• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4歳の男児への、叱り方・子育てについての質問です。)

4歳の男児への叱り方・子育てについての質問

このQ&Aのポイント
  • 4歳の男児への叱り方・子育てについての質問です。初めて投稿させていただきます。子育てについて深く考え始める余裕ができました。
  • 4歳の男児への叱り方・子育てについての質問です。叱ると感情的になって怒ってしまうことが多く、後悔や反省しています。愛情をきちんと伝えられていたのか不安です。
  • 4歳の男児への叱り方・子育てについての質問です。子供は人に優しく、自立心も強いですが、保育所や家族の前では問題行動があるようです。具体的なアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132422
noname#132422
回答No.3

はじめまして!  三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳) 三番目が一緒ですね♪  まず質問者さんは自分を責めない事!両親が揃っていても母親って感情で子供を叱る時があります! 冷静にあ・・・感情で今叱っているななんて考えてないですよ・・後から 感情で叱っていたって反省する事が大事です。  質問者さんはきちんと気がついてますしね♪  まず感情で叱った時は時間が経った後でも良いから ママちょっと怒りすぎたね~ごめんね○君は沢山良い子なのにね・・・って抱きしめてあげてください♪ 私の母や父に息子が甘やかされていると感じていたのもあり、私以外叱る人間がいないと思い、そうしていました。    偉いですね♪普通ならば不憫なんて思って一緒に甘やかせる親もいるのに・・ うん!偉い♪ 祖父母は甘やかすだけで私は良いと思ってます。  なぜなら叱る しつけは親の役目 叱ったりしても子供は親が特に母が大好きです。 叱っても母を求めます。だから叱る事も出来るのですよ。  叱っても子供に愛されているってわかっているから時には厳しく叱りますよね♪ うん・・・偉い!  例えば、列への割り込み、他の子へのちょっかい、保育所で同じくやんちゃな子と、毎日のように喧嘩をしてきます。母に対しては、怒鳴ったり聞き分けが無かったり、お菓子や玩具を貰えないとふてくされたり嘘泣きします。それに落ち着きがなく、声が他の子よりも大きいと思います。私の前でも多少あるのですが、言ってきかせれば大体は諦めて大人しくなるのですが、母や他の人達に対しては違うようで‥。    4歳児 どんどん大人の顔色 大人の言動を考えて知恵もつきます。 貴方が言ってきかえれば諦めるでしょ?ちゃんとママに言ってもワガママは通らないんだ!ってわかっているから♪  おばあちゃんに対しては きっと聞き分けなくふくれたりしたら おばあちゃん優しい声で○君なんて慰めませんか?  先生もそうですよね?他人の子を叩くわけにも厳しく叱るわけにもいかない 今はモンペも多いので怖くて怖くて(笑) 4歳のままで小学校まで大きくなりませんよ。  きちんと何をしたら叱られ ふくれても通らないって学んだら自然に治ります。 それに あまりにも聞き分け良すぎてもまだ4歳なのに怖いですよ(笑)    我が家の三男は人を見てワガママ言います。 お菓子が欲しい お菓子を買って欲しい時は 三男に甘い中学の長男にお金やお菓子をせびる(笑) 次男は絶対にくれないってわかっているから 言いません。  逆に折り紙とかを折って欲しい時は器用な次男に頼みます。長男は不器用なので(笑) 四歳児ながらちゃんと人をみて行動しているのよ♪    小さい頃愛情かけられなかった・・・って書いてますが、一緒に傍にいるだけが愛情ですか? 子供を大きく育てる為にまずは地盤を作り 子供の為にお金を稼ぎ 子供の為に苦しい時も我慢し 子供の為に叱る 立派な愛情ですよ!  可愛い可愛いだけで育てるのが愛情ではないです。 可愛いから産んだのぉ~お金?ないよぉ~でもなんとかなるでしょぉ~~(ちょっとバカっぽく書きましたが(/ω\))こういう親は子供に愛情かけているって思いますか?  子供が悪い事をする うちの子はぁ~悪くないしぃ~そっちが悪いんだよねぇ~叱ると泣いちゃうから可哀想だしぃ~って言うのが愛情ですか?  悪い事をしたら叱る そして子供がそれがだめなんだって学ぶ 我慢する事を学ぶ 母が大変頑張っている姿を見せる 教育上どちらが子供の為に良いですか?    私は質問者さんは偉いって思いますよ。 母親だって人間です。感情があるんです。  機械のように叱るだけが母親ですか?感情むき出しに叱っても母にも感情があるんだ!って知ってもらって良いじゃないですか?  叱る時は鬼のように叱り 笑う時は腹がねじれるほど一緒に笑い 抱きしめたくなったら遠慮せず抱きしめたら良いんです♪  難しく考えなくても貴方の愛情はお子さんに通じてますよ。今現状悩んでいる姿が愛情あるからこそですからね♪  なんて偉そうに書いてすいません(汗)私もまだまだ育児中 お互い子供に親として勉強させてもらい成長しましょうヽ(・∀・)人(・∀・)ノ  長文失礼しました。

pi2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 お返事遅くなってしまい申し訳ありません。 読んでいて涙が出ました(;_;) そうですね、もし感情で怒ってしまったら‥その後のフォローが大切なのですね。悪かったとの気持ちだけで、言葉に出来ていませんでした。 そうなんです、すごく大人を見ている子で、きちんと空気読んだりします(笑) 大変さもありますが、今だけの可愛さもあると思うので、楽しんで子育てしていこうと思います。 本当に、心からの言葉、ありがとうございます(*^_^*)

その他の回答 (3)

  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.4

4児のパパです。 子供は親を見て育つんですから、お手本を見せて真似してもらえばいいんですよ。今までのことを気にされているようですが、今までお母さんは間違っていたごめんなさいと子供に謝ることで、子供が気持ちを切り替えるポイントを作ればいいと思います。 それと、褒めてあげられる場面を作ってあげるといいかもしれませんね。褒めることで人の話を聞けるように少しずつ変わってきますし、自信がつくので自分の意見を持てるようになります。 まだ取り返せますから。

pi2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、褒めてあげられる場面を作ってあげる‥出来てなかったように思います。 大人でも、褒められれば伸びますもんね。 ハッとしました。 ありがとうございます。

noname#131556
noname#131556
回答No.2

わたしも日々、育児については悩んでいます。 わたしにも3歳の子供がいて、わたしの母の前では貴女の子供さんと同じでした。わたしが出した答えですが参考までに。お母様が甘やかされてきたために息子さんは、「この人は、自分のことを叱れない」と心で思っているのではないかと思います。育児には悪影響です。本当に息子さんのこと、将来、人間性を考えてくれるのなら、子供さんへの対応、叱り方より、お母様が息子さんへの対応を貴女とお母様で話し合うべきではないでしょうか。お母様がもし、息子さんを「お父さんがいなくて可哀想」と思って接しているのは愛情ではなく、同情です。愛情か同情か子供とはいえ、見抜きますし、よく大人をみています。そのままにしておくと、この人の前では叱られないから好き勝手できる。とか叱れると怖いからおとなしくしよう。とかになりかねません。周りの大人からの息子さんへの対応の仕方がストレスとなり、保育園のお友達にむけられている可能性もあると思います。本当は悪いことだとわかっていてわざとやって、お母様に注意してほしいのかもしれませんね。 育児は大変ですし、正解なんてないのかもしれませんが、息子さんにとって心の成長面で一番いい環境を作ることができたらいいですね!

pi2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです、母とのことでも悩んでいました。同じような状況で悩んでらっしゃる方がいて、少しほっとしました(笑) 私の場合、母にちょこちょこ話してはみたのですが、聞く耳持ってくれず‥でした。しかも息子のことでお世話になっている手前、強く言えず‥。 けれども母ですし、息子にとっては大好きなおばぁちゃん。母も母なりに気を使ってくれている所はありますし、なにより息子をすごく可愛がってくれているので、私がうまく立ち回るしかないのかな‥と思っています。 ですがやはりもう一度、言ってみてもいいかなと思いました。 すごく難しい問題なので、徐々に時期を見て、うまく付き合っていけたらと思っています。 ありがとうございました。

回答No.1

まずは抱きしめてあげて下さい。それが母親の愛情を伝える手っ取り早い方法です。 それから話をする時は必ず息子さんの手を取って、 息子さんの目線でゆっくりとお話する事をオススメします。 絶対に感情的に怒ったり怒鳴ったりしてはいけません。叩いたりは更に逆効果です。 子供は親の思っている以上に親の態度など敏感なので、気をつけてあげて下さいね。 それから、保育所で問題がある。との事ですが、 保育所に通っていると、意地悪したり、噛んだり噛まれたり、 自分の思い通りに行かないと叩いたり喧嘩したり、 そんな時期が絶対一度はあります。どの子でも。(うちも女の子含め全員ありました。) 決してあなたの育て方が悪いというわけではありませんよ。 心配なさらないで下さいね。 それを通して子供も人の痛みなどの勉強にもなります。 でもお友達に怪我をさせたりした場合は、しっかりと叱る事が必要ですね。 >母や他の人達に対しては違うようで‥。 お母さんに甘えたいけど甘えられないっていう表れではないでしょうか? こういうタイプの子は、誉めてあげるとすごく伸びる子が多いです。 母親に誉めて欲しいが為に、今まで手がかからないように必死に頑張ってきたのかも。 何でも出来た時は絶対にお母さんが誉めてあげて下さいね。 子育てなんて、皆が探り探りですよ! お互い同じママ同士頑張りましょうね! いつかきっと息子さん分かってくれますよ!

pi2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、目を見て話す‥わかっているつもりでしたが、忙しい毎日の中、出来ていなかったように思います。自分の態度を改めようと思いました。 お母さんに甘えたいけど甘えられない‥そうだと思います!それにいつも、褒められたくて、何かしらしてますね。もっともっと、褒めたいと思います。 ありがとうございました。