• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学校へ行けないです)

学校へ行けないです

このQ&Aのポイント
  • 高校生のりなさんが適応障害と解離性障害で学校へ行く気が起きずに悩んでいる。
  • 医師はゆっくりしていいと言っているが、りなさんは鬱病とパニック障害も併発しており、無理をすると身体に響く。
  • りなさんは学校のことについて悩んでおり、アドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

今、無理していかなくても良いと思いますよ。 悪化してしまったらもっと大変。 学校にまだ無理だと医師から言われているのを 伝えてみてはいかがですか? 高校生との事。今焦ってしまったら、この先に待っている 楽しいことが、台無しになってしまいますよ。

rinarina0301
質問者

お礼

優しいお言葉、心に染みます。 親も医師も無理に行かないでいいと 言っていますが、自分ではどうしても 「行かなければ」と思ってしまうので ストレスを感じ、首を絞めてしまいます。 1/27に病院があるので その際に相談してみようと思います。 学校に行くのも、調子がいいとき にした方が賢明ですよね・・・。 ぼちぼち行ってみます。 大学や専門学校生活は楽しいでしょうか。 それだけが今の希望です。 台無しにしたくないので、もうちょっと頑張ります。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 とても辛いですね。 つらい時は、無理をしないほうが良いのではないでしょうか。 私も 体が辛い状態が10年以上続いています。 焦りもありますが、 良くなるときはきっと来ると思っています。 どうすればよいのか分からないときは、 出来る事だけすればよいと思います。 犬の散歩はできるのでしょう? 私は 散歩するのも辛いので、うらやましいです。 高校は今すぐに卒業できなくても 通信制の高校で勉強するとか 出来るようになって大検をとるとか 方法はあると思います。 私は、 大学は通信制の大学を卒業しました。 スクーリングはありましたが、 期間が短いので 可能かもしれません。 今は、 出来る事 したい事をして 心と体が学校に行きたくなってから 行ってみてはいかがでしょうか どんな経験も人生で無駄になるということは ありませんよ。 私の経験では。 お互い無理せずにね。

rinarina0301
質問者

お礼

そうですね、高卒や大検があるのも 承知済みです。 どうしても行けない場合は それも検討しております。 今したいことですか? 休みたいです。 でもそれが出来なくて辛いです・・・。 ありがとうございます。 無理せずやっていこうと思います。

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1537/4407)
回答No.4

まずは、今の状態から少し良くなってから、考えても良いのではないかな? 多分、自宅に居ても落ち着かないと言うか、何かに不安な状態になって色々な症状が 出てしまって落ち着かない状態だし、学校に行くと学校に行ったで嫌な事が 目に付いてしまって落ち着かない状態だしで、どこに居ても落ち着いていられない状況では? と思います。 まずは、何か落ち着ける事を見付けて、今の状態よりも少し良くなったかな?と思えて、 勉強に身が入れる状態になったら、少し通ってみると言うのも有り得るかな?と思います。 ただ、薬の効き方によって朝起きた時に、ボーっとしていて何もする気が起きないかもしれません。 この薬を減らすと言う事は、以前(どの状態に戻るかは不明です)の状態に少しづつ戻ってしまう可能性もありますので、減らす方向は避けたい所ですね。 少し運動が出来る状態になったら、散歩から少し早く歩く練習をして(軽い運動)、筋肉と体力を付けていけば今の状態から少し改善されると思いますよ。 ご参考にどうぞ

rinarina0301
質問者

お礼

う~ん。まぁそうですね。 どこにいても落ち着かないです。 困りましたね・・・。 確かに朝起きれません。 なので、午後から登校するようにしています。 それに、2時あたりが非常に眠くて 保健室か家で寝てしまいます。 安定剤が結構ありますし それの副作用による眠気でしょうか? 医師に相談すべきでしょうか?; 散歩は行っていますよ。 犬を飼っているので、 気分転換に行っています。 体力も精神力と関係していますものね 少しずつ運動していこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.2

人生は長いもんじゃない?ゆっくり、ぼちぼち歩いて時々走ってみて 疲れたら、またゆっくり、ぼちぼち…でイイんじゃないの? 進学や企業への就職だけが選択肢の範囲内じゃないよね 私は『自分の好きな事をして生活できる』が一番だと思っています 好きな事なら一生懸命にもなれるし我慢もできる 他の人と進むスピードが違っても焦らず、ゆっくり、ぼちぼちと自分のペースで歩いて自立できれば親も微笑んでくれるよ

rinarina0301
質問者

お礼

そうですね・・・ ぼちぼちやってみます。 ご回答ありがとうございました。

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

無理して行かなくてもいいのよ? もしくは行っても無理して教室に行かなくていいわ。 > どのみち行かなければいけませんが この考えはダメよ。 心に茨を敷いてしまっているわね。 追試だって無理して受けなくていいの。 どうしてもなら保健室で受けさせてもらってもいいのよ。 心の病にかかってしまうと 無理に○○しなくちゃ って心に枷を作る方がいるわ。 それが逆に自分を追い込んでしまうの。 いうならば足を骨折したのに走らなくちゃ と言っているのと同じなのよ。 まずは自分にできることから。 絡まってしまった糸を解いていくように ひとつずつ一歩ずつ やれることからはじめましょう。

rinarina0301
質問者

お礼

なるほど。 考え方から間違っていますか。 追試も保健室で受けたほうがいいかもですね。 相談してみます。 少しずつ頑張ります。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A