• 締切済み

営業が持ち出すPCやUSBの保護方法は?

営業がPCやUSBを社外に持ち出します。 最近紛失事件などが多く、情報漏えいが心配です。 もちろん、パスワード設定は必須で全員行っておりますが、パスワードを 解読するツールも出回っているので十分とはいえません。 暗号化やリモート制御などいいものは、なにかありますか。

みんなの回答

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.3

http://www.sony.co.jp/Products/Media/puppy/technology.html のような生体認証装置を使うといいでしょう PCにはデータを置かず、↑のUSBメモリ側にデータを置いておけば指ごと盗まれない限りは大丈夫 またこの指紋認証はWindowsのログオン等にも使えるので、HDDの暗号化と組み合わせて使えばさらに強固にできます

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

セキュリティも必要ですが、 社内規で持ち出しのルールが定められていないのであれば、社内規の整備が先です。 持ち出しの際のルールを定めて、 就業規則があれば記載する、 そして、紛失した場合の懲罰規定も盛り込むようにして、 従業員に周知徹底する。 就業規則が無い会社であれば、よい機会なので作成するよう上に進言する。 クラッキングに対してセキュリティ技術はいたちごっこですので、 紛失や盗難を回避するよう、従業員に周知徹底し、教育したほうがいいと思います。 セキュリティ面では、OSを起動させるのにUSBメモリにアクセス認証キー(OS設定時のではないです)などを入れて、そのUSBメモリを差し込まないと起動できなくさせるというものもありますが、USBメモリをなくしてしまえばそのPCは起動できなくなえなります(予備を作っておけば起動できますが、万が一を考えて変更する必要がでてきます、結局は従業員に無くすなと教育しないとどうしようもないです)

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

起動時のBIOSパスワード HDDにBIOSパスワード 暗号化HDD ユーザパスワード パスワードはいずれも15文字以上で英数字記号を必須にすれば、そんなに簡単には破れないです。 リモート制御は、どこかの会社がPHSを使った仕組みを宣伝してましたが、本気で盗むならPHSの電波の届かないところで情報を抜き取ります。 PHSなんか破るのは簡単です。

関連するQ&A