- 締切済み
食欲な食欲 拒食→過食
飢餓の反動から過食症と診断されました。 今は身体が栄養ほ欲してるから我慢せず食べたいだけ食べた方がいいらしいですが つねに何かたべたいし甘い物も大量に食べたいのでどこまでも許して食べると健康的にも悪い気がします。 自業自得ですがどこまでの量の過食を許せばいいのかわかりません。 先の見えない食欲もとても恐ろしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
私もしばらく不安定なので拒食・過食嘔吐を交互に繰り返し続けています。 体重も見た目も伸びたり、縮んだり…階段も上れない程ゴリゴリに痩せ筋力も激しく落ちてました。 満腹感は得られず手当たり次第いってしまいますよね。その怖さ解ります… 拒食で飢餓状態にいた体が自然とエネルギーに変えやすい糖分を強く欲しがるのです。私なんかチョコレート依存症になってしまいました…月5千円分はチョコを購入してますね…チョコを食べない日はありません(笑) 過食を止める方法は心を安定させること。過食を生み出す不安がどこかに隠れています。可能であれば、気持ちが安定する方法を探ってみましょう☆心療科のお医者さん、栄養士に今だけ頼ってみてもいいかもしれません。自分で過剰なルールを作り、自分を締めてしまうのなら人と約束すればよい。先生や栄養士さんや友達と♪人との約束破るのも、自分のルール破るのと同じくらい、もしかしたらそれ以上嫌な事じゃないですか? 目の前の過食の症状より、今やるべきは自分の根底にある苦しさと向き合うことです。
- no7777
- ベストアンサー率45% (5/11)
甘いものでおなかを満たしても「栄養」は足りていない状態なので飢餓感は収まらないままだと思います。 身体はカロリーでは無く「栄養」を欲しがっているので、野菜鍋などでおなかを満たした後に甘いものを食べるようにすると良いのでは。 診断された病院に紹介してもらって栄養士の方などに食事に対してアドバイスをもらえないですか? 確かに我慢するのは良くないですが、今後の健康への影響も考えて「食べたいだけ食べろ」だけではちょっと不親切な指導だと思います。 甘いものも気力があれば羅漢糖(ゼロカロリー、普通の砂糖より高いですが)で自作したり、自分で食べる内容を管理してみては、白砂糖とバターの取りすぎも良くないですし。
お礼
ありがとうございます。 栄養の指導をされると極端な性格のため今度はそれが自分ルールになり強迫観念になってしまうんです↓