- ベストアンサー
漫画の描き方の参考になるもの
漫画の描き方の参考になるもの 漫画を描きたいと思い続けて気づいたら20代も終わりのおっさんです。 今更感丸出しですが、やりたいならやらなきゃ人生損だと思い、ガチで漫画描きます。 漫画は読むばっかりで詳しいことは何も知りません。そんな私に、 『うまくなるための手順』を教えてくれるもの(場所) を教えて頂けないでしょうか?本やどこそこの学校とかHPとか、何でもいいです。まずは そこから勉強させてもらいたいと思います。 皆さんの知恵貸してくださいm(__)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
20代終わりでもチャンスはありますよ(笑 私もギリ20代でデビューしました。(まあ、それまでに同人活動などの下積みはあったのですが…) という話はさておき、漫画の描き方というか、うまくなるための手順…ですが その前にご自身に才能があるかどうかを判別しておいたほうが貴重な時間を無駄にしなくて良いと思いますので、そのためにおすすめの方法としてひとつご提案です。 まずは今の状態でひとつ「描きたい話」を16ページくらいの短編で構いませんので「漫画」にしてみましょう。 自分で思いつく話が無いということであれば、お好きな小説を題材にして短くまとめて描いても構いません。(あくまで練習用なので間違っても投稿などはしないように…) 手順などについては「漫画の描き方」と銘打った本を1冊読めば解りますのでそれを参考に。 (まあ、はじめはA4程度の真っ白い紙に鉛筆で下書きして、サインペン等でなぞって消しゴムかければ…基本はそれでいいんですけど…) それが完成すればひとまず、自分がどのくらい描けないのか・もしくは意外といけてるのか?そして足りない技術は何か。プロの作品と比較して劣っているのは何か。 それが解ると思います。本格的な道具や技術はそれから集めればいいです。 何故こういったことを勧めるかというと、イラストレーターと違って漫画家に求められるのは 「ひとつの作品を完成させる根気」だからです。 いくら絵が上手くても、ひとつのストーリーを最後まで描き上げる根気と集中力がなければ漫画家にはなれません。 そしてこの能力は持って生まれた才能による部分が大きく、絵などの技術は磨けてもこればっかりはダメな人はいつまで経ってもダメです。(稀に後から備わる人もいますが…) 漫画を描くということは、ひとつのストーリーを何度も振り返るということです。 ネームから始まり、それを鉛筆で清書して、同じ絵をペンでもう一度描く。更にトーンなどを貼って仕上げる。 読むのは一瞬ですが、描くとなると一つのページを何度も何度も触ることになります。 漫画の才能の無い人は確実にここで躓きます(簡単に言うと、飽きます)ので、すぐにわかります。 それと、ベースが何もない状態で専門学校に行くのはやめた方がいいですよ。 知り合い曰く、真面目にやればやるほど講師の作風をトレースすることになって、個性がどんどん失われていくそうで… 不真面目に適当にやってた人のほうがデビューできたそうです。 長くなりましたが…頑張って下さい。
その他の回答 (5)
- root_16
- ベストアンサー率32% (674/2096)
まぁ、実際そんなにやりたいことなら、もうやってるはずでしょ。 という話のような気もしますが。 経験上、締め切りが無い漫画のモチベーションは上がらず、 完成原稿までいかないことが多いです。 なので、どこかのサークル(漫画家目指すなら創作系がいいかも)に 所属するか、自分のサークルを作って 活動するのがいいんじゃないでしょうか。 コミケ等の発表の場があれば、締め切りがあるので。 形から入る人なら、ちまたにあふれてる本で充分です。 学生のときにサークルに入っていれば 他の人が描いているのを見れて中々勉強になるのですが、 社会人だと難しそうです。 他の作家の単純模写は最初はいいかもしれませんが、 コマ割や演出を全く考えないのも後々悪影響がありそうなので、 同じ話を自分だったらこうする、と コマ割と演出、セリフと構図を変えて 描いてみたらどうでしょうか。 他、ストーリーのテンプレとして 割と短くてまとめやすい昔話を元に練習するのも いいんじゃないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます! >まぁ、実際そんなにやりたいことなら、もうやってるはずでしょ。 という話のような気もしますが。 耳が痛い話です--;;これ以上痛くならないよう頑張ります。 確かに締め切りとかは、自分ひとりではなかなか守らないですよね・・。 あと『サークル』というのは全然頭になかったです。仲間がいたほうが心強いですしね!おっさんを探します(笑) ありがとうございました!
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
最近は、才能のない人での描けるソフトが出ていますが、手で描く、にこだわりがあるのでしょうか? あと、もし、絵がうまくなりたい、のではなく、漫画家になりたい、というのなら、今年再ブレイク(予定)の西原さんの歴代の絵を見てみるといいですよ。 漫画を描くのに必須なのは、絵心、でしょうか?
お礼
遅くなってすいません>< 回答ありがとうございます! 私は手で書くことにこだわりがありますね><まずは手書きでいきたいと思います。 西原さん、ですね了解です。参考にさせてもらいます!
- u-lily
- ベストアンサー率41% (307/746)
手っ取りばやい方法としては、 自分の好きな作家、めざす方向の作家の漫画を全ページ(連載ものなら1回分)丸々模写してみる というのはどうでしょう。絵そのものはいくらでも勉強しようがありますが、漫画独特のコマ割作業など結構難しいものです(中にはセンスだけでできる人もいますが)。また、全ページ中で「背景が必要なコマ」「吹き出しの大きさ」「効果線の使い方」など、実際に描いてみて初めて「こうだったんだ!」とか「これが苦手」といったことが見えてくると思います。 一度でもしてみると、自分の苦手がわかるうえ、とても得ることの多い勉強法だと思います。
お礼
回答ありがとうございます! うまくなるための手順の中でも特に、漫画独特の部分を知りたかったのですがそれを知るにも丸写しは有効そうです。一つ、参考にさせてもらいたいと思います。 どもでした!
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
先の質問に答えようとしたら削除されたんですね。。。 エラーで投稿できませんでした。 また長文打つのは疲れるので、参考になるサイトだけあげておきます。 http://mac.rash.jp/manga/syoshin/index.html 描きたいのならまず描けというのが本音ですけどね。。。 私も漫画が描きたくなった小学1年生のときに見様見真似で漫画を描き始めましたよ。 それが上達のための第1歩だと思います。 ちなみに専門学校や通信教育はある程度描けたり描いているけどそれより上を目指す若い人が学ぶ場所です。 独学で学んで漫画雑誌に投稿していたり、コンテストに応募していたり、同人誌を作ったりしている人が多かったような。。。
お礼
回答ありがとうございます! それと、一度削除してしまってすいません↓せっかく長文打ってくれてたのに><;; 結局3っつも質問しててわかりにくいな、と思って急遽変更してしまいました;; でも、再び回答して頂いて本当にありがとうございます。 言われてる通りまず、やっぱり描くべきですよね。自分もそう思っていたのですが、誰かからそう言ってもらえると確信もてます。 教えて頂いたサイトを参考に頑張らせてもらいたいと思います!
画力を上げたいのなら 構図やデッサンを学ぶといいと思います ストーリーを上手く作りたいのなら 本をたくさん読むといいと思います ネットで検索すると、マンガの描き方はたくさん出てきます http://www.joseishi.net/vivi/vivimodels/profile/rola.html が、 オリジナリティのあるマンガは その作者さんの人柄が作るものだと思います 一生懸命絵の勉強をする人もいれば、野菜を育てたり、いっぱい旅行に行く人もいると思います quedossさんは20代も終わりということで 若い子よりも経験してきたもの、考えてきたものが多いでしょうから うまくなるための手順も独自に考えてみると面白いんじゃないでしょうか わたしも漫画は読むばかりで、参考になる意見では無いかもしれませんが、 応援の気持ちを込めて 書かせていただきます。 面白い漫画を届けてください 応援しています
お礼
回答ありがとうございます! ローラさん可愛いっす。ただ参考になるかといわれると・・・(笑) しかし、まさか励ましていただけるとは思いませんでした。30目前のおっさんが何いっとんねんだろーな、と思ってたのですが、励まされました。 この年になれば10年かかろうが50年かかろうが大差ないのでいつか必ず漫画描きます。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます! >>その前にご自身に才能があるかどうかを判別しておいたほうが貴重な時間を無駄にしなくて良いと思いますので、そのためにおすすめの方法としてひとつご提案です。 いや、なんか怖いですね;; 初めて読んだときは才能なかったらどないすんねん、どうしてくれんねんって正直ちびってしまいました(笑)でも、なるほどです。言われてることにはすごく納得しました。 才能のあるなしは置いておいても練習方法としてもいいかなと思いました。 専門学校についても、了解しました!結局は自分らしくあれる強い意志ないとだめですしそれがあれば専門学校いかなくても大丈夫ですよね。 怖いですけどやってみます!w