- ベストアンサー
体外受精について
自然周期とホルモン補充周期で移植した場合の、妊娠の確率に違いはありますか?先生には、排卵がしっかりあるから自然周期を進められています。ただ、仕事をしているので、ホルモン補充周期の方が薬で排卵を抑えた方が仕事のしている人にとってはいいのかなとも思っています。どちらが、体のリスクが少ないかも含めて、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自然周期とホルモン補充周期を比べると、若干ホルモン補充周期の方が、着床率が高いと、以前医者から聞いたことがあります。 ただ、ホルモン補充周期で何度も移植してダメだった人が自然周期に変えたらうまく行ったり、その逆もあったりと、人によって向き不向きはあるようです。 私の場合は、生理周期も安定しているので自然周期が合っていると最初は思っていましたが、自力のホルモン値が低く、黄体ホルモンが失速するのが早いので、ホルモン補充の方が合っていると、最近になってわかってきました。 (自然周期移植はすべて撃沈、ホルモン補充周期で着床反応が出ました) ホルモン補充は薬でコントロールするので、ある程度予定は立てやすいですが、無事に着床した場合、自然周期と違って、10週目ごろまでホルモン剤を服用したり注射を打ったりする必要があります。 また、ホルモン補充周期の方が着床率が高めではありますが、着床後に出血したり、切迫流産などになる確率も、自然周期よりは高いようです。 ただこれも、クリニックによって傾向に差があると思いますので、医師とよく相談のうえ、どうするか決定するのがいいと思います。