• 締切済み

オービスについて質問です。

昼間一般道でのオービスの光り具合について質問です。 いろんなサイトで見てみると、 (1)昼間でもはっきり分かります (2)昼間だと分からない場合もあります (3)新しいシステムだとあまり光りません などがたくさんありますがどれが正しいのでしょうか? オービスの種類によって違うものですか?

みんなの回答

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.6

間違いがありますね。 オービスは赤外線で撮影します、昼間でも夜でも撮影出来ます、赤外線は可視光線ですから、、赤外線の光は目では見えません。 ではなぜ光るのか? それは、撮影した事、そして速度出し過ぎて居る事をドライバーに注意や教える為に、わざわざ光らしています、撮影する為に光らす意味がありません、赤外線は可視光線で透明です。 赤色ってドキッってしますよね?赤色は危険色です、注意突起するには打って付けの色です、だから赤色のフラッシュなんです。 そうでないなら、黄色でも青でも良い訳ですからね。 質問の回答 オービスは強烈なフラッシュですが、必ずしも気づく物でもありません、例えば、逆光と重なったりすると光ってるのですが、気づかない場合もあるからです、色々要因はあります。光らないオービスもあると言う話もありますが、都市伝説です。 Hシステム・LHシステムでは撮影にCCDカメラを使用している関係で夜間でも発光度合い【強烈な発光する場合】と【軽く光る程度(チカッ)】の2パターンがあるようです。 この【軽く光る程度(チカッ)】が光らないオービスがあると言う由来かもしれませんね、統計的には大多数は強烈な発光だったと言う報告があり、マレにそうでなかったと言う報告もあるようです。 オービス設置場所によって設定や動作方法の違いがあるみたいです。 因みに新型オービス  HシステムやLHシステムなどは旧式に比べ光が弱いです。よって昼間等・逆光が重なると注視しないと気づかない時もあるようです。 旧式のオービスは  ループコイル式やレーダー式は強烈です。夜だと昼間のような明るさです。 強烈な赤色・・ ループコイル式 強烈な赤色・・ レーダー式 赤色に光る・・ Hシステム やや弱め・・・ LHシステム

  • rx781015
  • ベストアンサー率28% (256/907)
回答No.5

場違いですけど地元の人は大体オービス設置場所を把握しているため目前までスピードオーバー序の口手前で減速すれば助かりますが、土地勘が無いドライバーだけが捕まるってフェアーじゃー無いように思えるンですがー・・ by 過去知らない土地でオービスに写された経験ありその時は目の前が真っ赤になりましたよ。夜間でしたが・・

noname#252929
noname#252929
回答No.4

どれもありますね。 また、オービスが光るのは、光った事を知らせる為ではありません。 夜間や曇りで薄暗い時でも、明瞭に撮影が出来るようにする為です。 オービスの一部には、撮影した事を知らせるパトライトが付いている物もありますので、フラッシュで撮影した事を知らせる必要も無いのです。 また、夜間などにあまり明るく光ると、目がくらみ事故につながりますので、赤外線にし、光量も必要最低限になって居ます。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.3

オービスが光る理由は、違反行為をして撮影しましたよと認識してもらうためです。 撮影にためにフラッシュとして光るわけでないので、本来は光らせる必要はありません。 違反を認識させて、スピードを落とさせる一種の警告の役割です。 現在は、オービスの設置位置などは、インターネットやナビなどで分かってしまうため、あえてお金をかけて光られる必要もなくなったのではないでしょうか。

noname#140269
noname#140269
回答No.2

オービスの種類によって違います。オービスは大体2~3年スパンで進化しています。ですからそれこそ昔からあるオービスと、現時点で新しく設置されるオービスとでは性能も違えば、光具合も違う。突然にピカッと光ると、一瞬気を取られ、事故につながるケースもあるので、最近のオービスは光ってんのか光ってないのか解らない物も多いです。

回答No.1

全部正解です! >オービスの種類によって違うものですか? その通りです!

関連するQ&A