- ベストアンサー
躾が出来ていない行為だと思いますか?
皆さんにご意見お伺いしたいのですが、疑問に思ったことを質問させてください。 子供と一緒にスーパーへ買い物に行かれると思いますが、そのお店で売っているお菓子とか幼児飲料を子供に持たせて、買い物カートに乗せていることは非常識ですか?躾がなっていない行為ですか? もちろん、その持っているお菓子や幼児飲料は購入しますし、子供は一歳過ぎていることとして意見を聞かせてください。 よろしくお願いしますo(^-^)o
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの近所のスーパーでも見ますよ。 レジで店員さんに「これください。って出して」とお母さんがお子さんに言って、お子さんがまだ舌もまわらないのに「くだしゃい」なんて、きちんと出しているのを見ると、「かわいいな~」と思います。 自分が購入するものを持たせているだけでしたら、特に躾に問題があるとも思いません。 店員さんのほうでも心得ていて、ちゃんとシールなど貼ったあとに、お子さん用のものだけほかの買い物品とは別にして、お子さん自身にに「はい、お買い上げありがとう」と渡していますよ。 ただ、買い物中にお子さんから目を離して、自分では買わないもの(特にお肉のパックとか、野菜や果物類など触ると傷むもの)を触らせるとか、 子どもさんが持っていたお菓子ジュースを落としたりして汚れたりつぶれたからといって、それを戻して新しいものに勝手に交換してしまうのはダメだとおもいます。 そういう事がなければ、いいと思います。 その程度で目くじらたてる人がいたら、その方のほうがただの子ども嫌いでしょう。
その他の回答 (10)
- tamtam28
- ベストアンサー率17% (5/28)
他の方の回答にありますが、1歳くらいの子に持たせるというのはどちらかと言うとおもちゃ替わりって印象が強いです。 舐めないように見る・開封しないようにさせるのは当たり前の事であって…。 1歳の子供に持たせる事は、我が家はしません。 家の子は何でも触りたい時期ですが、だからこそお店の商品を使う事はしないですね…。 買い物に行く時は音の出ないおもちゃや、紐を通して落とさないようにした物を用意してます。 非常識か?と言われると、持たせてるだけなら自由だとは思います。 ただ、家ならやらないかなという感じですね…。
お礼
回答ありがとうございますo(^-^)o うちでは商品を持たせるといっても、必ず買うものしか持たせていません。万が一、汚したりしたら大変ですし。。 非常識じゃないにしても、周りからして見れば、気持ちの良いものではないんだ、躾がなっていないと思う人もいるんだと、今回質問させて頂いて実感しました。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
>そのお店で売っているお菓子とか幼児飲料を子供に持たせて 誤って開封したりするのを防ぐために、買うならカゴにね。って誘導するのが一番だと思いますけど、 ペットボトルみたいに開かないものであれば持たせるのはありかな、と思います。 ただ、落とさないように親がきちんと見張ることは当然。 レジが混んでなければ「店員さんに渡してね」ってハイってさせてモノの売り買いを体験させることも大事だと思いますし。 >買い物カートに乗せていること これは子供が乗る場所に乗せてるんじゃなくてカゴを乗せる(もしくは食べ物を入れる)場所に 子供を入れる、ってことですよね?大型カートでよく勘違いして子供乗せてる親いますけど。 これは非常識だと思いますよ。いくら靴を脱いでようが、私ならあり得ませんね。親のモラルを疑います。
お礼
回答ありがとうございますo(^-^)o そうですね、私も大型カート(カゴを置く所に)に子供が乗ってる所見たことあります。あれはやっぱり非常識ですよねf^_^; 私も見てて気持ちのいいものではありませんでした。 質問させて頂いて勉強になりました。
こんにちは 私だったら 自分の子供に お店で売っているお菓子を持たせてカートに乗せるということはしません あとから購入するからって 買うまでは 店のもの 勝手には触りません 帰ってから 食べます これは 絶対に徹底する事柄として 私は守っています 子供はまだ 自分で判断できません 勝手に知らない間に 開けてしまうとか 食べてしまうということになっては大変ですし 知らないうちに手を伸ばしていて 知らないうちに持って帰ってきてしまった なんてことになるといけないので 小さいうちから お店のものをあまりに 自由に持たせるのは 自分の子供なら嫌ですね 他人の子供がしてるのは べつにどっちでもいいですね だって 親の管理のもとやっていることですからね でも やっぱり 手にずっと持ってて やっぱりいらない なんて 棚に戻されてたりするのは ちょっといやかなあ
お礼
回答ありがとうございますo(^-^)o 躾がすごく徹底してて、正直すごいなと思いました。 母として見習わなければなりませんね。
- zappa-z
- ベストアンサー率23% (291/1232)
3ですが、私はカートに乗るような小さいうちは、お買いもの遊びと言うか、お買い物の練習的な事はまだまだ早いと思う(1歳じゃ買いものの概念はない)のであえて持たせる必要はないと思いました。 もちろんもう少し大きくなって、「ピッしようね」が通じるころになればそれも十分ありだと思いますけれど、1歳くらいの小さい子に持たせるのは、言いかたは悪いですがお買い物のお手伝いではなく、おもちゃ代わりですから、ちょっとどうかな?という感じがするんだと思います。 あと、躾がなってない非常識な状態の子を何度か見てしまっているので、印象が良くないせいもあります。 質問者さんの質問の年齢設定がどれくらいまでなのかも気になります。
お礼
再度の回答ありがとうございますo(^-^)o 確かに一歳の子供に買い物するということが分かるかと言ったら、それは分かりませんよね。本人にしか。 子供は目で見て、耳で聞いて覚えていくものだと思いますし、一歳の子供に買い物の概念がどうこうじゃないと思いました。
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
充分、アリだと思います。 お子さん自身が自分のおやつなどを片手に持ち レジで「ピッ」してもらって、シールを貼ってもらう お店の方も、シールを貼ったら、またお子さんの手に 商品を戻してくれますよね。 会計前に商品を汚さず、破損しなければ何の問題もないと思います。 あと、店内で気になるのは、指跡がつくようなやわらかい物 (桃や餅)を子供の指で押させてしまう親御さん。 それを買うならいざ知らず、押しちゃった後で 子供を叱り、通り過ぎる・・・・・ カートのカゴを置く部分に、靴を履いたまま座らせる。 お菓子売り場に子供だけ放置。 子供を店内で自由にさせていると 子供のみで店内の試食をしまくり そんなところが時々、気になります。 小さいうちからルールを教えることはとても大切なことです。 頑張ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございますo(^-^)o そうですね、開封したり汚したりしないように注意しています。 レジの方もシールを貼ってくれて、子供に持たせてくれますねo(^-^)o 遭遇したことはありませんが、パックに穴を開けたりとかお菓子の所に放置したり。。というような非常識な行動はダメなことをもう少し大きくなったら教えていきたいと思います。 ありがとうございました☆
- okiren
- ベストアンサー率29% (73/251)
まったく問題のない行為だと思います。 質問読んで、最初に「?」と思って、何度か読み返しちゃいました。 どこらへんが問題なのか全く見当がつかなかったので。 他の回答でひとつだけ本来は非常識、ってあるけれど、確かにべろべろ舐めてレジの人にハイってそのまま渡したら、嫌なのはわかりますよね。 でも、基本的には「持たせている」だけでは非常識どころか、自分が買うものを自分で持つ、っていうどちらかと言うと、しつけがなっている行為にすら思えます。 (お母さんのお手伝いをする、っていう感覚。) だって、大人が小さいものをひとつだけ買うって分かっている時に、カゴを持たずに買い物するものをレジまで手に持って行っても別に問題ないですよね? 必ずカゴに入れなきゃいけないわけではないですよね? 持ちきれないからカゴがあるわけで。 ルールとしては、子供でもそれと同じではないでしょうか? その上で、他の回答にあったように、1歳だとべろべろ舐めちゃうだろう、とか、逆に持たせればおとなしいから良いんじゃない?とか、カートに乗りたがらずふらふら歩き回って、買わないお肉に指さしちゃうくらいなら、何か持たせて機嫌を取ってカートに乗せた方が迷惑ではないよね、とか、いやいや途中で開封しちゃう心配もあるから、とか、そういう子育て経験者ならではの発想にいたるわけで。 とにかく、ルール上はレジまで手で持って行くのはアリなはずです。
お礼
回答ありがとうございますo(^-^)o 私も最近までは、買い物の仕方について、非常識とか躾がなっていないとか考えたことがなかったですが、ふと、こうやって子供にお菓子預けてたりしてるのって私だけ?って思ってf^_^;なかなかそういう場面に遭遇したことがなかったので、不安になり質問しました。 他の方にも回答しましたが、もちろん舐めたり封を開けたりしないように監視のもとで持たせるようにしています。 いつもどうすれば買い物がスムーズにいくか考えながら、買い物をしてしまいますねf^_^;飽きたりするから時間との戦いなので(笑) そうですよね、大人だってカゴを持たずに買うこともありますよね!そう考えたらおかしいことではなかったんだと思いましたf^_^; 皆さんに私の考えが非常識ではないと教えてもらい安心しました。 ありがとうございました☆
- dazzling-A
- ベストアンサー率21% (26/123)
躾の問題ではないと思います。 お菓子や飲料を持たせておけば子供の状態が安定して 静かに買い物ができるという事ですよね? もちろん子供が未精算品を開封したりしないか目は配っている。 子供を育てたことがないか、育てても運よく静かな子だった場合 躾が出来ていないような光景を見て不快になるかもしれないけど 子供が大人しく買い物に付き合えるかどうかっていうのは 1歳くらいでは「躾けたら大人しくできる」というものではなく 単純に飽きちゃったり眠かったりする(=グズる)のは仕方ないんですよね。 『持っていたい』欲求の強さも個性ですし…^^; ほんと赤ちゃん時代の方が楽ですよね、連れて歩くのは。 1歳過ぎると自己主張もすごいし聞き分けはないくせに目ざといですから(泣)
お礼
回答ありがとうございますo(^-^)o そうですね、やっぱり何か持ってると静かにしててくれたり機嫌良くしててくれることが多いです。 もちろん、舐めたり封を開けたりなどしないように監視の上ですf^_^; まだうちの子供は一歳半なので、眠くなったり、飽きたり。。そうなると買い物も時間との戦いですf^_^; もう少しの間、悪戦苦闘しなきゃならないです(笑) ありがとうございました☆
- zappa-z
- ベストアンサー率23% (291/1232)
微妙ですよね。本来ならやるべきではない事だと思います。 持ちてくて、ぎゃんぎゃん泣くような場合は、持たせて落ち着かせてあげればいいと思いますが、 基本的には買いものカゴに入れておく方が正しいと思いますよ。だって未精算の商品ですから。 カートに乗っているような小さいお子さんだと、ほんとに微妙です。 まだ口に持って行ってなめちゃう子もいますので、そういう場面を見てしまうと「カゴに入れればいいのに」って思います。 レジの人の話ですが、子どもが舐めてよだれでべとべとの商品を「これも会計お願いします」って平気で拭きもしないで出してくるお母さんがいるそうです。そうなるともうどうしようもないですね。 結局最初に持たせなければ、子どもは持っていいものとは思わないはずなので、出来るなら持たせないように躾けておいた方が後々の為には良いと思います。
お礼
早々の回答ありがとうございますo(^-^)o 正直、小さな子供を持つ母として悩む所です。 持たせないようにしつければいいのかもしれませんが、なかなか思うようには行きません。 確かにレジの方の話は、共感出来る所もありますが、仕方ないと思う半面、お母さんの対応によって、相手の捉え方も変わってくるのかなと思いました。 ありがとうございました☆
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
カートが幼児を乗せる仕様になっているのなら、OKだと思います。 かごを乗せるべき所に靴のまま上がらせていたら、NGだと思います。
お礼
早々の回答ありがとうございますo(^-^)o そうですね、必ず子供専用の所に座らせます。 でもたまにいますねー、カゴを置く所に乗ってる子供がf^_^; それは絶対にダメだと思うのでさせないようにします。 ありがとうございました☆
- akiko0828
- ベストアンサー率18% (341/1862)
会計前に飲み食いは当然ダメだけど持ってるのはいいと思うけど。 よく見かける光景だし。誰にも迷惑かけるわけじゃないし躾けは関係ないと思いますが。
お礼
早々の回答ありがとうございますo(^-^)o なかなかそのような光景を見ることが出来ず、そういう行為はよくないこと?躾がなっていないと思われてる?と少し悩んでいましたf^_^; 吹っ切れました!ありがとうございました。
お礼
早々の回答ありがとうございますo(^-^)o とても可愛らしいですね☆うちの子供も、「ピッとしてもらおうね!」というとちゃんと渡してくれます。少しでも買い物する経験というか、ルールを分かってもらいたいと思っています。 さすがに、汚したり、穴を開けたりはルール違反ですねf^_^;もし間違ってしてしまった場合は購入するつもりです。 ありがとうございました☆