- ベストアンサー
彼女が妊娠したその後
- 付き合って3ヶ月目で彼女が妊娠し、結婚を決めた矢先に流産の可能性が浮上。
- 彼女の両親は安定期まで実家で過ごすことを望み、意見が分かれる。
- 彼女の負担を考えて実家で暮らすことを選んだいあわせにはケンカが発生。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妊婦(妊娠8ヶ月)です。 私は今の旦那さんとは、付き合って1年も経たない間に 子供をお腹に授かり 現在は実家に暮らしていますが 二人で新居を見つけ、来月からは新居での新しい生活をスタートします。 お互い、真剣に子供について 一緒に二人で歩んでいくことについてなど 今も話しを沢山重ねています。 あなたに聞きたいのは あなたが言う【 彼女の負担を考え 】、とは 一体、中身はなんなのでしょうか? 私はつわり(妊婦特有の気持ち悪さ、気持ちの落ち込み、不調。)が酷く 3、4ヶ月まで上手く食べ物が食べれなかったこともあり 実家に居て、母に助けてもらえて本当に救われたのですが やはり、旦那さんが好きですし 妊婦になって、ひとつの命がお腹にいるということが分かって 余計に旦那さんとこれからの話しなどをしたくなり 実家に旦那さんによく来てもらうように(今じゃ週4以上来ます)。 妊婦さんは決して、大人しくしていればいいわけではないのですが 一体、妊婦さんに対して 先ずは、どれだけの知識があなたにありますか? 決して、責めているわけではないのですが 女性に比べて 男性は子供を授かったという実感が湧くまで 大変だと、よく聞きます。 彼女の身に、立場になって物事を考えていくのは 大変だと思います。 今大事なのは、お互いの意思を尊重しながら 様々な話し合いをする時間を 沢山、設けることなのではないのでしょうか。 只、流産の可能性が高い・・・というのが いまいち分かりかねます。 それは、先生がどういった説明をされた検診結果なのでしょう。 (彼女に飲酒喫煙経験があるから、とか?) 彼女の状態次第で 実家か新居、どちらでも良いと思います。 仕事をしながら妊婦さんをやっていた人もいらっしゃいますし。 長々とすみません。
その他の回答 (4)
- kuma1005m
- ベストアンサー率48% (240/500)
3週目というのは…? 普通だったらまだ妊娠に気づかない頃ですし流産の可能性が高いというのも疑問です…もともと4月にはと言う話なんですよね?もし安定期に入るまで実家でということになっても1ヶ月くらいのびるだけですね。あなたもそうしたい、それが彼女のためと思うのなら彼女をどうにか説得ですね。それが予定通り4月にということになってもつわりは軽くなってる時期だと思いますし、妊娠しながらも仕事や家事をしている方はたくさんいますし安定期に入るまで実家で、というのは必要ないかなとも思いますし…。
お礼
回答ありがとうございます。 すみません・・・4週目でした(少し混乱してました;)流産―の件も行き違いがあったようで、可能性が高いとかではないみたいです。 双方が納得できるように話し合いができればと思います。
- spy-tab
- ベストアンサー率16% (1/6)
私もご実家で安定期になるまで過ごした方がいいのではと思います。 流産気味ということで質問者さんが彼女を大切に思う気持ちが伝わってきます。 彼女は身体の心配よりもあなたと早く一緒に過ごしたい気持ちが大きいのかもしれません。 女として私も一緒になれば家事など慣れない中でも沢山してあげたい気持ちが沢山芽生えました。彼女も無理をしてしまうかもしれません。 安定期になってから新生活をはじめてもよいのではないかなと思います!私も安定期に入り胎動を感じてようやく私だけの身体じゃなくて守らなくちゃと実感しました。 これからサポートし、そばにいることが彼女にしっかり伝われば安心してくれると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 すみません、流産気味 というのは私の思い違い(?)だったそうです・・・。 でもまだ安心はできませんが。 彼女の納得できる話し合いができれば、と思います。
- tako06
- ベストアンサー率0% (0/1)
ご結婚おめでとうございます。 彼女の気持ちも十分分かります、が まずはお身体を優先された方がいいです。 安定期に入れば一緒に居れますし。 流産の危険がある時に引っ越しなどは止めた方が… あなたの親御さんは彼女の身体はもちろん まだ見ぬ孫、そしてあなた達の未来のを大切に思い 助言してくれているんだと思います。 身体を休めるには自分の家が一番ですね! 毎日通ってあげてはどうでしょうか? 元気なお子様を生み、家族3人で素敵な家族になってくださいね♪
お礼
ありがとうございます。 難しいかもしれませんが、彼女の納得のいくよう話ができればと思います。 家があまり近い方ではないですが、できる限り通うつもりでいます
- karakirilo
- ベストアンサー率45% (23/51)
実家で暮らすべきだと思います。 彼女の負担というより、彼女のお腹に居る赤ちゃんの命のために。 二人で生活するとなると、家事は誰がするのでしょうか? あなたが仕事をするなら当然彼女がすることになるのですよね? それでは到底安静にしておくことは無理でしょう。 食事・洗濯・掃除・ゴミ出し・買い物その他etc…二人で住むということは、ただ家に一緒に居るだけではありません。 それに慣れない新生活は知らず知らずのうちにストレスがかかるものです。 安定するまでは無理に負担のかかる生活を選択しない方が良いですよ。 彼女が納得しないなら、まずはご両親に事情を話して説得し、彼女に伝えてもらった方が良いのではないでしょうか。 あるいはあなたのご両親から話してもらうとか。 こういう時は経験者の意見を聞いた方が良いですよ。 あくまで彼女のお腹の中に居る赤ちゃんのためです。 自分の希望と、尊い命のどちらをとるか、彼女に聞いて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 彼女の両親も、娘の考えを尊重したい とのことで・・・。 もう少し、自分の考えを明確にして 伝えてみようかと思います
お礼
回答ありがとうございます。 彼女に詳しく話を聞いたところ、先生に言われたのではなく、妊娠検査薬の反応線が薄く出るために 彼女がそう思い込んでるそうです。 彼女の負担・・・私自信は新生活や慣れない家事等(実家ではあまりしていない)で 精神的にも・身体的にも負担になるのでは と思ってるのですが 彼女にとっての負担は、一緒に居ることができないことが何よりの負担に感じるそうで・・・。