- ベストアンサー
理解出来ない地デジ(UHF)波の不安定な受信
私の家は東京タワーから直線距離で4~5キロの所にあります。 本格的なアンテナ設置はスカイツリーからの運用開始後にしようと思い室内アンテナにしています。 今までは東京MX以外は受信出来ていました。しかし分からないのは時々受信が不安定になります。 今までちゃんと映っていた放送局(私の場合フジテレビ)にブロックノイズが出てアンテナの向きを調整 しなければならなくなる事もしばしばあります。 時々今まで映らなかった東京MXがきれいに受信出来たりします。 UHFの場合直進性がより強い事から一度方向を決めればOKと思っていましたが原因は何でしょうか? 私なりに理由を考えてみました。 (1)東京タワーからの電波の出力が不安定(ほとんどありえない?) (2)障害物(ビルの新築)が途中で発生した。 (3)アンテナに内蔵されたブースターが不安定。 (※ちなみに室内アンテナはDXアンテナのUS100Aです。(Made in 日本でないですが) 以上宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
反射波を受けて受像している事が考えられます そうなりますと天候の変化で受信状態が変わります また時間帯によっても最大で10-15dbくらいの変化があります 普段ギリギリで受信できている場合、天候の変化で映らなくなるのは良くあることです 放送局ごとの受信レベルを確認しましょう 東京塔タワーから来ているのですべて同じだろ?と考えるのは間違いです 局ごとに出力レベルが異なっています 室内アンテナは設置が難しいというか 時間をかけていろいろな方向や設置する高さを探し出す必要があります 方向だけじゃなくて高さも大事です。 自分の場合も送信塔から4km-5kmくらいです 最初は送信塔の方に向けてレベルが良くても50近辺で映らない放送局もあった しかし1時間ばかり方向を探ってると、送信塔と全然関係無い方角で平均レベルが60まで伸び全局受信でき 移動させようと持ち上げた瞬間、高さを30cmほど変えただけでレベル70まで伸びました 「キタコレー」 「室内アンテナ恐るべし」の瞬間です 基本的には窓に向けて設置しますが、これが良いとは限りません。 室内アンテナは予期せぬ方向でガツンと受信レベル上がるので 時間をかけてじっくり探ってください 通販サイトで室内アンテナのレビューを読んでると ・上向きにしたら受信レベルが伸びた ・エアコンの上に置いたら全局で安定して映るようになった ・屋根裏に置いたら80まで上がった なんていう報告が多数有っておもしろいです 室内の電子機器の影響ってのもありがちな意見ですが、殆ど関係ないと思います テレビ、ゲーム機、パソコンやら無線LANやら使っていますがそれらをON/OFFしても当家の環境では受信レベルに影響していません
その他の回答 (1)
受信が不安定になる要因は様々です 1.障害物が有る場合 2.他の機器が発する電磁波による干渉 3.機器の不具合 貴方の環境の場合室内アンテナという事なので2が一番考えられます コードレス電話等も場合によっては干渉します 違法な無線機等も影響が有ります
お礼
ご回答有難うございました。 アンテナ方向にノートパソコンを運用しています。 それかも知れません。 又宜しくお願いします。
お礼
色々試されてきた様で、参考になり有難う御座いました。 仰せの通り多分ビル反射で受けている様に思います。 東京はこの所晴ればかりなので天候による原因とは考えられずひょっとしたら内蔵ブースターが不安定なのかと思っていましたが局毎に出力レベルが違うと言う事を初めて知りました。 (面白い事に放送大学が実に安定して受信出来ているのです) スカイツリーからの本格運用になってから利得のあるアンテナにローテーターを付けて設置しようかと考えています。 なにしろ都心は急に高層ビルが建ちますので安心して方向を定める事が出来ません。 その時までは回答者様の様に室内アンテナをイジくって遊んでみようと思います。 有難う御座いました。