- ベストアンサー
切手買い入れ
切手の買い入れ業者のサイトを見ると「シートで買い入れ」というものがあります。そして、古い切手(10円・5円・62円)など使い道に困るような切手やバラになったものも定価より割引いて買い取るそうです。 この業者はこれらの切手をその後どのような方法で裁くのでしょうか? また、ボランティアで使用済みの切手を集めていますがこれもどのような使い道があるのでしょうか? 日頃不思議に思っていたのでご存知の方教えて下さい。 よろしくお願い致します
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この分野に関しては専門家ではありませんが、回答します。 まず一つ目。 これらの切手は高額切手の場合と低額切手の場合で異なります。 高額切手の場合は手数料(切手1枚に付き5円)を払い郵便局で便利な切手に交換してもらいます。 そして店頭販売します。 下にある方法でも別に問題はありませんが。 低額切手の場合は交換すると手数料がかかりますので、 店頭販売のほかに「料金別納」で処理します。 低額切手を台紙に貼り、郵便物を大量に差し出す会社などに販売します。 これを買った会社などはこの台紙で郵便代金を払います。 また、一部の額面は店頭販売でも通信販売でも販売します。 なお、シートで買い入れするのはそのほうが数量管理がらくだからだと思います。 二つ目ですが、 ボランティアが収集した使用済みの切手には二つの使い道が有り、 ひとつはそのまま収集家に販売します。 使用済みの切手といえども馬鹿には出来ないものなのです。 ふたつめは障害者のリハビリテーションのひとつとして用いることで、 これは紙に貼られた切手をはがすことでその用をなします。 (はがした切手は収集家及び切手貼り絵をする人などに販売)
その他の回答 (1)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
切手の未使用の場合は交換したりして現行の形で金券ショップなどに持ち込むのが主でしょう。その収益をボランティア活動費などに。 使用済み切手に関しては以前は需要が海外にありました。収集家が多いので。日本の切手やカードはデザインも豊富なのでコレクションする方も多いです。そういった事を扱う会社に持って行き利益を得ます。ただ現在、手紙よりメールが増えてきた関係でコレクターが減っているそうです。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
なるほど、よくわかりました。ご回答ありがとうございました。