• ベストアンサー

コレガ WLBARGMとIPv6について

coregaの無線LANを使っています。 今回光フレームを使ってみようとしたのですが、設定がうまくいきません。 IPv6の設定が必要なようですが、それがこの無線LANでは接続できないようです。(設定状況で確認しました) 設定状況を見るとIPv6の設定表示があるので設定できそうなのですが・・・ 因みにネットは、Bフレッツです。 coregaの設定ではLANのDHCPサーバー機能をOFFにしてHUBとして使っています。 IPv6サーバーの設定は有効にしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.1

> 設定状況を見ると > IPv6の設定表示があるので設定できそうなのですが・・・ 残念ですが、IPv6ブリッジ機能は、無線では使えないようです。 http://www.corega.co.jp/prod/wlbargm/spec.htm ここ↑の 「ソフトウェア仕様」-「各種機能」-「IPv6」 の項に 『IPv6ブリッジ(有線LAN接続パソコンのみ対応)』とありました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A