• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:■フライングしても意味ありますか?)

フライングしても意味ありますか?

このQ&Aのポイント
  • 排卵期からタイミングまでの経過を詳しく説明しています。
  • 高温期が不安定であり、着床以前の問題かどうか不明です。
  • フライングで妊娠検査をする予定ですが、早すぎると結果が出ていない可能性があります。病院で受診することも検討してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんばんは。 遅くなりまして。 軽度の多嚢胞性卵巣症候群は、ちゃんと排卵できる時もあると 軽視されがちですね。 こちらとしては、その1周期1周期が大事なのであり、 確実に排卵して受精できておかしくない状態にしておきたいのです。 たまの排卵に「まぁその時にでも~」 たまの無排卵で「まぁ次にでも~」 その1周期にかけている方にしては無情です。 医師の「あなたがする?」? はぁ、何なんでしょうねえ?冗談のおつもりでしょうが、笑えないですよねぇ。 いったい、その1周期を大事に思っているこちら側への侮辱としか受け取れませんねぇ。 多嚢胞性卵巣症候群は排卵するかどうか?が大きなポイントです。 排卵させるまでの経過はそれでも、いざ本当に排卵したのかどうか、 食いついて排卵済確認を受けるべき、 今回は体温が変な低温で教えてくれましたが、 多嚢胞性卵巣症候群はあたかも排卵したかのような高温期を見せる事もありますよ。 排卵しなきゃ受精ができない。 排卵してほしい、させてほしい、したのかしていないのか。 ここの把握は重要です。 自分が一体、どの程度な多嚢胞性卵巣症候群であるのか。 その度合いによったら本当にラパロでもするべきですよ。 毎周期ちゃんと排卵してタイミングは取れている状態が どれほど黄体期をウキウキして過ごせるか。 この差はとても大きなものです。 今後の課題として、本当に排卵しているか、どの程度、どんな頻度で 無排卵であるか、把握することと、排卵確認は是非お薦めします。 お年が30歳そこそこであれば、排卵さえできてタイミングさえ取れていれば何とか。 せめて排卵してタイミングが取れている状態は作りましょうよ。 場合に因れば、医師に詰め寄り、ラパロでも体外でも決行するべきかと思いますよ。

taromomo1025
質問者

お礼

ありがとうございました! 何故か昨日投稿したはずのお礼が消えており驚きました。笑 うまく投稿できてなかったみたいですね。汗 私の気持ちを代弁していただいたような回答をありがとうございます。まさに、まさに、まさに!その通りなんです。 そもそも私は本当に軽度なのか? 一年のうちで二回ほど、普段の生理より一週間早く生理が来る時があります。多分その時だけ排卵しているのでは?と最近思いまじまして、過去の生理日を調べているところです。 もしそうだとしたら、自然排卵する周期は一年でたった2回。それもいつ来るかワカラナイ2回です。 さらさら待つ気ありません! 次は絶対に排卵確認してもらいます。 して貰えそうにないようなら、不妊治療専門の病院に行ってみようと思いました。 スタートラインに立つこと。 それが私の目標です。 排卵しなきゃフライングはなんの意味もない・・・ だって着床するわけないんですもんね。 今回も最後まで私の話を聞いてアドバイスいただきありがとうございました。 また質問させていただくことがあると思いますが、目にとまったらどうかアドバイスよろしくお願い致します!

その他の回答 (1)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんにちは。 >もし排卵と考える日の次の日から数えて9日後のフライングで既に真っ白なら続ける意味があるのか!?と思ったりもしています。(hcg抜けるのは7-10日ということなので) 9日後のフライングで真っ白なら、HCG注射の黄体が抜けたという意味ですが、 黄体ホルモンがなくなったという事ではないですよ。 9日後で陰性でも13日目まではわからない、これ、基本です。 着床するのに7~11日間かかるという事をお忘れでは? HCg注射されていても着床したなら着床したと判ります。 HCG注射が抜けるのが、貴女のの場合はいつごろかそれも解ります。 そして実にいろいろな事をフライング検査は教えてくれますが、 知識を同様に持たないとただの陰性か陽性化の検査なだけです。 で、排卵しなかった可能性があるのですよね。 多嚢胞性卵巣で排卵しなかった場合、さすがに妊娠はないですので、 そういう意味でのフライング検査は意味がないと思えますが、 HCGがいつ抜けたかはわかりますね。 で、そもそも、多嚢胞性卵巣なのに、排卵確認の卵胞checkがないことが残念です。 どの程度の多嚢胞性卵巣症候群なのか、たまには排卵できているのか? 排卵できていない周期の方が多いなら、ラパロなどで排卵できるようにしてもらう方がいいですよ。 もしくは体外受精へ挑むかです。 医師はとりあえずは卵胞を育て、排卵させるようゲストロンは打ち、 排卵できるようにはしてくれているわけです。 それで排卵できていないとなると、それはこの周期だけどうでも排卵できなかったのか、 この先もほとんど排卵できない周期の方が多いのか?になってきて、 排卵できない周期の方が多いのであれば、それなりの治療が必要になってきます。 ラパロか体外か。 あなたが、一歩進まないと、医師はこれ以上の治療が無理な訳ですよ。 育てて排卵できるようにはしてくれていますので。 排卵できない原因を取り除かねばなりません。 (卵巣の皮が厚くて排卵できないなど) それがラパロか体外、あなたがどうしたいか一歩進まなくてはね。 排卵できなくちゃ授精できない、 着床サインが観たいのなら、まずは排卵させなくては。 何回も言いますが、医師は手を施していますが、 何らかの原因がある限り、貴女の身体は排卵できない、 その原因をクリアーするには、ラパロか体外、 あなたがどうでも妊娠したければ、この二つで挑まれる方向で 今決心される時ではないですかね。

taromomo1025
質問者

お礼

つらつらとまた愚痴のようなことを書いてしまいました。 今回もアドバイスありがとうございました^^ とりあえず、13日後の月曜日まで陽性ライン見える希望捨てずに頑張ってフライングします!!

taromomo1025
質問者

補足

DEER様 いつも詳しい回答ありがとうございます^^ フライング続けてますが、見事に真っ白続きです!! 蒸発線が極薄線に見えてきそうなくらいガン見中です。 着床期間のこと、DEERさんの回答でしっかりと心得てます!! 今回私が不安になったのは高温期がガタガタなことです。 着床したらやっぱり安定した高温期になると思っていたので、 今回は着床以前の問題かと思ってしまったのです。汗 それで今の体温の状態だと、そもそもフライングしても無理な体温?と不安になり投稿してしまいました。 その後の体温は 3/20(36.40) 3/21(36.58) 3/22(36.61) と高温期とも低温期とも取れない体温を行ったり来たりです。 やっぱり排卵しなかったのかな。 前回DEERさんからラパロの話を聞いて、今周期最後の診察で先生に話をしてみたところ、「あはは~そうだねぇ。うちでもできるけど、君がやる?」と言われました。 「えっと・・・」と予想外の答えでそれ以上答えることができなかったのですが、、、 そもそもその病院の医師は、以前から私が治療に通うのを必要ないと思っている様子に感じてしまって。「まだ32歳で時間あるんだから無理に治療しなくてもねー。多嚢胞といっても軽度だしいつか自然排卵する周期があるんだからそれでもいいんじゃないかな。どうしても薬を飲みたいなら処方してあげてもいいよ。」と言われたので。 「はい、下さい。3ヶ月連続で高温期もなかったし、すぐにでも子供が欲しいです。お願いします。」と答えて今回処方してもらいました。 ほかの病院をと考えたんですが、周辺の不妊治療のクリニックの紹介状のいきつく先がその総合病院だったので通ってみたのですが、私には早すぎたのかもしれないですね。 先にクリニックに行くべきだったかなぁっと思っています。 今周期の最後の診察の時に「これで治療は終わりにしよう。もう勘弁して。」と言われちゃったので・・・ 2年頑張ったけど、また自然周期で頑張ってみるしかないのか? それとも直ぐにほかのクリニックに行くべきか迷っています。

関連するQ&A