• 締切済み

電気?電子?

ここのカテゴリで正しいのかわかりませんが、質問させてください。 「電気機器」と「電子機器」の違いって何なのでしょうか?細かい定義などはあるのでしょうか? 漠然とした答えでもいいのでよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#118466
noname#118466
回答No.3

電気を動力、熱源として利用するようになって電気機器が一般に使われ始めましたが、真空管式ラジオ、テレビ、などが普及するに従い、電気から電子に変ってきました。電子機器(用語)が一般に普及するようになったのは、トランジスターラジオがきっかけではないかと思います。 現在では一般電気製品で動力だけ、熱だけという製品はほとんど姿を消し、電気製品にも電子部品がたくさん使用されるようになったため、電気製品と電子製品の境界がなくなっています。一部のメーカは早くから電気は動力と熱だけではないことに注目し「電器」を使い始めました。電器は今日では一般にも普及しています。電気、電子は業界用語としては使い分けるでしょうが、消費者が製品を見る場合は死語に近くなっています。業界では歴史的に電子メーカ、電気メーカなどと呼んでいますが、実態はごく一部の専門メーカを除き、意味のない分類になっています。 電子メーカリンク http://www.kokko.co.jp/newpage210.htm 電気メーカリンク http://www.hi-ho.ne.jp/koshino/avlink.htm 電器メーカ http://www.pekinjp.com/mame/jyuu/denki.htm

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

電気機器というのは電気を動力や熱などの大量のエネルギーとして取り出すことを 目的としたものです。 それに引き換え電子機器はエネルギーというよりは音や画像や信号などの情報を 取り出すことを目的としています。 昔は電気機器を強電、電子機器を弱電と呼んでいました。 今は電気機器の中にも機器の制御のために沢山の電子機器が入っています。

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.1

「電子」が付くものは「電子回路」を備えた機器です。真空管、トランジスタ、ICといった半導体素子を部品に使っているものがそうです。機器の機能を制御するための計算ができ、考えて動くタイプのものです。 「電気機器」というのは電気を使って動くものの総称で特に中身について問題にはしない言い方です。

関連するQ&A