- ベストアンサー
転居先を取引証券会社に知らせなかった時、証券会社側が勝手に住民票を取る行為
以前証券会社に口座を開きお金を預けたり向こうから新商品のダイレクトメールが届いたりしていました。しかし、私が引越しした際転居先を知らませんでした。それっきり預金を増やすことなく(今まで預金が満期になることはありませんでした)3年ほど過ぎた今になって、どこで調べたのか新住所に変更するよう変更届が送りつけられました。 住民票を取る以外、私の新住所を知る方法はないと思います。今回お尋ねしたいのは、証券会社が、満期等の差し迫った連絡を取る必要性がないにも関わらず、住民票などを取る行為は違法ではないのでしょうか。それとも3年経っても口座開設者の居所が不明な場合独断で調査権限を与えられるのかその辺のところが知りたいのです。また、区役所がそういう名目での調査に応じ住民票除表をだす行為はプライバシーの侵害に当たらないのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
まぁ、なんとも的確なお答えを二度も頂戴し有難く思っています。実は見ず知らずのmickjey2さんですが、以前法律の項目でも的確なお答えを頂戴したことがあり良回答を送らせていただいたことがあります。官報の条項まですぐに引き出してこれる貴方はきっとlawyerなのでしょう。すわプライバシーの侵害?と思った私のすべての疑問は論理的に解決しました。本当にありがとうございました。