※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オ○ペットと言われました…(長文です))
オ○ペットと言われた!私のサークルでの悩みとは?
このQ&Aのポイント
私が入っている社会人サークルで、一緒の男性から「この前◎◎(私)をオ○ペットにした」と言われました。その言葉に驚きと恥ずかしさを感じ、どう対応すべきか悩んでいます。
サークルの雰囲気はざっくばらんで、下ネタ話も出ることがあります。しかし、その男性は普段は無遠慮な発言が少なく、下ネタ話には参加しない様子でした。
私はその男性に恋愛感情は持っていませんが、彼の発言にショックを受け、今後の関係に不安を感じています。サークルを辞めずに大人の対応をするべきか、謝罪を求めるべきか、自分がどうすればいいか迷っています。
よろしくお願いします。
私が入っている社会人サークルで一緒の男性から言われたことについての相談です。
サークルの仲間と飲みに行くことがよくあります。
良く言えば気を遣わないでいい「ざっくばらん」な、悪く言えば(悪意はなくても)結果的に無遠慮な言葉も出たり、酒が入ると下ネタ話が出るときも…そんな雰囲気です。
この前に飲みに行ったときのことです。
サークルにはA君という私と同じ年齢の男性がいます。
彼は日頃から無遠慮な発言が少なくないのですが下ネタ系の話になると発言をすることはなく、そういうのは嫌いなんだなと見ていました。
彼への恋愛感情はありません。ちょっと気になる存在と思う程度です。
で、そのときも下ネタ系の話になってきたのですがA君に周りに聞こえない程度の声で「この前◎◎(私)をオ○ペットにした」と言われました。
実際は記したくもない違う言葉でした。私は生返事しかできませんでした。
驚いたの一言では済まない感覚でした。
経験したことのない全身から火が出るような恥ずかしさ、嫌悪感、何と言えばいいかわかりませんがとてもショックでその後の飲み会はほとんどウワの空でした。
帰宅してからも耳から離れず困りました。思わずA君に「さっきの酔ってた?」とメールを入れました。
「気を悪くさせたらごめん。でも酔ってはなかった」とだけ返信がありました。
ここまでを私の親友のB子に話しました。
B子は同情しましたが「考え方によっては女性としての魅力を認められてるのだから名誉でもあるんじゃない?」と言いました。
それを聞いてそういう考え方もありなの?とは思いました。
A君の真意がわからずに悩みます。
からかいなのか、愛情表現なのか、でもこんな愛情表現ってあるの?それ以外に何かあるのか、などなど…
もう私からこの話を振る勇気はないし、メールするのも顔を合わせるのも躊躇しています。
サークルは辞めたくはありません。
過剰反応しないでサラッと流して今までの関係を続けるのが大人の対応なのでしょうか?
それともすぐにでも謝罪してもらうべきなのか?
自分が情けないくらいどうすればいいかわかりません。
乱文・長文になりましたがアドバイスをいただければと思います。
お礼
どの可能性にしても最悪ですね。 セフレとか性的対象とかとんでもないです。 その程度に見られているなら悲しみを通り過ぎます。 唯一私を真剣に好きならば100歩譲ってもいいと思っていましたがそれもなさそうですね。 サークルは社会人の趣味の集まりです。あやしいとかいかがわしいものではありません。 過去ご指摘のようなことがあったとも思えません。 なのでサークルは辞めたくないんです。 でもご指摘のとおりだとすれば許せないので考えてみます。 ご回答ありがとうございました。