- ベストアンサー
志望大学受験の悩みとパニック障害の影響
- パニック障害という病気を抱えながら、志望大学の受験を悩んでいます。
- 学校の成績が下がり、Predicted Scoreが平均点より低くなってしまった。
- 重要な試験があるが、パニック発作の不安が勉強に支障をきたしている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「諦めずに努力をし続けて志望大学を受けるべきでしょうか。」 あたりまえです。 他に選択肢がありません。 落ちるにしてもベストを尽くして受けて落ちるのでなければ 一生後悔しますよ。 したがって可能性の大きさの違いではなく、 可能性があるかないかのデジタルな判別で、 どんなに僅かでも可能性あるならやるしかありません。
その他の回答 (3)
「ただのパニック障害」なら主治医に強めの「抗不安剤」を頓服として多めに出して貰い、試験十五分前に飲みなさい。 レキソタンかデパスが良いでしょう、通常時の二倍飲めば充分です。 でも試験中に寝ちゃっても責任はとりません。 頑張ってね。^^
お礼
即効薬があるので試験前に飲みます。。。 通常時の二倍は集中力に支障をきたすのでできません。 ありがとうございました。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
お話がよく判りません。 その試験を受ける場合と受けない場合、あるいは、志望校を受ける場合と受けない場合があるわけですよね。 それぞれのメリットとデメリットを列挙してみてください。 例えば、「今年は」受けずに、パニック障害の治療に専念し、来年は治っている(かどうか知りませんよ)、治りさえすれば学力的にはどうとでもなる。なんてこともあるでしょう。 メリットは、体が良くなること、学力が上がること、デメリットは一年損すること、一年じゃ済まないかも知れないこと、推薦では無理、なんてことかもそうじゃないかも知れません。 こういうふうに、メリットとデメリットを書き上げてみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 分かりづらくて申し訳ありません。 学校の成績(predicted scores)が下がってしまったので、次の学校の試験でいい点数を取らないと志望大学の合格者の平均点より下になってしまうということです。 私はパニック障害を抱えているので、次の試験の成功できるか分からないので不安になっています。なので質問させて頂きました。 分かりました。志望校を受ける場合と受けない場合のメリットとデメリットを列挙してみます。 参考になりました。本当にありがとうございました。
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
芸能人とかの例で言えば、克服できるみたいですね。 時間かかったりもするようですが。 医師と相談してください。 できると思いますよ。 またペースは人それぞれだから、他人と比べて遅れても気にしないでいい。 自分の中でのベストを尽くせばいいです。
お礼
他人と比べて遅れても気にしない方がいいですね。。。 自分のペースで頑張りベストを尽くします。 ありがとうございました。
お礼
やはり一生後悔しますか。。。 僅かな可能性があるならやるしかないですね。 喝をありがとうございます。 諦めずに頑張ります。 ありがとうございました。