• 締切済み

Mini 910のSSDが容量0M表示

Mini 910のSSD(16G)がBiosでは認識していますが容量0M表示です。WinXPをクリーンインストールしようとしましたが出来ません。SSDの故障かパーテーショんの破損でしょうか?リカバリーディスクはありせん。どなたかご教授お願いいたします

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

普通に考えると、空き容量が0ということではないかと思います。 こういった問題は、断片的な自分自身の判断の結果ではなく 行なった作業と、どの時点でどういった表示が行なわれたのか 正確に伝える必要があります。 少なくとも、正しい手順を充分に把握している人であれば 問題に対する取り組み方が違いますし、質問のしかたも変わってきます。 破損に類する問題で容量0と表示されるのであれば… インストールの途中で、それを示すメッセージが表示されるわけで そのことを正確に伝えれば、誰でも壊れていると判断できます。 少なくとも、専門家や詳しい人に診てもらう必要があります。 しかし、そういった症状が出ることは、ある種の珍しい壊れ方でのこと 一般的には、空き容量0という解釈をするか?状態がわからないと考えるか?です。 空き容量が0ということであれば、普通はHDD(SSD)にデータがあるはずで そのデータを、すべて削除してもかまわないのかどうか?という論点があります。 削除していいなら、インストール中に説明を見ていけば普通に作業できます。 単純に、HDDの空き容量が無いために、OSの異常動作が生じているなら クリーンインストールを行なうということ自体、あまり意味がありません。 これはクリーンインストールしなくても回復できるかもしれない。という意味と クリーンインストールしても、Windowsベースで使うかぎり、すぐ足りなくなる。 という二つの意味で、徒労となりかねないと考えられます。 低価格のネットブックと同時期に普及してきたSSDですが…当時は容量が小さく UbuntuのようなLinuxベースでなければ、容量面で厳しいという側面があり… その面からも、Ubuntu搭載モデルが併売されたりしていたわけです。 Ubuntuではできないこともいくつかの分野にありますし ゲームソフト需要などで難があるわけですが… Ubuntuであれば、使いたいソフトをかたっぱしから入れても 5,6GB程度でことたります。 それを踏まえて、WindowsXPの環境を復旧するということであれば 普通はネットブックではHDDかSSDにリカバリー領域があります。 リカバリーやUbuntuのインストールでは簡便に環境が整いますが… XP発売から数年後に発売されたネットブック等へのXP導入は クリーンインストールに際し、デバイスドライバー収集と導入など 煩雑で、時として困難な問題が生じることもあります。

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

状況がまったく見えませんが、 とりあえず考えられうる可能性だと、 SATAのドライバが無い フォーマットをしていない ぐらいです。 でも、どの道リカバリーディスクが無いのでは まともに動作しないのではないでしょうか。

関連するQ&A