。 >>そういうことによって劇場の経営が出来ているのだと思えば納得はできます。 映画館に対する愛情が私の場合、希薄だったようです。

その他の回答 (7)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.8

今年になってから5回ほど映画を見に行きましたが、映画の予告以外は見た記憶がありません。CM打つお金もない不景気なのかと思いました。私は、予告編も時間が無駄だと思っています。でも、宣伝なしでは料金が上がるようなら仕方なくガマンします。一番つまらないと思ったのが「ザ・タウン」の予告でした。

botamoti
質問者

お礼

CMをやらないところもあるんですね。 でも入る前にそれを確かめることって出来るのかな。切符売り場で聞けばいいか。 この場をかりて、私の思いを。 結局は映画館に優しいかどうかの差のようですね、皆さんのお考えを総合すると。 金を払うのはこっちだから、という意識が大きかったようです。 でも友人の家へ行って、観たくもないTV番組を見せられるのって、つらくありませんか。 TVを見ていて、CMの侵入は平気ですか。 私は我慢できない。NHKのどうもくんと称してCMをやっているが、あれも許せない。 皆様、回答ありがとうございました。

回答No.7

40年前だったら、東京日比谷の東宝直営館(現・有楽座)でさえ、静止画地元店広告(焼肉屋と、サウナ)が入っていましたよ。

botamoti
質問者

お礼

>>焼肉屋と、サウナ)が入っていましたよ。 入場券の半券で2割引っていうのならそれはそれで納得できる。 けど一方的に情報を見せて聞かせて何にもなしではひどいとおもう。 むしろ焼肉屋と、サウナに反感をもつ。

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.6

2007年に公開されたクエンティンタランティーノ・ロバート・ロドリゲス監督の【グラインドハウス】 というホラー映画を思い出してしまいました。 2本の本編と間に予告編が入ってグラインドハウスという映画を名乗っています。 去年この予告編からスピンオフで【マチエーテ】というアクション映画ができています。 詳しくは http://ja.wikipedia.org/wiki/グラインドハウス 他の方も云われていますが、広告・予告・ローカルニュースなど、を含め映画館の雰囲気を楽しむというのも、映画館ならではの思い出になると思います。 ただ最近のようにTVで流れているCMをそのまま使うのは止めて欲しいですね。せっかくの映画館があっというまにお茶の間になってしまいます。どうせなら映画館ならではの【CM】を観たいものです。 グラインドハウスの5枚組?DVDボックスを買うと、こういったチープな映画を家族で週末に映画館に見に行った思い出が大事だったとタランティーノ監督が講演している映像が見られます。

botamoti
質問者

お礼

>>予告・ローカルニュース これなら私もokです。でも >>CMをそのまま使うのは止めて欲しいですね。 同感です。 >>グラインドハウス 初めて知りました。ありがとうございます。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

 シネコンになってからCMが減ったなぁと。でも、昔は娯楽ですし、映画を見た後に食事などして欲しいです。映画で相当人が集まるのですから当然のことながら広告を出します。出すからには映画館としてもメリットもある。  しかし、静止画はやっぱり昔でしょうね。映像を作ると高く付くので。  私は、見るための準備運動と思って見ています。大きなスクリーンでテレビCMと同じ映像には逆にびっくりで映画館の大きなスクリーンということが分かりました。  それと、映画を見たチケットの半券とかで割引があるなどのCMはありがたかったりします。  それといきなり始まると慌ててはいるお客で困ることもあるので、学校の予鈴のようなものでしょうね。

botamoti
質問者

お礼

>>私は、見るための準備運動と思って見ています。 なるほど、皆さんはそういう風にお考えだったんですねぇ。 >>それと、映画を見たチケットの半券とかで割引があるなどのCMはありがたかったりします。 うん、これなら賛成してもいい。 TVでNEWSを観るのもHDDに入れたのを再生してます。そしてCMや観たくないNEWSはすっとばして。 TVでは臨場感が希薄である以上、劇場と比べうるものでもありませんね。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

ありますよ。映画だけじゃ経済的に厳しいですからね。ローカルニュースを流すところもあります。上映時刻ぎりぎりに入れば、いずれも見ずに済みます。 特に最近のシネコンは、チケットを買うのと同時に席を指定するシステムになっているので、邪魔にならない席を指定し、本編が始まるおよその時刻を係員に確認して、それに合わせて入ればいいです。本編開演時刻に近付くほど、商店関係のCMは減り、しまいのほうに鑑賞マナーを喚起するお知らせがあり、公開間近の映画の予告編が2~3本流れて、本編が始まる、というパターンが多いです。 やっぱり映画を見るなら劇場がいいですよ。

botamoti
質問者

お礼

>>映画だけじゃ経済的に厳しいですからね。 そうか、映画館に協力しているというスタンスですね。  金を払ってるのに観たくもないものをという意識でいました。 >>やっぱり映画を見るなら劇場がいいですよ。 もちろんその方がいいのは否定しません。 時間をずらせて・・・と自己防衛すべきでしたか。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21382)
回答No.2

大手と言われる「ワーナーマイカル」のシネコンでも、映画館併設のイオン・ショッピングセンターのCM、やりますからね。それが終わっても、今度は配給会社の次回作が延々と・・・。暗くなってから10分近くはそういうのが上映されます。 まあ、それも映画のだいご味の一つ、と私は思ってますけど。特に「次回作」の予告は、TVやネットで見るのと大画面で見るのとは全然違います。次回予告で見に行くことにした映画も結構あったりしますしね。

botamoti
質問者

お礼

そうですか、イオンもそうなんですね。 >>まあ、それも映画のだいご味の一つ、と私は思ってますけど。 次回作の予告はまったく問題ありません。むしろ歓迎します。 でもCMを醍醐味にはちょっと・・・・です。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

千葉の映画館にはいったら、君津地元の建築会社の広告が、3分くらいはいっていましたよ。

botamoti
質問者

お礼

商店街ではなく、建設会社ですか。 それを観て、あそこに頼んでみようかなって、思う人は少ないと思うけど。

関連するQ&A