• 締切済み

1ヶ月PCを放置します。

一か月ぐらいPCを放置するのですが、いつも2~3日放置するとき LANと電源の線を抜いていくのですが、それって危ないですか? 急に思ったのですが、もちろんアンチウィルスソフトを入れているですけど ウィルスが何かをするかもしれないじゃないですか? LAN抜けばアンチウィルスソフトもアップデートをしなくなるじゃないですか・・ あと電源の線も抜けばアンチウィルスソフトも起動しなくなるじゃないですか・・ LANのケーブルと電源のケーブルって抜いたまま放置して大丈夫なんですか? もしだめならどうすればいいですか?

みんなの回答

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.5

>一か月ぐらいPCを放置するのですが、いつも2~3日放置するとき >LANと電源の線を抜いていくのですが、それって危ないですか? むしろ適切な処置です。 他の方も指摘しておられますが、 数年経たPC(一般的な使用頻度なら5年が目安)の場合、カレントBIOSを保持するボタン電池が消耗している事もあるので、復帰する際ボタン電池を交換して、起動時にBIOSの再設定(メーカーロゴの出ている時に表示される指定ファンクションキー、F2キーが多い。BIOS画面を出して保存終了するだけで基本的な設定は完了する)をしましょう。ほとんどの電池品番はCR2032です。 OS起動後は、どんなに忙しくてもセキュリティソフトのアップデートやWindowsUpdateやAdobeReader,Flashなどアプリケーションのアップデートから初めてください。 私の場合、月一回程度PCのハードディスクのクローンコピーをとっています。PCを開けてHDDを交換するだけでコピー時の状態に復帰できます。究極のウイルス対策でもありますが、落雷などハード的な故障にも備えられますから。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

Q/LANと電源の線を抜いていくのですが、それって危ないですか? A/危険性はありません。 Q/ウィルスが何かをするかもしれないじゃないですか? A/パソコンが既にウィルスに感染していれば、そもそも何をやっても、駆除しない限り、感染状態を抜け出すことはできませんが、感染してないにも関わらず電源オフ上からWake Upしてウィルスが活動することは通常はありません。 Q/LAN抜けばアンチウィルスソフトもアップデートをしなくなり、電源の線も抜けばアンチウィルスソフトも起動しなくなりますが、危険ではありませんか? A/基本的に、スタンバイやサスペンドモード、休止状態などの電源設定でなく、パソコンの電源を切った状態ではウィルス対策ソフト更新されません。また、ネットワークケーブルが刺さっていようが、電源が切れていればウィルスに感染することもありません。 即ち、電源を切っていることで危険になることはありません。 この状態をパソコンの電源管理用語で一般にACPI S5といいます。 この状態では、電源を入れるための電力供給のみ行われますが、そのほかのデータ通信、実行などは行うことができません。もしも、この状態から自動で電源を入れるなら、次の手順のいずれかを設定するか、または自動ではなく手作業で電源ボタンをおして通電する必要があります。 自動で電源を入れる場合は、 ・BIOSやEFI(BIOSもEIFパソコンの電源を入れてすぐにF2キーを押すと起動するハードウェア管理プログラム)にて、Wake Up Time(起動時間指定)の設定を行う。(最近は搭載されていない機種が多いです。) ・BIOSやEFIにてWake Up On LANと呼ばれる機能を有効にし、外部機器(パソコンでもそれに対応したリモート起動ツールでも良い)から起動させたいパソコンに対してネットワーク(基本的に無線を除く有線LAN)を介して、Magic PacketをMACアドレス指定で飛ばす。※ ・また、最近のPCにはモデム自体が登載されていませんが、FAXモデム登載機種では、Wake Up On Ringという機能(電話着信による電源オン)によって、電源を入れることも出来ます。※ ※設定を行っても、LANまたはモデムファームウェアの設定において、着信Wake Upの設定が無効の場合は、パソコンはMagic Packetや電話着信を受けても起動しません。 のいずれかの作業が必要です。 一般ユーザーが利用するパソコンでは、通常、Wake Up On LANやWake Up Time設定は、無効となっています。そのため、State S5から起動するには電源ボタンを押す以外にありません。 ということになります。 尚、長い間家を留守にするなど長期外出において危険性が伴うのは、パソコンに限らず雷などの過剰電流や電磁パルス(EMP)による電子回路の破損です。電源コード、ネットワークケーブル、電話線などは、こういった被害時に電流を通してしまいますから、長い間留守にするときには、電源コードを抜いた方が、良いかもしれません。ただし、電話線や固定電話の電源コードは常識的に抜かない方が良いですよ。 それ以外のウィルスなどソフトウェア面での問題が、留守中に発生することはないでしょう。 よって、電源コードを抜いておいたりLAN線を抜くのは、良いでしょうが、抜こうが抜いていまいが、ウィルスには感染しませんからその点は大丈夫ですよ。安心して下さい。

noname#145930
noname#145930
回答No.3

OSというプラットフォームが存在しない環境下ではウィルスは侵入もできませんし活動もできません。 電源オフだけで十分です。

  • mzon
  • ベストアンサー率48% (26/54)
回答No.2

電源、LANを抜くことに問題はないと思いますよ。 私も、電源はタップで管理しており、PCを使い終わったら、いつも切ってます。 (ウイルスというより、節電のためですけどね。) LANを抜いておけば、リモートによる電源ONはできませんので、通信することはありません。 そもそも、電源が抜けていれば何もできませんしね。 どちらかというと再度PCを使う時のほうが気をつけたほうがいいですよ、 まずはアンチウイルスソフトのアップデートとOSのアップデートを実行してから使用するように したほうがいいでしょうね。 (Windowsの場合は毎月10日?9日に定期アップデートがありますしね) ま、放置は問題ないですが、再度使う時に気をつけるほうが大事ですね。

回答No.1

》LANと電源の線を抜いていくのですが、それって危ないですか? ・そこまでしなくてもパソコンの電源を切るだけでよいです。 ・お考えのように元電源まで切るとパソコン内部のバッテリーが消耗します。安い物ですが交換の手間が面倒です。 ・どうしても不安でしたらLANケーブル抜いてもよろしいですがパソコンの元電源は切らない方がよいでしょうね。

関連するQ&A