- ベストアンサー
フライング検査に関する要約
- フライング検査は排卵後8日目でも陽性になる可能性がありますが、7~10日目まで待つ方が確実です。
- 低温期と高温期を合わせて28日間と仮定した場合、フライング検査は排卵後8日目から可能です。
- フライング検査にはリスクがあり、7~10日目まで待つことをおすすめします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 DEER式フライング検査法でよければ、 高温期何日目であれ、排卵受精とおぼしき日を0日として、 9日目からフライングされたらいいんですよ。 ただし、チェックワンファストかクリアブルーかドゥテストで。 排卵してからすぐに体温が上がらない場合もあるので、ご質問の場合は排卵受精から数えて9日目からされたらいいんですが、 陽性が出るのは9日目とは限りませんよ。 着床期間は、8~12日間のどこで着床するかわかりませんから。 上記の検査薬なら着床から2日後には反応できるので、フライングは9日目~13日目の5日間しなくてはダメですね。 この日にちは高温期でなく、すべて排卵受精したとおぼしき日を0日としてですよ。
その他の回答 (2)
こんにちは。 >基礎体温を見るかぎり、高温期としては今日で5日目。 >この様な場合、今日は排卵後8日目という事になりますが 基本的なことを知らないのでこのようなご質問になるわけですが、 実際の体温が何度であろうと、排卵翌日から高温期は始まっています。 なので、排卵後8日目なら高温期も8日目ですよ。 ただ、要はどのようにしてその「排卵日」が判ったのかという点に尽きますが。 >低温含め排卵から8日たっていれば フライングした時 妊娠していたら陽性になるでしょうか? 排卵後8日目=高温期8日目では難しいでしょう。9日目でなら条件が良ければ可能性あります。たった1日の差ですが、そのくらい微妙です。 >低温期14日間 高温期14日間 と仮定しての相談です。 低温期が14日間ということは14日目が排卵日で15日目が高温期1日目となりますが、質問者さんのこの周期がそうであると? フライングして検査することを批判するつもりはサラサラないですが、意味あるものにするためには「排卵日を把握していること」が最重要なので。
お礼
分かりづらい文章と知識が乏しく申し訳ありませんでした。 沢山の情報の中、0.3度以上の温度差があった時から高温期と数える、と言った医者の解答(某サイト)もあったのでこのような質問になりました。 解答して下さって有り難う御座いました。 基礎体温のグラフを見直したいと思います。
- 1192794
- ベストアンサー率21% (67/311)
何を使って検査するんですか? 市販の検査薬ですか? 市販の検査薬で今一番早く分かるものでも生理予定日から一週間後です。 排卵日からとかではありません。 生理予定日から一週間後に検査です。 物によっては、生理予定日から二週間後に使用の物もあるので箱の注意書を見るなり薬剤師に聞くなりして購入された方が良いです。
お礼
解答してくださって、有り難う御座いました。 説明が下手でごめんなさい。
お礼
知りたかった事を教えて下さり助かりました! 実は2日前と昨日、下腹部痛とオレンジ色のおりものが下着につきました…。 今日は用を足した後、拭いた時に透明なおりものに混じった鮮血がティッシュにつきました。 とても残念ですが、生理が来るのかも知れないです。 解答してくださって、有り難う御座いました。