- ベストアンサー
やっぱり、お花が来ました。(長過ぎかも)
1ヶ月以上経つと思いますが、嫌いな人から 誕生日のプレゼントが来るかも知れないっていう 相談をさせて頂きました。 当日は休める事になったので、半ば安心してましたが 前日に、お花が机の上に置いてあって。。。(半泣)。 何故か恩着せがましい言い方で「それプレゼントだから」 って言われたんで 「すみませんけど、持って帰って下さい」ってお返ししました。 向こうは「え?どういう事?別に深い意味はないのに」って言ってましたが 外の誰もくれないのに、「ただ同僚としてお祝いを」って 言ってる時点で、充分不自然で、怖かったです。 でも、頂いたアドバイス通り断れて、良かった気もします。 でも・・・向こうにとっては意外とダメージが大きかったのかも知れません。 元々、何かにつけやたらと音を立てる人なのですが それ以降、気のせいかも知れないけど、酷くなってます。 音だけではなく、声もそうなのですが 一体なんなんでしょうか? 「物を机の上に置く」という動作だけでもひどいです。 携帯電話も、電卓もカッターもなんでも。 そして、座ってても足音を立ててます。 カタカタカタカタ。 時には同時に、指で音を立てたり そして、よくわからない歌を歌ったり。 歌ってない時は、独り言を言ってます。 口で、音を立てたり。 コレって、なんの現われなんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- shibako74
- ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.5
- kaz-bon
- ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.4
- pomko
- ベストアンサー率33% (73/217)
回答No.3
- slippinegg
- ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.1
お礼
しつこさは想像以上でした。 「迷惑だ」と言ってしまえば、その場は簡単だったかも知れないのですが 結果は、今以上に苦しかったかも知れないです。 仰るように、自分を誇示したいのでしょうね。きっと。 元々そうなので、今はホントに異常なんです。 ・・・そう感じられるんです。 「ふんっ」って思える日がくることを信じてがんばります。 ありがとうございました。