- 締切済み
大学合格後の過ごし方
11月に国公立の教育学部幼児教育学科に 推薦で合格することが出来ました。 先週まではセンターの勉強をしていて 無事終了。 1月は午前授業で2月は自宅学習なので 入学までの2ヶ月間をどうにか有意義に使おうと思うのですが 今のうちにやっておいた方がいいことはなんでしょうか? また幼稚園教諭を目指すうえで英検やTOEIC受験の必要はありますか? ちなみにピアノはすでに習い中、 車の免許は諸事情のためとることが出来ません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kentauros45
- ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2
最近英語教育をする幼稚園などもあるので、TOEICや英検などもいいのではないでしょうか。 受験勉強をやって大学に入った人が大学の講義以外に特に英語の勉強もせずに過ごすと、大学受験の時が英語力のピークで、その後英語力は低下していきます。 ならばそのピークに近い内に英語の資格試験を受けておくというのは悪くないです。 受験勉強に出題傾向が近いのが英検。ビジネスっぽい出題傾向なのがTOEICですが、幼稚園教諭ならば英検の方がいいでしょうか?
- a032134a
- ベストアンサー率31% (54/173)
回答No.1
英語は必ずやってください。 苦手ならなおさら力が落ちますので、大学入ってからの英語が辛くなります。 あとは体育ですね。