• ベストアンサー

四柱推命 喜神、忌神

独学で四柱推命を勉強しています。 まだ初級の段階です。自分なりにこの命式の喜神、忌神、適職を考えてみました。 この見方であっているか教えてください。 時  日  月  年 柱  柱  柱  柱 庚  癸  丙  甲 申  未  子  寅 (男命) 冬の癸で月令も得ており、また庚の助けもあるので強い。 しかし、庚は微力で甲の漏れ、丙があるのでそれほど強くもない。 よって喜神ーー金、水、火  忌神ーー土、木 官星が忌神で命式にもほとんどなく、甲寅の傷官があるのでサラリーマンよりは自営業むきである。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naiuso
  • ベストアンサー率58% (127/216)
回答No.2

<<この方は非常に頭の良い方で何をさせても出来るのですが、いつも就職が上手くいきません。 卒業してからずっと任期のある仕事ばかりしています。(もちろんその背景には不況であったりという事があるのかもしれませんが) >>この項目については年干の甲が喜神で強い為にカミソリの如く聡明で優れた頭脳を持つと言えますが、其れが直接就職に繋がらないのは十分に考えられる事ですね。 <<どうして職が得られないのかと考えて命式を見てみたら官星がなく忌神だったのでこのような質問をしました。 >>世の社会構造を全く考えていませんでしたね、もし運勢から就職を見たければ、先ず就職をしようとする会社の命式を出して分析して喜忌を出して、その喜忌が自分の命式の喜忌とどんな関係に成るかを見れば、就職出来るか就職した後どうなるかの運勢を計る事は可能ですが、実社会で不況で人員採用枠がなければ幾ら運勢が良かろうと就職は叶いませんね。 <<それから火が忌神というのは何故でしょうか?冬の癸なので雪になってしまい、解凍の為に火が必要だと考えました。 >>調候の喜忌の取り方は貴方の言う通りで正しいのです。 <<調候として必要だとけど忌神だということでしょうか?『調候』の意味をちゃんと理解していないのかもしれませんが必要だけど忌神というのをどう理解して良いかわかりません。 >>冬月の癸は忌神に違い在りませんし月干の丙が調候で言う喜神なのも貴方の言う通りです。  ただ調候の喜忌と命式で色々と検討して出てくる喜忌の判断内容は異なるのです。  端的に言いますと調候で判断される対象は人からどの様に見えるかを見るのに使われます。  その結果この人は大変不幸な運を(調候忌神の癸)持っているのに他の人から見れば、こんなに凄い(調候喜神の丙)人なのに何故と不思議がられたりします、調候の判断は、これ以上でも以下でも在りません。  貴方が記述なさった様な書き方は、普通では扶抑の喜忌又は、専旺の喜忌を表す書き方だから調候を抜いてお答え致しました。  この命式は、従旺格と見て専旺用神法を用いて印・比劫が喜神に成るのは当然ですが、それに比劫と印が暴走しない様に傷官の木を加えたのです。  こういう所が子平の妙技です。 ※普通は此処まで詳しくは答えないのですが、貴方の質問の仕方が真摯だったので秘伝と言われる物も公開致しました。  もし貴方の質問に蔵干がどうの神殺がどうの等と書かれていれば無視したでしょう。

wwaatteerr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 調候の考え方が理解できました! また秘伝も教えていただきありがとうございます。 >>暴走しないように木を加える なるほど!納得です。 教えていただいた事を基にこれからも四柱推命を勉強したいと思います。

その他の回答 (1)

  • naiuso
  • ベストアンサー率58% (127/216)
回答No.1

<<喜神ーー金、水、火  忌神ーー土、木 >>喜神→金・水・木  忌神→火・土 <<官星が忌神で命式にもほとんどなく、甲寅の傷官があるのでサラリーマンよりは自営業むきである。 >>忌神の官星が無いのだから、忌神が限りなく弱いと看る事が出来ますから官星の事に関しては良い判断をする事が出来ます。  だからと言ってサラリーマンに向くとは言い切れ無いのです、この命式から読み取る事が出来るのは、この命式の人はマイペースの人生を歩もうとする人だとは言えます。  その結果サラリーマンに成った時の業種やこの命式の人の能力が非凡な能力を持っていたり又、時代がこの人の持つ能力を求めていれば、サラリーマン生活の選択も有りです。 此処で重要な事は、運命や運勢を計る学なのだからその人の人生を計る物ではないのですよ、だから推命の結果を出す前に今運勢を計っているのか、その人の人生その物を計ろうとしているのかを再考してから判断しましょう。

wwaatteerr
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >>此処で重要な事は、運命や運勢を計る学なのだからその人の人生を計る物ではないのですよ、だから推命の結果を出す前に今運勢を計っているのか、その人の人生その物を計ろうとしているのかを再考してから判断しましょう。 まだまだ勉強が足りず、自分の中で何を計ろうとしているのかわからなくなっていました。 なぜこのような質問をしたかというと、この方は非常に頭の良い方で何をさせても出来るのですが、いつも就職が上手くいきません。 卒業してからずっと任期のある仕事ばかりしています。(もちろんその背景には不況であったりという事があるのかもしれませんが) どうして職が得られないのかと考えて命式を見てみたら官星がなく忌神だったのでこのような質問をしました。 それから火が忌神というのは何故でしょうか?冬の癸なので雪になってしまい、解凍の為に火が必要だと考えました。 調候として必要だとけど忌神だということでしょうか?『調候』の意味をちゃんと理解していないのかもしれませんが必要だけど忌神というのをどう理解して良いかわかりません。 お時間がある時で構いませんのでご回答ください。宜しくお願いします。