• 締切済み

負債を負ってまで専門学校に在籍する理由

前回はお世話になりました。 今回も前回と類似した内容になりますが、宜しければご回答ください。 私は今通信制の高校に通いながらも漫画の専門学校にも在籍しています。(無認可校なので実際は専門校とは言えませんが) 以前皆様に言われたように、今、自分にどれだけ実力があるのか知るために自分で描いた漫画を出版社に持ち込みました。 すると先を見込められ、数社から担当付になりました。 今はどんな話が描きたいとか、どんな話が向いているだとか打ち合わせをしています。 これは以前回答して頂いた方々のお陰でもあり、感謝しています。 それで本題ですが、専門校と高校の両立で、とうとう家庭だけの収入ではやっていけそうにも無いので、借金をするらしいのです。 全部で300万。 親から聞いたときその大金に愕然としました。 形は両親が負債を負いますが返済するのは私になります。 そして、3年間、専門校にいる必要性も疑問に上がりました。 確かに入りたいと思って入学したけど、そんな負債を負ってまで在籍する必要性があるのか。 だったら学校を辞めて、アシスタントにでも行くなり編集者さんと話して実績を積んだ方が良いのではないか。 その事を両親に話したら 「それは借金を口実に逃げてるだけじゃないのか?」 「兎に角学校は続けろ」 と叱責を喰らってしまいました。 私だって今の学校は楽しいけど、私の我儘で家族にひもじい思いをさせるのは道理じゃないかな、と思います。 実際家計は火の車で、時々祖父母からお金を借りているみたいです… 「子供が金の心配をするな」 「夢を叶えることに集中しろ」 そんな事言われても現実を目の当たりにしたら無視なんて出来ません。 それで私が出した選択肢は ・高1の単位は取ってあるので、専門校を辞めて学費の安い高校へ転校(編集者さんとのやりとりは続行) ・300万の負債を覚悟して三年間専門校に在籍 ・高校も専門校も中退してバイトをしながら漫画家活動 専門校を辞めてもまだ学費は払い終わっていないので結局は負債を負いますが(90万くらい)300万よりかはずっと良いかなと。 今まで通りアルバイトから出せるし、取り敢えず貯金も出来なくはないですし。 高校生活は経験や資格にも色々関わってくるので続けたいとは思っています。 考えたは良いものの、どれが最善の道なのかよく分からないでいます。 第三者から見たら、皆様はどの道が一番現実的だと思われますか? また、この案以外にも意見がありましたら是非お聞かせください。

みんなの回答

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

ご両親は,(a)いまの学校を卒業すること,と,(b)どこでもいいから高校卒業の学歴を得ること,のどちらを重視していらっしゃるのでしょう? 仮に,ご両親がこだわっているのは後者であったとして, さらに質問者自身も「漫画技術は独学で習得するから,それとは別に,高校普通科の勉強も並行してがんばってみようか」と考えていらっしゃるなら,   >・高1の単位は取ってあるので、専門校を辞めて   >学費の安い高校へ転校(編集者さんとのやりとりは続行) という方向になるんじゃないでしょうか。 定時制・通信制であっても,公立高等学校なら授業料無償化,国立・私立高等学校なら同等額の就学支援金が支給されますから,学費負担はものすごく軽減されるはずです。 http://www.gov-online.go.jp/featured/kosodate/support/jugyouryou.html もちろん, 質問者自身が高校普通科の勉強にまったく興味がなかったりそれに苦痛を感じていたり, そもそもマンガ家というのは通信高校と両立できるほどヒマな世界じゃないのだとしたら, 両親の意思に反してでも,若いうちに期間限定で,   >・高校も専門校も中退してバイトをしながら漫画家活動 という一本に挑戦してみるべきだと思います。 ---------------- >仮に漫画家になって連載を貰ったとしても、一時期の人気なら意味がないんです。 > http://okwave.jp/qa/q6315696.html のANo.4へのお礼 そうなんですか? 私はアバウトな性格なので, もし連載が決まって単行本も出て,学費にできるまとまったお金が貯まったら, 漫画家に見切りを付けて,高卒認定試験に挑戦して,高校への進学・卒業なしで芸術系の大学に入学してみようとか, 漫画家だった経験を活かしてマンガ系スクールの講師に採用されたら定職に就けて両親も安心だよねとか, 一発屋でもひとまず成功,みたいな,そういう発想をするんですけど。 ---------------- >自分一人でのたれ死ぬなら構いませんが >働けなくなった親をも道連れなんて出来ません。 >その挑戦に、家族を巻き込みたくないです。 > http://okwave.jp/qa/q6315696.html のANo.4へのお礼 私としては,あなたがベストアンサーをつけた ANo.3に賛成。 親御さんを養うという考えに固執するのはどうかなあ,と感じます。 どうせ,毎日の世話とか介護など「労力」については子供の世話にならざるを得ないのだから,せめて自分の老後のための「カネ」については,子供を頼らず,自分で貯めておくべきなんです。それができないのは,冷たいようだけれど自業自得だと思いますよ。 自分が親から受けた恩を,ぜんぶ親に返していては,人の世の流れはそこで終わりです。 親から受けた恩は,あなたが結婚して子を持ち,将来に対して手渡していく。それが恩返し。 300万円もの借金を抱えることは,私も反対です。それを回避することで,あなたはちゃんと親への義理を果たしていると思いますよ。あとのカネの算段は,親自身が考えねばならないことだと思います。

  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.2

「補足を読んで」 専門学校に居続けるかどうかは、 それが漫画家になるのに必要なことかどうかです。 専門学校で習う内容が、 漫画家になるのに有用なのであれば、 続けるべきだし、 そうでないのなら辞めるべき。 一番重要なのは、 「漫画家になる」 この1点です。         

monzyara08
質問者

お礼

成程… ごもっともなご意見だと思いました。 もう少ししっかり自分で考え直そうと思います。

  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.1

最善の道は「漫画家になるために心血を注ぐ」です。 それが最大の目標のはず、 夢の実現の前では、 300万円の借金なんて些細な問題です。 ヒット一本出せば、即完済できる金額。 何を怯えているのでしょうか? もしかしてプロになる自信が無い? それなら最初から諦めたほうがいい。 学校に行って、アルバイトして、 その空き時間に漫画を描いて、 どうになかるほど、この業界は甘くないですよ。       

monzyara08
質問者

補足

手厳しいご意見ありがとうございます。 そうですね…そんな甘くはないですよね。 確かに一本ヒットを飛ばせば一軒家を軽く買える収入は入るかもしれません。 でもそう単純に行くものなのでしょうか? 同じ学校で夢折れた先輩や、凄くデッサンが上手いのにアシスタント止まりの人もいました。 勿論他人は他人で、私は血ヘド吐くまで頑張っていけば良いんですけどね。 甘くない事は重々承知です。 殆どの漫画家が負債を抱えてて自分を養うので精一杯なのも心得ています。 憧れや願望ではなく、それを承知していているからこそ、今の内にやれる事をしたいと思っています。 本気で自分の人生全部ぶち込んでやるなら専門学校に行かなくても絵の上達は嫌でも上がる筈です。 独学で漫画家になった方もいらっしゃるし、はたして300万と言う負債をしてまで専門学校に通う意味があるかどうかを疑問に思ったのです。 私の漫画家になろうとする覚悟の甘さを叱責して頂きましたが、monzyara08様のお言葉から汲み取ると、「専門学校に居続けろ」と言う意味でしょうか?

関連するQ&A