- ベストアンサー
総理の発言について
先日菅総理は国会答弁で日航が成果を出したことについて「やればできる」と発言したが日航といえば稲盛会長が飛び込んだ所 この発言を聞いて稲盛会長は内心「おめーがやれば出来たのか」と思ったのではないか それが稲盛会長の「民主党にはがっかりした」の発言につながったのではないか 菅総理は市民派というものがついているがかなり人の気持ちがわかっていないなという感じだ 感想を
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
先日菅総理は国会答弁で日航が成果を出したことについて「やればできる」と発言したが日航といえば稲盛会長が飛び込んだ所 この発言を聞いて稲盛会長は内心「おめーがやれば出来たのか」と思ったのではないか それが稲盛会長の「民主党にはがっかりした」の発言につながったのではないか 菅総理は市民派というものがついているがかなり人の気持ちがわかっていないなという感じだ 感想を
お礼
ありがとうございました 市民派という以上人の気持ちの理解度が低いようではどこまで本物の市民派と思ってしまいます それもあんな大物の気持ちの理解不足ではどうするんだろう ありがとうございました