- ベストアンサー
子供の写真の整理、どうしてます?
- 子供の写真の整理方法についてお勧めのアルバムや方法を教えてください!
- デジタル化が進んだ現代、子供の写真の整理に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?アルバムの選び方や整理方法についてお伝えします!
- 子供の成長記録として大切な写真を、上手に整理する方法を探している方へ。おすすめのアルバムや写真整理のポイントについてご紹介します!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは うちも苦労してますが、先日、古いデータを入れたパソコンが 危うくクラッシュするところだったので データのバックアップだけは、まず採っておいた方が良さそうです。 それから、うちの通う小学校では、私のアルバムなんて授業もあるので 小さい頃からの写真が不可欠です。 で、その時アルバムになってないと、子供からブーブー言われますので だいたい、時系列で差し込むタイプの安いアルバムにプリントアウトしたものを 放り込んでいます。 出来るだけ、カメラからダウンロードするときに 数枚選んでプリントアウトしていますが、 やはり、なかなかなので、データを1年分まとめる時に ざっと選んでプリントアウトしています。 自宅でやっていますが、お金と時間があればカメラ屋さんで ゆっくり選んでキレイにプリントアウト出来るのでそちらをオススメ。 もう少し、お金に余裕があれば、 ネットで本みたいにプリントしてくれるタイプのアルバムもありますよ。 これは、出かけなくても良いので手軽ですよね。 うちは、4人子供がいるのでそれぞれに作るのが大変なんですが 時々、皆でアルバムを引っぱり出しては キャーキャー言いながら、「コレ誰?」とか言って遊んでいるので 写真っていいなあ!と見ながら思います。 下に行くほど少なくなるので、焦って反省します。 だって、ビデオとか子供は見ないです。 私も、素人が撮ったビデオを延々見せられるのは嫌だし。 (父がそういう趣味で私の小さい頃の8mmビデオが自宅にあるハズ?ああっ古い・・。) まあ、やり始めるまでが、腰が重いんですが やれば、1日もかからないので頑張ってみてくださいね。
その他の回答 (7)
- riveron77
- ベストアンサー率48% (180/370)
もうすぐ父親1周年を迎える、でもまだまだ新米なパパですw 社内SEという一般企業に住まうIT関係の何でも屋を生業としております。 我が家のデジカメ対策は… デジカメ内のメモリカードが一杯になってくると、PCへ画像を移動。 その時に画像ファイルの名前を「西暦年月日_時分秒」といった感じに変更します。 手作業ではもちろん大変なので↓こんなフリーソフトを使っています。 【ファイル名変更君】 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se397494.html このソフトは画像ファイルの撮影日時にファイル名を一括で変更してくれるので、 (1)どこかに任意のフォルダを作成。 (2)そこにデジカメから画像ファイルをコピー。 (3)↑のソフトでファイル名を一括変換。 という作業をしています。 画像ファイル数や容量次第で(2)に時間がかかるかもしれませんが、ファイル名変換自体はものの数秒です。ちなみにこの作業で使っているPCは、もうすぐ10年目を迎える年代物(?) ↑上の作業が終わったら、外付HDDにコピー。更に別の外付HDDにコピー。 本体のPCと合わせて3重のバックアップになりそうです。 このくらいやっておくと、HDD全滅の可能性は結構減ると思いますし… 新米パパ故か、撮った写真は残さず保存が基本方針w 仕事柄、サーバー室にバックアップのテープやCD、DVDの山を見ているため、CD等への退避はNGという基本方針で嫁を説得。我が家が"ウサギ小屋"というのが一番の理由ですがw 印刷はPCに弱いジジババへのお土産レベルで。でもジジババへのいわば"IT教育"もやっており、今は家が近いこともあって、USBメモリでの定期的な提供で済ませています。2件ともこんな感じなので、我が家と合わせて5重のバックアップでしょうか?そのうちオンラインストレージを使えるように、と計画中w ご参考になれば幸甚です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 データ管理、 整理ソフト関係は、それに詳しい主人に任せています。 データ管理は主人、 (バックアップも今のところ安全に対策を取ってくれているようです)、 紙焼きは私 (こちらが決断力ない私担当な為、進まず。 しかし決断力ないクセに自分で写真を選ばないと気がすまない(^^;) でがんばります。 ご回答ありがとうございました。
- mamigori
- ベストアンサー率44% (1140/2586)
我が家では、私と旦那とで保管方法が異なります。 私は、スクラップブッキングを趣味でしているので、 イベントの度に4~5枚、 1年を通して10枚くらい、良いな!と思える物のみ現像し、 それらをハサミで切って、飾り付けたりして、1イベントに付き1枚、 1年に付き2枚のスクラップブッキングを作っています。 また、mamigori家の2010年、というような感じで、子どもの写真だけでなく、私や旦那の写真も含め、 厳選した数枚を使って、業者のフォトブックを毎年1冊注文しています。 旦那は、こまめにバックアップを取り、1年分ずつCDに焼いて保管しています。 また、ピカサ?などのサイトにパスワードを付けてアップしています。 そのほかに、2人目が産まれた年の母の日プレゼントに、双方の母にデジタルフォトフレームをプレゼントしたので、 メモリーに1年分の写真を入れて、毎年プレゼントとして送っているので、 双方の実家にも、メモリーが保管されている事になります。 (家が火災や水害などに遭っても安心!らしいです)
お礼
素敵な保管方法ですね(^^ うちはまだ子供が小さいこともあり、 普段の何気ない日常を写した写真が多いです。 子供が大きくなれば、 きっとイベントごとくらいの写真になるでしょうから、 そうなったら、イベントごとにきっちり整理していくように したいと思います! ご回答ありがとうございました。
- jijihk
- ベストアンサー率30% (314/1022)
年月だけ入れたpc内のファイルにとりあえず入れています。 それから、時々よさそうな写真を選び出して各ファイル内に「選択」ファイルを作っています。 そして年に1,2度、ワードを使ってA4用紙に升目を作ってその中に各ページ8枚、選択ファイルから古い順に入れ可能な限りコメントも入れています。これを自宅用、夫婦それぞれの実家用と3枚プリントアウトして年に1,2度各実家にクリアファイルに入れて送ります。自宅保存もクリアファイルです。 カメラについているアルバム製作のソフトなどでは、出来たアルバム内には写真のデーターがは行っておらずPC何のファイルから見るごとに引っ張ってきているものが多くPC内のファイル名が変わったり、PCが変わったりすると見れなくものもあったのでこの原始的な方法をとっています。 ワードでまとめたものを永久保存する予定で、今外付けハードデスクを物色中です。 DVDには既に焼きつけています。 これとは別に、クリスマスの時期にはがき2枚に、一年間の写真から選び出して表情のいいところだけトリミングしたり、素敵な背景で家族でうつっているものなどをうまく組み合わせて作っています。 これを季節の挨拶として海外在住のため、クリスマスカード兼年賀状として友人や親族に送っています。 「選択」を作る時に子供の笑顔が良く映っているものなどは全体の写真としてはよくなくても別の「今年の季節の挨拶状」のファイルに入れておいて年末に利用します。 この製作にはトリミングなどは最初から画像を見るソフトについていたものを利用し、はがき上に製作するのは無料ソフトを置いているところのアルバムソフトを使っています。いろんな事は出来ないですが使いやすく2,30分で写真20枚弱を組み合わせた挨拶状を作る事が出来ます。 これは親族からとても好評です。結婚式以来会ってもいない親族からお年玉が子供に届いたりします。 あと子供の友達が引越ししたり、先生とのお別れにこの手法で数枚の写真と文字ではがき状の物をつくり写真たてに入れて贈ったりしています。海外に引っ越していった家に行くとこれがそのまま飾ってあった事もあり、手間をかけない割には喜ばれるようです。
お礼
実家のほうにもマメに写真をプレゼントされているのですね! とにかくプリントアウト候補の写真は、 一定期間ごとに絞っていくことが大事ですね。。。 ご回答ありがとうございました。
- yuuun4200
- ベストアンサー率26% (26/99)
先の話しになりますが、結婚するときなど(思い出ビテオ作ったり)に自分のアルバムがちゃんとあるとうれしいと思います。うちは一人一人産まれてからの写真をアルバム一冊分差し込んで、その後は姉妹一緒に写ってる事も多いので、時系列でひたすらアルバムにはさんでます。
お礼
そうですよね~。 私の友達も似たやり方ですが、 1歳くらいまでは一人ずつ作ってやって、 あとはみんなまとめて、っていうのが一番よさそうですね(^^。 ありがとうございました。
我が家の例ですが、デジカメになってからは月に1000枚くらいとってるもので、 1 パソコンのHDDに日ごと、月ごと、年ごとのフォルダーを作って整理、 2 まめに外つけHDDにバックアップ (一度、PCのHDDがクラッシュした苦い経験があります。なんとかリカバリーしましたが) 3 いざという時のために、DVD-Rにも保存 4 それらの中から、ある程度厳選して(と言っても月200枚程度)、 毎月CD-Rにコピーして、写真屋で現像。(1枚18円) 300枚入るアルバムに入れる。(900円ほどのミッフィーの奴が売られています) そのデータは自宅でA4版に焼いて(A41枚に35枚ほど焼けます)目次とし、 5 さらに厳選して年40枚ほどを自宅で2L版で焼いて、 フエルアルバムに張り付けて、1年のダイジェスト版を作っています。 これは子供が二人になってからは年2冊それぞれ用のものを作成。 6 嫁は、日々の写真入りブログを作り、それを一年ごとにプリントアウトしています。 上の子供も小学生になったので、そろそろ枚数も減ってきたので、 上の作業は半年に一度程度となり、焼く枚数も月50枚程度に減ってます。 どうだ参ったか。。(笑)
お礼
はぁ、すごいですね・・・。 でも「参考」にならないです~(^^; ご回答ありがとうございました。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
こんにちは、素人です。 そういうデータはためちゃダメです(笑)。定期的にプリントアウトし て(もしくはカメラ屋に持ち込んで)、写真にしましょう。面倒くさ がってるとパソコンのハードディスクが損傷し、小さい頃の写真がが っさりなくなるなんていう悲しい事になりかねません。 良いものを選ぶのに時間がかかるというなら、何も考えずにL版で全 部プリントアウトしちゃいましょう(あからさまな失敗写真はいりま せん)。その後、写真になってから気に入った写真を別途焼き回せば 良いと思います。(自宅のプリンタよりカメラ屋のプリンタの方が性 能良いので記念に残すのならカメラ屋さんの方が良いと思います) ちなみに上をやった上で、データの保存として、CD-RなりDVD-Rなりに データを焼いておけばいざという時困りません。
お礼
さっそくのご回答、ありがとうございます。 そう、そうなんですよね、ためちゃね、ダメですよね~(^^; 一度ためてしまうと、たまる一方ですよね・・・(-- やはり、「きっちり整理しよう」という考えを捨てて、 取り合えずプリントアウトする! とりあえずアルバムに差してしまう! のが大事ですかね(^^; 自宅より写真屋さんで。 やはりそうですよね。 自宅プリントアウトのものは色あせるの早いですもんね・・・ アドバイス、ありがとうございました。
- O次郎(@stokesia)
- ベストアンサー率28% (241/850)
日付毎にフォルダに整理&NASにバックアップ PCやスマホ、TVで家中ならどこでも見れます。 http://sarica.jp/ みたいなサイトにアップして、どこでも見れるように。
お礼
さっそくのご回答、ありがとうございます。 ご回答者さまは、プリントアウトなどせず、 すべてデータのみで管理されているのですか? うちもいっそそうしようかとも思ったのですが・・・。 デジタルアルバムとか。 主人がNASを使って、 家中のPCやTVでいつでも見れるようにはしてくれているのですが、 なんとなく、やはりプリントアウトしようかな~ などという思いに捉われてしまいます(^^; アドバイス、ありがとうございました。
お礼
4人のお子さん! 写真の整理もいっそう大変そうですね(^^; でも、やっぱり紙焼きの写真があると、 子供たちも簡単に見たりできてよいですね~。 写真もビデオも、年月ごとにまとめて保存した バッファローNAS というところから、 TVで簡単に見れるように主人がしてくれているので、 子供たちと時間のあるときには見て楽しんだりしていますが、 どうも基本的にアナログ人間なのか、 文章も写真も、紙で見ると頭に入ってくる入り方が違うような気がします。 一番簡単な時系列アルバムでも、 見開きに何枚かの写真が目に入ってきますし、 簡単にページを行ったりきたりできますもんね。 4人のお子さんが楽しそうに写真を見ておられる姿が 目に浮かびます。 我が家もそうできるよう、今からがんばります! ご回答ありがとうございました。