- 締切済み
子育てに支障をきたして悩んでいます
私が小さい頃、父が酒のみでよく居なくなり、母が私を始め弟3人を家においたまま父を探しに出掛けることがよくありました。 ある夜、弟達が泣きながら母が居ないと私を起こしに来ました。 自分も泣きたかったけど、まだ2歳の双子と5歳の弟達を心配させないため泣きたいのを堪えて両親が帰ってくるまでずっと4人でひっついていました。 それからは捨てられるのではないか?という恐怖から、夜眠れなくなり、夜母が出ていくのを泣きながら引き止めたりする日々でした。 それも自分が高校生くらいになる頃には慣れっこになり、親が居ない夜を楽しんだりしていました。 しかし、自分に子供が二人出来、上の娘の時は何とも無かったのですが、息子が生まれてから私の鬱状態がひどくなりました。息子がひどく泣いたり暴れだすと頭の中が真っ白になり、手が震え、涙が止まらなくなります。 パニックになり、耳をふさいでトイレに逃げたりしてしまいます。 息子が1歳を越えた頃から息子が泣くと、自分が小さい頃聞いた弟の泣き声が聞こえるようで、恐怖や淋しさ、親への怒りの感情がどっと押し寄せ、過呼吸になったりし、どうしたら良いかわからなくなります。 子供に危害を加えたりはしていませんが、落ち着くまでの数分は自分が暴れそうになり、子供と離れていないとどうにもなりません。 パニック状態の時は、不安がる娘も私の側から離すため、大きな声をだすときもあります。 子供に怖い思いや寂しい思い、不安感を与えないよう精一杯愛情を注いで育ててきたに、自分の思いに反して子供を辛い目に合わせていると思うと罪悪感で更に落ち込みます。 同じような経験をお持ちの方、フラッシュバックから逃れる方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mafumayu
- ベストアンサー率42% (3/7)
私は母子家庭で、高校生の時に母を亡くしました。 それをわかっていたかのように、小さい頃から母がいなくなる夢を亡くなるまで何度も何度も見ました。 私は子どもが欲しいと思うまで、母を亡くしたショックから立ち直れず、長いトンネルを歩いていたように、今は思います。夫と結婚して、夫が帰ってくるのを待っているのが辛く、よく飲みに行ったりしていました。でもとことん遊んだりして、子どもが欲しいと思う頃にはトンネルから抜け出していたように思います。 そのきっかけとなっているかはわかりませんが、会社の研修で、過去の自分と向き合う(闘うって言う方が合ってますが)という心理学的な研修を受けたことがあり、他にも自信を持てるといったような研修を受けたりして、自分を好きになる=自信を持つようになっていったかと思います。 私は電車でよく倒れていたり、背中が痛くやる気がおきないなどあり、ずっと前に(研修を受けるよりも何年も前)内科の先生にすすめられ心療内科に行きましたが、たいして話しもせず特に心配ないような感じでそれきり…という感じでした。もっとちゃんとしたところに行けば違うのかもしれませんが…でもまぁ自分でも病気に逃げたいとこもあったかななんていう思いもあったし、そう思える私だからか、それから自力で何年もかかってトンネルから出てきました。挫折もいっぱいしました。 心療内科等かかるのも何も抵抗あることではないと思いますし、大丈夫なら大丈夫でいいことですし。 それも子どもの為に逃げることにはならないと思いますしね。お子さんに不安を持たせてしまうと思うのなら、全然いいことだと思います。 でも今も逃げてもいないし、お子さんのことをとてもよく考えてらっしゃると文章を読んでいると感じます。トンネルの中にいるときは自分ではわからないものです。でも必ず出口はあります。 まず、自分を大事にしてあげてください。そうすれば自然と他の人もより大事にできるでしょう。 大変な不安な子どもの頃を過ごしたね。でも我慢して一番偉かったねって誉めてあげてください。 そして、思いきり泣いて…私もよくお風呂の中で泣きました。 私を残していった母を恨んだこともありました。でも、今では、子どもがいて、幸せをいっぱい感じられるるこの体に産んでくれて、とても感謝しています。そう思える時が来ることを祈っています。
- ri2-mama
- ベストアンサー率60% (3/5)
時が解決するのかなって、思います。 状況は全然違いますけど、私はあまり両親から愛情を受けずに育てられました。 特に弟とはものすごく差別されました。 当時はあまりピンときてなかったのですが、大人になり子供を持ち 「どうして当時あんな事をされたのだろう、言われたのだろう…」と思うようになりました。 子をもって初めて親の気持ちが分かるといいますが 私は逆に親の気持ちが分からなくなりました。 なんでなんでと頭の中でグルグル考えても過去の事。 答えは出ません。 フラッシュバックなのかは分かりませんが 「おかあさん~~~~」とこの年になって泣きながら目覚めた時もあります(笑) その時はすごく辛く苦しく悲しい気持ちに包まれる事が多かったのですが、子供が成長するにつれ少しづつその気持ちもなくなってきました。 けど最近出産を控えてる妹が同じような気持ちを抱えてるようで 「お母さんが許せない」と電話がかかってきます。 私はちょっといいなと思ってしまいます。 話せる相手がいて。 私は誰にも言えずずっと苦しかったけど、なんか気付いたらちょっと楽になったなと思います。 育児をしてると他にも沢山の悩みが出てきて、そっちの方ばかり悩んでるからかもしれません(笑) 子供が病気になった時は毎日ネットで病気の事を調べて勉強していたし。 ママ友トラブルがあったときは2チャンを見てうっぷん晴らししてたし。 今はネットオークションで安い子供服を落札するのにはまっています(笑) ってネット漬けですが(苦笑) 次々と押し寄せる悩みにいつしか実母の事を忘れていました。 いつかきっとそういう日がきますよ。 子供も大きくなれば、そのうち泣かなくなりますしね!
- masato3816
- ベストアンサー率39% (297/756)
心療内科へ…… とは言っても、敷居が高いのでしょうから、まずこちらを見て下さい。 http://yucl.net/manga 気持ちがほぐれました? こんな感じですよ心療内科って(全部が全部ではないですが) とりあえず今すぐという事なら、 パニックが起きたら夫君に抱きしめて貰って下さい。 今までずっと頑張ってきて本当にご立派です。 誰かに誉めて貰うべき時が来たんだと思いますよ。
- O次郎(@stokesia)
- ベストアンサー率28% (241/850)
はやく精神科か心療内科にかかることをおすすめします。
お礼
そうですね、大きくなったら泣かなくなりますよね。 急にパニックになり、自分は子供を大切に育てるんだと思っていたのにそうできていない現実にとても落ち込んでいました。 主人にも事情を話しました。 何とか、頑張ってみます。 ありがとうございます。