- 締切済み
無礼な幼なじみの結婚式と御祝儀の返礼について
- 昨年10月に親族のみで行った私たちの結婚式に、夫の幼なじみからの出席の打診がありましたが、その後音沙汰なし。そして突然、招待状を送り、友人スピーチを頼まれると言われました。
- この幼なじみは私たちの結婚を祝う気持ちよりも自分を祝うことに夢中のようで、夫とのケンカの予感がしています。
- 一万円の御祝儀を持参して、幼なじみに無礼を気づかせることはできるでしょうか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- emily-55
- ベストアンサー率24% (91/377)
ご祝儀1万円は止めましょう! それだったら欠席の方がマシです 何か理由をつけて(仕事・家庭の事情)断りましょう 今の日本では悲しいかな、夫が冠婚葬祭の場で失態をすると 夫本人ではなく「奥さん何してるの?」と 奥さんの方を悪く言う風潮が残っています ご祝儀1万円では相手を不快にさせることは出来ても、 「そういえば自分達もお祝いしてなかったな」と 思わせることは出来ません それどころか「常識も判らない嫁をもらった幼馴染が可哀想」 と言われかねません 1万円は質問者様の価値「だけ」を下げます 自分だってお祝いをして欲しかったという気持ちがあり はらわたが煮えくりかえっているのなら 直接本人に言えばいいと思います 「気づいて」と色々工作するんだったら、いっそのこと 「こっちは祝ってもらえてないから、お祝いする気にならないの」 とそう言えばいいと思いますけど? それじゃダメなんですか? ご祝儀1万円で自分の価値を下げることはできても、 直接言うことはできないのでしょうか? 私だったら、冗談交じりにでも 「私の結婚だって祝って欲しいな~?」 と言われた方が、「そっか!申し訳ない」って素直に思いますよ
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2021/6693)
私もケチなのでよ~く分かりますよ。 結婚式のご祝儀って「行って来い」ですよね~。 でも、「3万円持っていっても料理とテーブル代と引き物で2万円ですよ。実際には1万円渡しているだけなんです」 っていう回答を書こうとして重大な事実に気がついてしまいました。 「この友達の結婚式のほうが先だった」 と考えてください。 あなたはこの友達に3万円持っていく、そして、自分の結婚式でそれを取り戻すのが一般的作戦ですよね。 だけどですよ。 だけど、あなたは公の披露宴をしなかった。つまり、取り戻すのを放棄したんです。 でしょ? 自分で放棄したならもったいないなんて感じないですよね。 むしろ披露宴をしなかったことで実際にはそれ以上かかる経費を使わずに済んだんです。 料理も引き物も渡さずに、3万円取ろうなんて、さすがの質問者さんだって思わないでしょ。 だから、今回の出費は「あなたの旦那が食べた料理、引き物、プラス1万円=3万円」 ほら。スッキリ!
補足
全くスッキリしませんw じゃあ 披露宴に招待しないと祝ってもらえないって事でしょう? 3万のうち 2万は食事・引き出物・引き菓子 1万が純粋なお祝いの気持ち。 幼なじみ側から1万もらえなきゃ 損です。 披露宴に呼ばれれば3万・呼ばれなきゃ1万御祝儀出すのがスジだと思う。
- tamak-mama
- ベストアンサー率37% (3/8)
個人的には、その方法(ご祝儀を一万)を、タイトルの「目には目を」 という気持ちでなさるのには賛成できません。。。 金銭的な事情で、お祝いの気持ちがあっても、 1万円が精一杯・・・というなら別ですが。 質問者さんが幼なじみさんに抱いているのと同じ感情を、 幼なじみさんに与えてしまうだけのような気がします。 「無礼な人だ」と思われることはあっても、 自分が「無礼だった」と気づく事はないのではないでしょうか? それに、 もし、私が幼なじみさんなら、質問者さんご夫婦に、 何らかのお祝いはすると思いますが、 質問者さんは親族のみで挙式披露宴をなさったそうですし、 幼なじみさんは、披露宴へ招待なさっているわけですから、 もし、私が質問者さんの立場だったら、 ま、そんなものかな、と流してしまうと思います。 私ならば、旦那様と同じで、あまり気にしません。
補足
そんなものかでは 腹の虫が収まらず… やはり¥10000はそれなりにパンチ力がありそうですね。 少し心が痛むような 痛まないような 揺れております。
- loojisl009
- ベストアンサー率20% (45/215)
こんな男に気付かせるのは無理だと思うよ… むしろ関係がこじれるだけだと思う… 仕返しがしたいなら当日に風邪ひいたって休ませるのがベスト!
補足
当日夫を休ませるのは、いくら悪魔のような私でも気が引けます。 毛筆に自信があるので全力で美しく夫の名前と内袋に¥10000 って書くのを想像すると ムカついていた気持ちがスッとします。 関係がこじれるのは、先方に10000の意味が通じなさそうだから 大丈夫じゃないかとw
う~ん…一方的な持ち出しが不愉快になるのはよくわかるのですが…。 一般論として、男性とくに独身の方はそう言った冠婚葬祭ごとにうとい傾向があります。(きちんとしてらっしゃる男性諸氏、ごめんなさい) 結婚式に呼ばれなかった → ご祝儀は披露宴に呼ばれたら渡すもの 結婚後に報告を受けた → そうか!おめでとう!(終了) 家購入の報告を受けた → 遊びに来て飲み食いして帰る(手ぶらもアリ) こういう感覚の人、わりといます。 招待状の返信を見ても、宛先の「行」を「様」に直さず投函するのは圧倒的に独身男性です。 私の夫も結婚した友人宅に泊まらせてもらうのに手ぶらで行こうとしたので、全力で阻止して手土産を持たせました。 また、自分が貰わなかった事と人に渡す事が釣り合ってなくてもあまりとんちゃくしない傾向もあります。(結婚式という短いスパンでバランスをとろうとはしないみたいです。) もし、幼なじみの結婚式に持参するご祝儀を1万円にしたら、どうなるか。 あなたの株が駄々下がりになるだけです。 披露宴出席で1万円?既婚者なのに??常識ない!奥さんが準備したんでしょ?お金ないの?となります。 相手が無礼だと思うなら同じステージに立たず、大人の対応をしてはいかがでしょうか?
補足
先方さんは 果たしてそんな感性を持ち合わせていらっしゃるのでしょうか? 気づくのは先方ヨメ?ご両親?まで祝儀金額見るのかな 幼なじみ本人は それこそ「へ~」で済みそうです。 こちらだけ礼儀を尽くすのは アホくさい
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
あなたも、相手の祝いなどスルーして自分を祝わせる事に夢中なようです。 さすがご主人の元お友達代表だけあります。
お礼
ありがとうございます。 あいにく 仏様のような心は持ち合わせていないものですから。 ところで ウキウキしながら開けた御祝儀袋が1万だったら?の答えは?
- 1
- 2
補足
夫の幼なじみなので直接は言えません。また、夫自体も気にしてないので。 別に 評価が下がろうが 幼なじみとはそんなに親しくしていませんし、1万だったからといって、この無礼ぶりを見てると先方も気にしないと思いますが。 1万以外は服装も、スピーチもバリッとさせるつもりですから