• ベストアンサー

たくさんのパソコンの管理はどうするの?

たくさんのパソコンの管理を考えています。 ローカルでAdministrator権限を与えるとどのような問題がありますか? (Administrator以外の権限だと修正プログラムのインストールができないので) またすでにOSがインストールされた複数台のPCに、決められたアプリケーションを一度にインストールする方法(OSごとインストールではなく)はありますか? そのためのツールはありますか? 何かヒントだけでも結構ですので、ご存知の方は教えてください。 不足点があれば補足してください。 よろしくお願いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102878
noname#102878
回答No.2

Windows NT 4.0、Windows 2000、Windows XPに対するセキュリティ アップデートや Office 2000、Office XP、IIS 4.0、同 5.0、同 5.1、Exchange Server 5.5、同 2000、SQL Server 6.5、同 7.0、同 2000 のアップデートを一括管理&インストール指示するには「アップデート エキスパート」という製品があります。 15日間の無料試用版もあり、私も現在テスト中です。 実際のアップデートには再起動が付き物ですので、昼休みに行うことを連絡しておいて、ログオフしておいてもらえばサーバからアップデートを行えます。 ただし一般的に Office は CD からスタンドアロンでインストールしていると思うので、この場合 Office をアップデートしようとするとクライアント PC で Office の CD を求められてしまいます。 http://www.updatecorp.co.jp/ 管理サーバが Windows 2000、Windows Server 2003 であれば、SUS というツールがマイクロソフトより無償で提供されています。 しかしこれは WindowsUpdate のサーバを LAN 内に置いてクライアントからのダウンロードを高速化することが目的です。 ですのでクライアント側からすれば従来どおり管理者権限で行う必要があります。 クライアント側の Windows Update の設定を「自動ダウンロード、定時インストール」にしておけば管理者のログオンは不要。 SUS と同時に SMS という製品を導入してサーバ側からコントロールすることもできるようですが、試したことはありません。 SMS を導入すれば Office 製品のアップデートも可能なようです。 QNDという製品ももうちょっと利口かと思ったのですが、機能的には前バージョンからそれほど変わっていないのでがっかりです。 やっぱ資産管理がメインなのか・・・

noname#5648
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rx-78gp03
  • ベストアンサー率43% (138/314)
回答No.3

ソフトウェア配布についてはNo.2さんの回答にあるSMS(マイクロソフト製)が一般的と思います。これであればユーザー側はAdmin以外でも適用可能ですし、修正プログラムの適用結果(成功・失敗)まで管理できます。 他にはJP-1(日立製)のソフトウェア配布もユーザーは多いようです。(もっともこのソフトは配布がメインではありませんが・・・) 但し、両方ともある程度まとまった数のパソコン管理で無いと費用対効果は悪いと思われます・・・(結構な金額がかかるので)

noname#5648
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#14035
noname#14035
回答No.1

こんばんは。 もう少し具体的な情報(ノード数や構成機器などのネットワーク環境や稼動サービスに加え、管理体制など)を教えていただけないとなんともいえないのですが、現状お答えできそうな範囲で書いてみます。 まず、管理者権限(Admin)はコンピューターに与えるものではなく、”人”に与えるものです。(該当する「パスワード」を知っている人間だけがAdminとして振舞えるということです。) 管理者権限は、文字通り”なんでもあり”の絶対権限ですから、本当に必要な人間以外には与えるべきではありません。(操作ミスが致命的な障害に繋がる可能性が高いですから、管理者本人でさえ必要なとき以外は使用を避けるべきです。) 参考URLに「Windows環境のためのHotFix(パッチ)集中管理」についてのテキストがあります。 同じHP上に、「アプリケーションの集中管理」の情報もあります。 大変失礼な物言いかも知れませんが、ご質問の文面から察するに、実際にシステム(セキュリティー)管理に携わる前に、もう少し基礎を勉強されたほうが良いと思います。 システム管理はしっかりした計画と教育・運用があって初めて有効に機能します。 もし、nairutahcahkさんが今後システム管理を担当されるのであれば、参考URLのさまざまな情報が大変役に立つと思います。 以上、参考になれば幸いです。 それでは。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/hotfixman/hotfixman_01.html
noname#5648
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A