• ベストアンサー

くん付け、ちゃん付け

ついついわが子約3才をくん付けで呼んでしまいます。そのせいで、こどもは自分のことを○くんねー・・・と言うようになっています。主人に指摘され、初めてそれもそうだなぁと思い始めました。子供が自分のことをくん付けで呼ぶのも、やめさせた方がよいでしょうか。つまらない質問ですが、アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kajimama
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.1

まだ3歳。問題なし!! 幼稚園に行くようになると、本人が恥ずかしくて止めるパターンが多いです。 もし止めなければ、親が気が付いた時に言ってあげるとやめるようになりますよ。 でも、親はなかなか止められないですね。大きくなっても言ってしまいます。(笑) ○くんね~って言ってる息子君、その姿がかわい~、って思うでしょ? 今だけ。もったいないから、しばらく君づけでいいじゃない。ねっ、今だけだから。

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

その他の回答 (7)

noname#96188
noname#96188
回答No.8

こんばんは。 私は我が子を「~ちゃん」で呼んだり、呼び捨てだったり・・・なのですが。(呼び捨ての方が多いと思います。) 6歳(年長児)の長女が今だに自分の事を「~ちゃんなぁー」と言います。さすがに、この年で自分のことをちゃん付けするのはおかしい!と思い「私って言いや。」と注意し始めて1年近くになりますが、一向にやめません(T_T) 来年から小学生だというのに・・・。以前、長女に「年長さんにもなって自分の事をちゃん付けする子なんかおらんよ!」と言ったのですが「別にいいやん!」と開き直られてしまいました。lego2さんのお子さんはまだ3歳ですよね 他の方もおっしゃられているように、くん付けでいいと思いますよ。ウチみたいに6歳にもなってまだちゃん付けしているより全然、可愛いじゃないですか(^^)ちなみに3歳の二女は話始めた頃はちゃん付けでしたが、いつの間にか自分の事を「私」と言うようになりました。普通、逆じゃないの?!と思うのですが(^^; 全然アドバイスになっていなくて、申し訳ないですm(_ _)m

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

  • sati-ko
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.7

こんにちは☆ 元幼稚園教諭です。 幼稚園の子どもたち3~5歳も君付けちゃん付け で自分を呼ぶ子はたくさんいます! みなさんおっしゃるように、入園するとみんなで影響しあって突然「オレ」って言い出したり、私が子どもと話に夢中になって普段自分を「先生は~」っていってるところを「あたしは・・・」なんて言っちゃうと 「あたし~?」なんて子どもに言われて興味を持ち出したり・・・。 親以外の人、同じ年の子などと接することで変わっていくんだと思ってます。 受け持った子の弟は3歳で、パパ君、ママ君って言ってましたけどいつの間にかなくなりましたね。 まだ3歳で「くん」「ちゃん」について深く考えてるわけじゃないと思います。まだ気にすることはないと思いますよ。

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.6

自分の子どもを、「君」「ちゃん」付けで呼ぶのは、TPOをわきまえて使い分ける分には、構わないと思います。 年齢にもよりますけど、3歳なら、「君」「ちゃん」付けで呼んでもおかしくない場面って、すごく多いと思います。 それから、自分のことを「君」「ちゃん」付けで呼ぶことですが、これも年齢にもよりますけど、3歳ならそういう子ってすごく多いですよ。 私の感覚では、3歳ならば普通のことです。 うちの子も、幼稚園に入ってから、いつの間にか「ぼくねー」って言うようになりました。(入園直後くらいまでは、「まーくん」「みーくん」みたいな感じの君づけで自分のこと言ってましたが)

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

  • pi-ya
  • ベストアンサー率19% (21/106)
回答No.5

5歳児の母です。今でも私は、子供を「ちゃん」付けで呼んでいます。 子供も、以前は自分を「ちゃん」付けで呼んでいましたが、 幼稚園(年中)に入ってから、ぴたりと直りました。 先生に教えてもらったのか、お友達がそうしているのを真似したのかは判りませんが。 3歳で教えても、本人は理解・納得しきれないと思います。 もうしばらく見守ってあげていいと思いますよ。

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.4

親父です。僕はその時のよって呼び分けています。 普段は呼び捨て。 お手伝いなどをして欲しい時「さん」付け(長女は「ちゃん」づけ) 注意する時は「君」付け(長女は「さん」付け) 多分、注意する時に君付け?と思われそうなので補足します。叱ったり、怒る時は、勿論、呼び捨てですが、子どもが何か失敗しても、その場に僕が居合わせなかったりして改めて失敗を思い出して欲しい時や、何故それがダメか?頭で考えて欲しい時は、ちょっと間をおきたいからです。 自分の名前に君付けは心配しなくても、そのうちやめますよ。

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

noname#5973
noname#5973
回答No.3

うちは 普段は,子供を呼び捨てですが, 近所のおんなの子まで 私につられて, ウチの子呼び捨てにします。00君って呼んで上げてね,という事もありますが、コンランするみたいですね. うちのこも、自分に君付け,同じだったので 治したのですが 自分は 私から呼び捨てにされるのに,他の子には A子ちゃん、っていうのなぜ?って聞いてきました. 君付けで呼んで欲しいらしいです。 どっちにしろ どこかに 混乱や,不都合があるんですね. たらちゃんも自分で「たらちゃんデスー」と いってると思います。 幼稚園でも,親御さんは子供さんを君、ちゃん付けて呼んでる方が多いような,気がします. ママと呼ぶかお母さんと呼ぶかと同じような問題で, 御夫婦で,どちらかにしようと思われるのでしたら, 親が君付けをやめようかな,程度で大丈夫かと思うのですが...自信なしです 蛇足ですがウチの子は「~なのよね。」みたいな、女言葉でした(私の言葉を聞いて覚えたのでしょうか) でも幼稚園で自然に治りました,大丈夫と思います.

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。

  • noritinn
  • ベストアンサー率23% (22/95)
回答No.2

私も息子(6歳)をくん付けで呼んでいます。 確かに5歳くらいまでは自分のことを君付けで呼んでいました。でも、一年前に保育園から幼稚園に転校して、2日目から「オレ」と言ってます。お友達の影響は大きいですよ。 後、クレヨンしんちゃんの影響で「オラ」とも・・・(笑 今となっては君付けで呼んでたころが懐かしいです。 まだ3歳なので、当たり前のことですよ。やめさせなくて、大丈夫! 今の可愛い時期を楽しんで下さいね♪

noname#4677
質問者

お礼

皆様どうも有り難うございます。心配いらないようですね、ちょっと安心しました。様子見てみますね。