- ベストアンサー
大阪大学について
大阪大学医学部保健学科の特色は何ですか!?教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
吹田キャンパスへはもう行かれていますよね。 日本でも屈指の大学病院と医学部です。 免疫学が日本でもトップなのは有名ですが、その他医学部としても実力は際立っています。 生命科学の研究レベルも高く、日本の医療の最先端をいっています。 豊富な臨床研究も行われているから、さまざまな形での恩恵が受けれるのでは。 どうせ勉強するならば、阪大のような施設も立派で研究力の優れている医学部で 勉強するのが良いと思います。 同級生から聞いた範囲ですが、医学部保健学科とはいえ、 大学院進学者が他の旧帝大医学部保健学科と比べて多い(3割以上が進学)。 九大や名大は1割強だって聞きましたが。 また他大学にくらべていろんな資格取得への道を用意しているようです(他大学も同じような ものかもしれませんが) 定番の看護士、臨床検査技師、助産婦、保健師といった資格の他に 精神保健福祉士や教員免許(保健や養護一種)といったところです。 放射線技術科学と検査技術科学の合同講義も行っているようですね。 このように検査なら検査という一つの体系だけにこだわらず、 それぞれの融合をはかりながら、多彩な角度から保健学を学ぶように考慮しているようです。 それと他の国立大学って、わりと2年次から保健学科独自のキャンパスへ行ってしまうけれど、 阪大の場合は2年まで豊中キャンパスでの履修が多いから、いろんな学部の人間と交流が持てます。 関西、とりわけ大阪府下では系列病院をたくさん持っていますので、就職面も他大学よりは ずっと有利だと思います。 ざっとこんなところが保健学科の特色だと思います。 阪大病院にはお世話(入院・通院ではありません)になっている者として 素人ですが書き込んでみました。
お礼
有難うございます。とても勉強になりました。 capcapcaptainより