• ベストアンサー

デフラグ時の最適化できないファイルについて

デフラグした際にウイルスバスターのパターンファイル(定義ファイル?)で Trend Micro\Virus Buster\lpt$vpn.××× のような×部分が数字のものがいくつか最適化できないファイルとして残ってしまいます。 これは削除してしまっても不具合など起こらないでしょうか? ただ削除してはいけないものなら対処法など教えてください。(できれば再インストール以外で)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145930
noname#145930
回答No.1

>これは削除してしまっても不具合など起こらないでしょうか? デフラグで最適化できないファイルは ・現在使用しているファイル ・使用することが予約されているファイル ですので、削除してしまったら不具合が起こる確率が高いです。ウィルス定義のパターンファイルなどはもってのほかでしょう。 >削除してはいけないものなら対処法など教えてください。 とくになく、そのまま使ってください。 WindowsXP標準のデフラグはDisk Keeperの機能廉価版です。 もともとページングファイル等の使用中のファイルやシステムが予約しているファイルについてはデフラグの対象から外れています。 完璧を期するなら、製品版のDisk Keeperを導入するか、同等の機能を持ったサードパーティ製のデフラグツールを導入する必要があります。 ただ、大容量のファイルや多数のファイルがよほどのフラグメントを起こしていなければ、体感できる動作に変化はないと思います。 --- ネットワークから切り離した状態でセーフモードで起動してデフラグを行えば、ウイルス定義のパターンファイルのデフラグはできるかもしれません。 また、ページファイルを他のドライブに移動させた状態でデフラグを行い、事後にページファイルを再作成することで実質ページファイルのデフラグを行ったことと同じになります。再作成の際、ページファイルの上限と下限を同じ数値に設定すると、今後ページファイルに起因するドライブ内のフラグメントを抑制できることになります。

misty00
質問者

お礼

やはりむやみに手を出さないほうが無難なようですね。 有料のソフトを購入してまでデフラグする気もないので 放置しようと思います! ありがとございました!

その他の回答 (2)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

Q/これは削除してしまっても不具合など起こらないでしょうか? A/最適化出来ないファイルはその場では削除できないでしょう。はっきりいえば、削除しようにもアクセスできないか、場合によっては存在が確認できないように不可視となっています。そういった大事なファイルです。 Q/削除してはいけないものなら対処法など教えてください。 A/放置することでしょう。最適化できないからといって速度が極端に低下することはありません。 どうしても最適化したいのであれば、オフライン最適化機能を備える既に回答のあるDiskeeperを使うか、ライバル関係にあるPerfectDiskをインストールしこちらで最適化するかのどちらかです。尚DiskeeperをインストールするとWindowsのデフラグツールはDiskeeperのみとなります。PerfectDiskをインストールすると両方が使えますが、Windowsの最適化ツールとは機構が異なるSmartPlacement最適化を使うと最適化されてない、断片ファイルとして識別されるファイルがあります。それが、PerfectDiskの強みなのですけどね。 ちなみに、この2つのアプリケーションは有料のソフトで、単なる最適化だけではなくファイルの再配置を行う機能もあります。この機能は、変更頻度の高いファイルを空き領域近くに配置し、変更頻度の低いファイルの断片化が極力起きないようにする仕組みとなっています。(これが、Windowsの最適化では一部が断片と見なされることがある理由です) これらのソフトを買ってまで最適化するかどうかはお好みです。安いかどうかは、人それぞれですし、効果はそれほど期待できないかもしれません。強いて言えば自動最適化機能が提供されていたり、ネットワークによるクライアント最適化機能が使えるパッケージもあるぐらいです。 よほど、きれい好きの方は買っても良いかもしれません。最近のPCでは、そもそもHDDの性能が向上していますから、そこまでする必要はないと思いますけど。

misty00
質問者

お礼

削除は不具合が出そうですし、今のところ最適化できないことで 問題もないのでみなさんの意見を参考に放置することにしました。 回答ありがとうございました!

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.2

定義ファイルも差分で取得させる場合、 一体となるファイル全てが蓄積されていないと 使えない為、アクセス中として保留され、 デフラグが掛けられません。 取得した時点で動作順位が低いなどで、 小さいデータでもフラグメントが在るから、 デフラグで判明したのです。 差分も積み重ねっぱなしでは処理が重いので 自動的にローカル再編集または大元を取得で更新 され、以前の物は破棄となります。 日付を見て異常と判る古さか確認できますか、 それがデフラグ不能なら、アプリを異常と見ます。

misty00
質問者

お礼

不具合が起こる可能性がありそうなので、 みなさんの意見を参考に放置することにしました。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A