- 締切済み
株式
株の値が高いか安いかわかりませんわかりやすく説明をお願いします例えばコナミ1500任天堂20000この差わなんなんですかわかりやすくおねがいします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dai1000
- ベストアンサー率24% (170/699)
>株の値が高いか安いかわかりません そうですね。株は、最初に高いか安いかを判別して投資するものではないんですよ。 たしかに、この銘柄は割安だという人がいますけれども、割安と判断したって、上がらない株もいっぱいあるんです。 つまり、全体的に上がりそうか?下がりそうか?を機を見た上で、その銘柄が高いか安いかを判断して投資するものと言った方が正しいと思います。 と、いうのも、株式は全体の需給を踏まえて動くのが基本で、いろんな数値というのは、全体の需給を把握できた上で使えば効果的ですが、全体の需給を見ない場合、同じ数字でも全く違った意味になってしまう場合もあるんですね。 じゃ、全体の需給を判断できる数値はないかって?う~ん。全体の需給を判断するには、指標のチャートを見るしかないと思います。しかも、絶対、正しい情報を提供してくれるわけではないんですね。 したがって、 >コナミ1500任天堂20000この差わなんなんですか 証券会社などはごちゃごちゃ、いろんな数字をいいますが、結局は、人気の差(需給環境の差)、としか言いようがないわけです。
- mrmk
- ベストアンサー率34% (308/882)
一株あたりで稼げる能力の差が株価の基本で、そこに理想と思いこみと現実とが良くも悪くも株価にかぶさってくるわけです。 一株あたり任天堂は2010年かでの利益の確定した3年間で2000円2000円1800円と稼いでますし、対するコナミの一株あたりは130円80円100円となり、任天堂の10分の1以下ですから、当然株価もそのようになるわけですね。
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
株価の決定要因の一つに一株あたりの配当額があります。 投資家は銀行の預金利子よりも有利な配当を出す会社の株を求めます。 コナミの株価は現在1690円ですが前期の一株あたりの配当は54円であり、利回りは3.2%となり銀行預金よりはるかに有利です。 一方任天堂の株価は22650円ですが前期の一株あたりの配当は930円であり利回りは4.1%でコナミより株価は高いものの投資効率は任天堂のほうが有利です。 (コナミに比べたら配当の点では)任天堂のほうが割安と言え上昇余地があります。 最近の銀行の預金利子は0.1%以下ですが、3.2%の配当となるコナミは魅力ですが、4.1%の任天堂はさらに魅力にみえませんか。
- nkdt0001
- ベストアンサー率25% (117/455)
例えばK社が株価1500円で1株あたり毎年利益を150円、N社が株価20000円で利益を2000円出していれば、株価は利益に対し同じ水準と言えます。K社が利益50円しか無いなら株価1500円でも割高と言えます。また1株あたり純資産がK社750円でN社10000円なら純資産に対し同じ水準と言えます。さらにその企業の将来性などさまざまな要素を加味して株価が割安か割高かを判断します。