締切済み 箸置きと器を兼ねているモノ。探しています 2011/01/17 17:10 箸置きと器を兼ねているモノ。探しています。 ちょっとしたお漬け物を入れられる箸置きです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 sutorama ベストアンサー率35% (1688/4748) 2011/01/17 17:42 回答No.2 検索してみました http://www.gmo-toku.jp/%E7%AE%B8%E7%BD%AE%E3%81%8D%E3%83%9C%E3%82%A6%E3%83%AB+S/item/14378102/ 実際の画像↓ http://lohaszakka.exblog.jp/tags/%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%82%B6%E3%82%AD%E9%A3%9F%E5%99%A8/ デザインも色々あるようです 質問者 お礼 2011/02/06 00:07 ありがとうございました。 参考になりました♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#126474 2011/01/17 17:24 回答No.1 先日、栗原はるみのレストランに行ったのですが、 そこで箸置きとして使われていたのが、 これ、 http://store.shopping.yahoo.co.jp/yutoribymail/lai-0112.html とてもかわいらしく、 箸置きとしても安定感があり使いやすかったです。 もちろん豆皿としてお漬物や薬味入れにも ぴったりだと思います。 質問者 お礼 2011/02/01 20:36 参考になりました。 ありがとうございました♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 箸置きありますか? こんにちは^^ グルメ番組を見ていて、箸置きが映ったとき、そういえばうちには箸置きがないなと思いました。 みなさんのおうちには箸置きがありますか? 日ごろ使っていますか? 箸置きって "箸置き"の由来や、だれが、考えついたのかなど、箸置きについて、教えて下さい。 箸置きを出さない理由 お世話になります。 和食系ダイニングが好きでよく行きます。 チェーン店で言うと、隠れ野やかまくら的なイメージです。 この類の店で、箸置きを出さない店がよくあります。 皿の上に箸を置くのはマナー上良くないと思い、割り箸の袋で 箸置きを作っていますが、正直箸置きを出して欲しいと思います。 お店側が箸置きを出さない理由は何かあるのでしょうか? お分かりになる方、ご教授お願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 箸袋で箸置きを作りたい 宴会等で、割り箸の箸袋で箸置きを作りたいんです。 器用にささっと可愛い箸置きを作る人がいますが、 是非、わたしも作れるようになりたいんです。 どなたか、作り方をご存知の方はいますか? よろしくお願いします。 箸置きの数え方 箸は、一膳、二膳と数えますよね。 では、「箸置き」はなんと数えるのが正しいのでしょうか? 一個二個でも良さそうですが、ときどき、箸と同じように「一膳、二膳」と書いてあるものを見かけたりして。 よろしくお願いします。 箸置きはどっちが上?下? 魚の箸置きの置き方でいつももめています。 お客様側から見て、魚の頭を上に置くのか・下に置くのか? 色々な箸置きを持っていて、仕事柄お出しする事が多いのですが、箸置きそのものに上下があるのでしょうか? 一番困っているのが魚や金魚の箸置きです。 毎日の食事で箸置き、使ってますか?? お恥ずかしながら、箸置きを使って食事をしたことがありませんでした。 ある本に影響されて先日、可愛い箸置きを二つ買いました。 昨日の夕食時に主人と使ってみました。 食事途中、味噌汁を飲んだりするときいちいち箸置きに置くのですが 恐ろしく面倒臭い・・ 今までは小皿などに斜めに立てかけ?てました。 今は同時に赤ちゃんに離乳食を食べさせないといけないので なおさら箸を置く回数が多い為か、いちいち箸置きに置くのが面倒くさくなり 昨日は「なるべく箸をおかないように」気にして食べてた気がします(笑)。 主人も最初の1~2回は置くのですが、そのうち茶碗に渡し箸(?)してました。 毎日の食事で箸置きを当たり前に使っている方、 必ず箸置きに置きますか? 意識して置くのでしょうか?それとももう習慣(くせ)みたいになってるのでしょうか? せっかく買った素敵な箸置き・・今夜は使うのかな・・(涙) 割り箸を使わないお店 箸置きはどうしてます? 割り箸を使わないお店 箸置きはどうしてます? 食事中、お椀の上に箸を置くことは「もういらない」という意味になり、マナー上よろしくないですよね。 箸置きに置くのがマナーで、お店などで箸置きが用意されていない場合は、今までは割り箸の袋で箸置きを作ってそこに置くという方法がありました。 最近はエコの考え方から割り箸を使う店は少なくなり、当然箸置きとして使う袋もありません。 そんな時、何を使って代用していますか? まあ、こういう店は牛丼屋だったり立ち食いそば屋だったり、マナー云々が問われるようなところでないことも多いですけど、たまに格好つけたい気分になるのです。 誰が見ているというわけではありませんけど(^_^; 紙ナプキンで作ったりすれば良いのかな? 鶴の箸置きの折り方 初めて投稿させて頂きます。6月の披露宴で鶴の箸置きを折り紙で作って使用したいと思っていますが、書店等を探したのですが、折り方の本が見つかりません。折り方が載っているものがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 箸置きの歴史 箸置きの歴史 古代→耳台(御箸台、箸の台)→奈良時代→馬頭盤(ばとうばん)→江戸時代→箸置き 日本人は元来、箸のみで食べる文化だと思っていたけど、奈良時代は箸とスプーンを使って天皇家は食事をしていた。そして、江戸時代になるとまた箸のみで食べる箸文化に戻った。 天皇家がスプーンを使わなくなった理由はなんだ? 割り箸の袋で箸置きを折る 割り箸の袋で、いろんな箸置きを折りたいのですが、折り方が載っているサイトを教えていただけませんか?いろいろ探したのですが見つからずに困ってます。宜しくお願いいたします。 食事中 箸置き 場所 (箸置き,御膳,などなし) 食事中、箸をどこに置くのが正しいのでしょうか。 (箸置きやお膳がない場合です。) 私は今まで画像の(2)の場所に置いていたのですが、指摘を受けて(3)の場所に置くようになりました。 <質問> ・食事中、画像の中で箸をどこに置くのが正しいのでしょうか。 (箸置きやお膳がない場合です。) 画像の番号以外の場所であればそれを教えてください。 (また、この場合、マナーを気にする必要がない(どこにおいてもよい)という意見でもOKです。) ・そのほか、何でもよいので気付いたことなどがあれば教えてください。 わかりにくい画像ですみません。 読んでくださりありがとうございました(^O^) 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 牛乳パックの箸置きの作り方」 牛乳パックに和紙を張り、リボンのような箸置きの作り方を教えてください 穴の開いた箸置きを探す 先日、娘と和食のお店で食事をしました。漆塗りの箸置きに箸が通してあるのが置かれました。とても都合よく出来ているので、家庭で使いたいとおもいました。お店の人に聞いたのですが分かりません。どなたか販売しているところご存知でしたら教えてください。 箸置きを家庭で使いますか? 結婚6年目。実家から持ってきた箸置きを一度も使ってません。 実家では来客時にたまーに使ってましたが、日常では使ってませんでした。 この際捨てようかと思ってますが、 皆さん毎日使われてますか? 来客時は使いますか? 久保裕子さん作の箸置きを探しています。 ガラス作家の久保裕子さん作の箸置きを探しています。 大変美しい作品で、本当に金魚が水の中を泳いでいるようにみえます。 久保裕子さんの池文鎮(石文鎮)取り扱いサイトはみつけましたが、 箸置きをネットショップで取り扱っているところは みつけられませんでした。 ご存知の方、何卒教えてくださいませ。 陶器っぽい質感の箸置きが作りたいのです 箸置きが大好きなので自作したいと思っています。 自宅にあるのはオーブンのみです。 この状態で、陶器(陶磁器?)の様な質感の箸置きは可能ですか? 何か材料や方法等をご存知でしたらお教え下さい。 色々と自己で考えてはみましたが、 1・・・ 陶器人形用の粘土+釉 2・・・ オーブン陶土+オーブン陶土用化粧土 果たしてこの案が無謀なのかどうなのかすら解りません・・・。 箸袋でいろんな箸置きが作りたいです こんにちは♪ お店でお食事する時に、箸袋で器用に箸置きを作るかたがいらっしゃいますよね。 ぜひぜひ私も覚えたいのですが、そんな作り方を説明してくれるHP等ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか? もちろん、ここでの回答で作り方をご説明頂いても嬉しいです。 前にダックスフントを作っていらっしゃった方がいてビックリしました! とてもかわいかったです^^ 割り箸の袋で作る簡易箸置きの作り方 こんばんは。 割り箸の袋で作る箸置きの作り方教えてください。 サイト検索や過去ログ検索してもあんまりいいのがなかったので、教えてください。 よろしくお願いします。 箸置きの作り方(箸袋を使わない) 今度 ホームパーティーをする事になって 主に40~50代の女性を 招待して 食事をする事に・・・ 紙で作る 箸置きの作り方を知りませんか? よく箸袋で使う作り方はありますが 折り紙や 紙などで できれば おしゃれで 簡単に出来る物で なければ 簡単に作れるものでも構いません なるべく 画像などある物で お願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 参考になりました♪