- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:詐欺?をしてしまった友人)
友人がリーズナブルなお店で割引シールを貼り付けて服を買っていた結果、詐欺行為として警察に通報されました。今後の影響は?
このQ&Aのポイント
- 幼なじみの親友がリーズナブルなお店で割引シールを貼り付けて服を買っていた結果、詐欺行為として警察に通報されました。
- 彼女は自身の家計のために割引シールを使用していましたが、お店のブラックリストに載り、今後そのお店に行くことはできません。
- 被害届は出されていませんが、友人は自身の行動を反省し、再び同様の行為は繰り返さないことを誓っています。今後の影響については不確定要素があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 刑罰を科す際に、考慮されるのはその悪いことをする性格を直すためにどうすれば全うな人間になれて、かつ社会的制裁としての役割を考えます。 つまり、刑罰は社会的制裁の意味もありますが、その曲がった根性を叩き直すためにはどれだけの期間が必要かを考えるのです。 よく、死刑を求刑する際に矯正は不可能という言葉を聞きますが、あれはこの人はもう救いようがない性格をしています、という意味なんです。 で、今回の場合、その悪いことをする性格を持っているという資料として警察が控えていると思います。 ですから、今度捕まったら起訴もあり得ます。 この面で不利ですね
その他の回答 (1)
- changu
- ベストアンサー率22% (148/658)
回答No.1
質問の趣旨がよくわかりませんが・・・ あなたのご友人が詐欺を働いたが、被害者が被害届けを出さなかったのですから、現時点では前科となりません。警察が身元を控えていると思いますが、被害届けが出ていない以上、刑事事件として成立しませんので、法的なお咎めはなしです。 次同じようなことをした場合、店側としては前歴として残っているので、悪質とみなされ寛容な対応はしてくれなくなると予想されます。
質問者
お礼
彼女は今回捕まったことで犯した罪の重さに気が付いて、恐ろしさに身が震えたと言っていました。同じ過ちは繰り返さないと思います。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。もう彼女は懲りてやらないと思うので、また曲がってしまった性格?認識?根性?も親友として出来るだけ叩き直します。