• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産祝について)

出産祝について

このQ&Aのポイント
  • 出産を祝ってもらえなかった夫の友人の子供が生まれたという報告があり、お祝いをするかどうか悩んでいます。
  • 夫はお祝いをもらっていないのにお祝いをすることを提案しましたが、私はお祝いをもらっていないのにお祝いをするのはどうかと思っています。
  • 同じような経験のある方からのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

良くある事ですね。 質問者様の言われる事はもっともです。ほかの人もそのように考えるのが一般的だと思います。 でも、それを押してでもご主人が送ると言い張るのならそれでも有りではと思います。 相手の方が贈っていないのに贈られたと気づけば、今後何らかの時(新築祝い?二人目の出産?) にお返しをしてくれるのではと思います。ご主人と親しい友人なら尚更と思います。 人生目先の事がすべてつじつまが合うのが理想ですが、そうはいかない事が多いです。 多少の損得は気にされない生き方の方が、豊かに暮らせると私は思います。

yuki_0506
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。貰ってないのに貰ったと気付けばその後の関係にも発展をしますよね。 出産祝いだけという短いスタンスで考えるのでなく広い心を持ちたいと思います。夫は小遣いから出すなんてことはしないと思いますが、また夫と相談してみます。 気づかせてくれてありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

お祝いとしてお金や物を贈るのじゃなくて、「電報」にしたらどうでしょう? お返し云々など後々もこじれないし、一応「お祝い」の気持ちを表す形にはなるので、これでご主人が納得してくださればいいですね。 ネット電報などを利用すれば1400円くらいなので、お金や物よりもぐんと出費も抑えられますし・・・ ※奥様としては、ここがかなり重要ですよね!?(笑)

参考URL:
http://www.verycard.net/contents/cardsample.html
yuki_0506
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電報ですか?それも相手に気を使わせることもなさそうでいいかもしれませんね! 夫と相談してみます。ありがとうございました。

noname#226867
noname#226867
回答No.2

まぁ、男性のする事ですからね…(^_^;) 質問者さんも心当たりありませんか?結婚式の招待状を送って返ってきた返信はがき。新婦側の友人はほぼみんなマナーに沿った書き方をしているのに、新郎側の友人は既婚者はちゃんとしてるけど独身は出席にマルつけて終わり。宛名の「行」も消してない。(マナーをあまり知らない、興味がない) このサイトで見る質問でも、結婚式に欠席もしくは招待されてない場合お祝いはいくら包むべきかという内容を立ち上げているのは女性が圧倒的に多いです。 結婚ですらこの状態ですから、友達に子どもが生まれたからと率先してお祝いを送る独身男性はかなりまれだと思います。 しかしあなたのご主人は既婚者であなたのしている事(報告を聞いたら出産祝いを送る)を見たり、自分たちの出産に際してあちこちからお祝いをもらい、友人たちからもお祝いを貰ってるので「出産の報告を聞いたらお祝いを送ると喜ばれる」と言う事をちゃんとわかってらっしゃるのです。 また、うちの夫もそうですが変なところで気前がいいです。ねぇ、そこでなんで奢るかなぁ?という場面でもノリで支払ってます。例えば相手が転勤になったので送別会だ!と言ってみたり。うちが1年前に転勤になった時は何もしてもらってませんけど。 結論。 お祝いを気持ち分だけ差し上げては?(3,000~5,000円くらい) そうすればご主人は友人にお祝いをできて嬉しいでしょうし、相手にも「こちらからは差し上げてないのにお祝いをくれるなんてキチンとした方だ」と言う目で見てもらえます。

yuki_0506
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり男と女では価値観が違うんですね。見返りを求めてお祝いをするわけじゃないですが、やはり気にしてしまいますね。 でも、小さいことを気にせず、送りたい気持ちとか、相手を敬いたい心は大切だと思うので、おおらかな気持ちを持ち続けられるよう努力したいと思います。 そんなことでケチケチするのは子供の教育にもよくなさそうですしね。 さりげに夫と話をしてみようと思います。

noname#160112
noname#160112
回答No.1

僕は夫と同じ立場で話させていただきます。 もらってなくても送りたくはなります。 無理に送らなくてもいいと思いますが、送りたいなら夫のお小遣いでやるようにしてみてはいかがでしょう? ちなみに、うちはそうです。

yuki_0506
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男と女では考え方が違うんですかね。私だったらそんな風に思ったかな?いや、やっぱり相手は事実を知ってた上で使わなかったんだから、いくら仲の良かった人でもおめでとうとは言っても、お祝いを送ろうという気にはならなかったと思いますね。(損得勘定する私は性格悪い!?) まあ、夫が小遣いから出すのは勝手ですが、そこまでしてはやらない気はします。 でも、男性の方の気持ちを考える機会ができました。ありがとうございました。