- ベストアンサー
犬はいらないのでしょうか
- 犬を飼うべきか、子供を産むべきか迷っています
- 犬を可愛がるべきか、自分の子供を持つべきか悩んでいます
- 犬を飼うことが自分にとって最善の選択なのか疑問に思っています
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
度々すみません、、お礼コメントをもらって私もじーんとしました。 私も子供ができなかったんです。だから私にとって犬は子供と同じです。 私が死ぬ時は、娘の骨と一緒にしてもらおうと思って取ってあるんですよね。 友人でも同じように子供ができない人が居るんですけど、周りの無神経な言葉ってグサっときますよね!何で作らないの?とか平気できいてきたり・・・。 子供を持つのが当たり前とかそういう考えを押し付けないでほしい!とか思っちゃいます。 その友人が来月、犬を飼う事になったんですよね。 仕事を辞めて、やっと飼えるようになった。ってすごく喜んでいます。 だから私も、子供が居る家庭と同じようにお祝いをしたり、おみやげ持って遊びに行ったりしたいし、今からすごく楽しみなんです。 先月子供が産まれた友人も居ますけど、そっちより犬が来る友人への祝福の方が大きいんですよね。子供を持つ気持が分からないから?なのかもしれませんけど。 所詮犬。なんて、、絶対ないですよ! 誰よりもsayatakさんを愛してくれるし、頼ってくれるし、決して裏切らないですから! 一緒に居る時間を大切にしてくださいね。 sayatakさんの心の霧が晴れる日が早く来るよう、心から願っています。
その他の回答 (4)
- りな(@rinarina0301)
- ベストアンサー率26% (164/626)
私も犬を飼っています(トイプードル) 子供が産めない、とのことですが… 私の義母も子供が産めません(双極性障害で) 色々事情があって、虐待で病院にいた私を 高1の時に、「もう大丈夫やで」と抱きしめて 養子として受け入れてくれました。 それから、足の病で車椅子だった私を看てくれて 一緒にお買い物とか、旅行とか行って 思い出をたくさんくれました。 でも、難点があるのです。 私は解離性障害という病気で、記憶欠損、 つまり記憶を頻繁になくす事があります。 今まで何をしてきたか、人物名が思い出せない こともありました。(つまり、義父母のことを 忘れてしまい、MRI検査したり、自分のことを 忘れて、空白感で苦しんだりしました。) 両親(義父母)には大切にされています。 犬についてですが、私は妹のように思っています。 実際の妹を、交通事故で亡くしたのですが… それから犬を重ね合わせているところがあります。 無邪気でやりたい放題のウチの犬ですが、 可愛いので気にならないほどです。 私は今、高校2年生なのですが 私も質問者様と同様、鬱病を患っていて 将来、旦那さんを見つける事も、子供を 産む事も、難しいと医師に言われています。 だから、少しだけ気持ちがわかります。 今、不登校なので、学校に行っていないのですが 高3から通信制高校に転校する事になっていて 病気と闘いながら、学校に行こうと意気込んでいます; 子供が欲しい、でも出来ない。 それは、とても辛い事だと思います。 でも、その気持ちをペットに移すのは 悪い事ではありません。 現にアニマルセラピーがあるくらいですから、 動物に癒しを求めるのは逆に良い事ではないでしょうか。 ご自分をあまり責めないでください。 大丈夫です。同じ気持ちの人はいますよ。 病気の時は、「焦る事、責める事」は禁物です。 ゆっくり、じっくり治療しましょう。 無力ながら応援しております。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご回答者様もワンちゃんをとても大切に暮らしてるとの事。 私もとても大事に飼っているつもりでしたが、 やんちゃでもかわいい怒らなくてもいい、という私と、 ちゃんと躾ないと、という旦那とのズレもあり、 それに、子供を催促された、こんなに可愛いのに、 世間的には認められないんだ、という葛藤がすごかったです。 でも、いいんですよね。 こういったケースもあっても。 本当の子供のように可愛がっても。 世話はできて可愛がってあげれれるのですが、 躾が出来ないのです。 甘やかしてしまいます。 ご回答者様のように病気を受け止めて、 自分もゆっくり焦らずしっかりですね。 まだ、お若いのにすごいです。 私もそのように、堂々と生きていきたいです。 また、泣けました。 本当に優しい回答励みになりました。 ありがとうございます。
- 01010137
- ベストアンサー率0% (0/8)
その犬はあなたのために生まれてきた訳ではありません。 けれどその犬は確かにあなたに飼われました。 その犬は今あなたに生かされています。 子供も同じですよね。 自分のために生まれたのに 言い方は悪いですがいままであなたのおもちゃだったわけです。 犬、子供を天平にかけないでください。 いらないと言われた犬、子供の気持ちは 経験がなくったって想像するのは容易なはずですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おもちゃですか、、、 その通りですね。 頑張ってたつもりだったのですが、 どれだけ可愛がっても、所詮イヌ、子供産めない代用品、 と思われているのがくやしかったのかもしれません。 本当にそうですね、自分はダメでした。 犬達は幸せそうです。 天秤にかけずに、まずはこの二匹の命を大切に守る事を 絶対、イヌの最後を看取るまでがんばります。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
あなたの家に居る二匹の犬は、あなたが健康を取り戻すためにと、縁あって一緒に暮らしています。 それなのにあなたはペットの意識しか持たないで、犬の世話を旦那様に任せたのでは、満足するのはあなただけに成りませんか。あなたが旦那さんがしていることもしなければ、犬がくれる癒し効果はあなたに届きませんよ。好きで飼っているものなら、ウツが有っても無くても世話はあなたに出来ると思いますので、病気を口実にせずに世話をして下さい。神経症ならもっと簡単に癒しの効果が得られるはずだと思いますよ。 僕にメールをくれる人は犬が大病して、一日中犬に付き添って看病を続けていたら、自分のウツ病は忘れてしまい、健康に戻りました。犬と一緒に快気祝いをしたそうです。 ウツの原因だった子供の授からないことには関係なく、もう一匹の犬を飼い、一緒に楽しい生活をしているそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当にその通りです。 反省でいっぱいです。 孫を催促されたのとチビが言うこときかないので、 旦那も私も参っていました。 上の犬はもう手間がかからないので、大丈夫なのですが、 チビに怒ることが私には出来なくて、 旦那に怒ることをまかせてしまい。 ごはんやおトイレの世話はしていますが。。。 でももっと躾を頑張らなければ、飼った意味はないのですね。 がんばります。
- brumax
- ベストアンサー率56% (9/16)
どちらの気持ちも理解できます。 この回答が適当かどうかはわかりませんが、 旦那さんも、仕事以外に犬や家族の面倒をみるのは負担が大きいと思います。 きっと色んな事に疲れているのではないでしょうか。 旦那さんの心労や大変さを理解してあげられたら楽になれると思います。 私も質問者さんと同じように心の病気+犬で家族に負担をかけていました。 別れて実家に戻ってから心の病気でずっと家に居た頃、母には本当に迷惑をかけました。その時犬を連れて帰ってきたのですが、大型犬だったので「あんな大きい犬・・・面倒みるのが大変なのにいらない」って愚痴られた事があります。 私は子供と同じようにかわいがっていたので、自分の事を責められる以上にくやしかったけど、今冷静に考えてみると、それだけ疲れていたんだろうと思います。 犬も母の言葉をきいてしまって翌日落ち込んでいましたから母も反省していました(笑) 犬は1年ちょっと前に病気で亡くなってしまったのですが、亡くなる前も家族みんな全力で面倒みてくれましたし、亡くなった後もお墓参りに行っています。その愛情に嘘はないです。 旦那さんはあなたを責めてはいないと思いますよ。犬もあなたの事も愛していると思います。ただ、面倒をみる方も人間なので、疲れて愚痴る事もある。という事を分かってあげられたら楽になれると思います。 私自身も理解できるまで時間がかかりましたが、そう感じるのも病気のせいです。 医者は運動しろとか薬のめとか言いますけど、人それぞれですから何が効くかは分かりません。私の経験から一番いいのは、他に集中できる事をみつけて、必死になってなるべく考える時間を持たない事をオススメしたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに夫には犬の世話を含めていろいろと迷惑をかけていました。 私は家事はしていますが、それ以上にお仕事の大変さもありますものね。 イヌ達にはいつも優しいですし、もっと私が自分だけを考えずに、夫を、 労わることが必要ですね。 burumaxさんのワンちゃんのお話しには、なにかじーんときました。 イヌだけどやっぱりもう家族です。 自分の子供はともかく、まず二匹を大事にしようとだけ思えました。 本当にありございます。
お礼
ありございます。 乱文な質問をしてしまった日、旦那の実家から、 孫はまだ?みたいな電話があって取り乱してしまっていました。 離れているので、ちょっと無神経な電話をしてくるので、 その度、心が不安定になります。 でも自分もすごく恥ずかしいですね。 すごくご回答が二つとも心に響いて涙がでました。 二匹ともとっても大事です。 落ち着いたら、大切な家族なのになんで、 と自分で反省しました。 brunax様と同じ気持ちです。 夫を労わりながら、二匹と仲良く暮らしていきますね。 夫も家族をイヌをいれて「四人」と自然に言っています。 それでいいのですよね。 本当にありございます。