パソコンが正常に起動せず困っています
5年ほど前に購入したPCなのですが、先日から急に起動しなくなり困っております。(今は知人のPCから書き込みをしております)
PCの電源を入れますと下記の画面が出ます。
画面A----------------------------------------------------
MicrosoftWindowsXP HOME Edition
MicrosoftWindowsXP HOME Edition
上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択しエンターキーを押して下さい。
Windowsの問題解決と拡張起動オプションについてはF8を押して下さい。
------------------------------------------------------------
どちらのHOME Editionを選んでも下記の画面が出ます。
画面B----------------------------------------------------
セーフモード
セーフモードとネットワーク
セーフモードとコマンドプロンプト
前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)
Windowsを通常起動する
--------------------------------------------------------
そしてどの項目を選んでも画面Aになり、無限ループ状態になります。
そして画面Aの状態でF8キーを押すと下記画面になります。
画面C-----------------------------------------------------------
Windows拡張オプションメニュー
オプションを選択してください
セーフモード
セーフモードとネットワーク
セーフモードとコマンドプロンプト
ブートのログ作成を有効にする
VGAモードを有効にする
前回正常起動時の構成(正しく動作した最新設定)
ディレクトリサービス復元モード(WindowsDCのみ)
デバックモード
システム障害時の自動的な再起動を無効にする
Windowsを通常起動する
再起動する
OS選択メニューに戻る
----------------------------------------------------------
そしてどれを選んでも画面Aに戻ります。
どのようにすれば正常に起動するのか全く分かりません。
どなたかアドバイスをお願い致します。
PCスペックは下記になります。
【PCスペック】
エプソンダイレクト
MT7000(XP-HOME)
CPU:ペン4 1.8AGHz
HDD:80GB (UltraATA)7200rpm
DDR DIMM 256MB
お礼
回答ありがとうございました。