• ベストアンサー

パソコン

パソコンがフリーズしたんですが、元に戻す方法はありませんか? ちなみに、VAIOです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.7

tadasi8です、VAIOの型式の補足拝見しました。VGN-CS50Bですね偶然ですが私も同じ機種カラーはレッドですが昨年秋まで使用してました。この機種でしたらHDD交換は+ドライバー1本でPCの裏面の前の方の右だったか左だったかは忘れましたがビスで止めてある四角いカバーのビスを外せばHDDが見えますからHDDを金具で1か所同じくビスで固定されてますのでこのビスを外してHDD固定金具ごと左に引っ張ればHDDは外せますよ非常に簡単ですから1度チャレンジされてはいかがですか? ***但しHDDを取り外す前にPCの電源をOFFしてACアダプタを取り外して、バッテリーパックを外してからHDDを外しましょうそのあと新しいHDDをHDD固定金具にビスで4か所固定してPC側の黒い色のHDDコネクタにしっかり差し込んでHDD固定金具をビス1本で固定してカバーをすればOKですからその後PCを起動させてリカバリーDVDをセットすれば自動的にDVDが起動してリカバリー開始しますのであとは画面の指示に従ってキーボードで入力すればOKです。この機種はメモリ交換も簡単ですが、メモリを取り扱う場合やPCの内部基盤をもしも触る場合気を付けることは身体に帯電した静電気を必ず先になんでも良いですから金属に手を触れて放電しましょう(金属は例えばドアノブやシンク流し台や金属の蛇口等です)これでメモリや基盤を触っても大丈夫です、特に冬場は空気が乾燥しますのでメモリやPCの内部基盤等は静電気で1発破損しますから放電を必ず実行すれば心配要りません。 それから、VGN-CS50BのHDDの規格は2.5インチ・9・5ミリ厚で必ずSATA規格ですこれさえ間違えなければOKです、あとHDDの容量は例えば現在はSATAの2・5インチ9・5ミリ厚で5400rpmの160GBがセットされているはずですからこれでも良いですし容量を多くされたい場合はショップで聞かれるとよいですがあとは価格のみですね、また起動を少しでも早くしたいならHDDの回転数を現行5200rpm ⇒7200rpmも選択肢ですね。一応下記サイトのHDDでしたらOKですから参考に! http://kakaku.com/pc/hdd-25inch/ 最後に別の質問があるという事ですが私で回答出来る内容でしたら回答しますので改めて補足で質問されてください、でも改めてOKwebで新規質問されると色々な方からより良い回答を頂けると思いますよ。

tanpan2010
質問者

お礼

またまたありがとうございます! というか僕、名前間違えて書いていたんですね。tadasi8様、申し訳ありませんでした。 HDDのフタ、前に外したことあります。ちょうど、ファンが異常音を出す故障をしていたので、自分で直せないかと考えて明けちゃいました。 あんなところにあったんですね、HDD。 しかも、内蔵式だと外付けのより安いんですね。 では、お言葉に甘えまして、捕捉にて質問させて頂きますね。

tanpan2010
質問者

補足

すみません、やっぱり新たに質問を立て直しました。 アドバイスいただいた通り、他の方からの解決策も聞きたいと思いましたので。 タイトルは『パソコンのメールについて』です。 もしよろしければ、そちらの方もよろしくお願いいたします。

その他の回答 (6)

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.6

No4・5で回答しましたが、お節介ついでに、今お使いのVAIOのPCの型式が判れば補足してください、もしかするとHDDの交換手順を回答できるかも?と思いますので。HDDを自分で交換出来れば修理代は新しいHDD購入費用だけですから約5千円~1万円前後ですが、これをメーカー修理やショップで修理依頼した場合でも当然修理はメーカー送りですから新品のHDD交換+OSリカバリーで約¥6~7万円程度は請求されますよ、非常にバカバカしいですね。自分でHDD交換+リカバリーDVDがあれば非常に簡単にPC初心者でも大丈夫ですよこの際良い機会ですからチャレンジされてはいかがですか?

tanpan2010
質問者

お礼

VAIOはVGN-CS50Bというやつです。 同じVAIOでもやっぱり少し違うんですね。 あと、パソコンにお詳しいtabasi8様はよくこのパソコン関係のカテゴリーは見ていますか? 実はまた別のトラブルもあって質問したいのですが、ここの捕捉でやるべきか、新しく質問するべきかで迷ってて、tabasi8様がまた見つけて下さるなら新しく質問するんですが…

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.5

No4で回答しましたが、補足頂きました回答が遅くなり申し訳ありません。 1・HDDのアクセスランプの件ですが、あくまでも私のVAIO ノートPCの型式VAIO VGN-C61HB の場合ですが同じくPCの正面に左から電源ランプ(緑)電源ONすると常時点灯中・真ん中はバッテリー充電表示ランプ(橙)バッテリーで駆動中は常時点灯中ですがACアダプタで充電中は点灯するが充電完了すると点灯OFFします・左はHDDアクセスランプでHDDが動作中は点滅しますが電源ONしてVISTA を起動完了するまでは点灯したまま点滅しません。 それからバッテリーのランプでしたらバッテリーランプの上にイラストが刻印されてます。 HDDのランプでしたらHDDランプの上に円柱のマーク(簡単にトイレットペーパーみたいなイラスト)が刻印されてますのでこれが点滅(早い点滅やゆっくり間隔を置いても同じくHDD動作中です)していた場合はPCの電源長押しして強制OFFしないように(HDD破損の原因になります) 2・リカバリーDVD作成手順ですがこれは私のVAIO VGN-C61HB (VISTA)の場合ですが手順的には変わらないと思います。 1・スタート⇒すべてのプログラム⇒[VAIO リカバリツール⇒VAIO リカバリユーティリティをクリックします。 2・表示されたメインメニューの画面の項目からリカバリディスクを作成する にチェックをつけ⇒OK ボタンをクリックします。 3・リカバリーデイスク作成ウイザード画面が出たら⇒次へ 4・2 枚の DVD-R または DVD+R (4.7 GB) を使って作成するの項目 にチェックを入れます⇒次へをクリックします 5・リカバリーデイスクの作成画面が出たら⇒作成開始をクリックします 6・アプリケーションリカバリーデイスクを作成しますの画面が出たら⇒新しいDVD-Rをセットします⇒これでリカバリーDVDが作成されますので書き込み完了したらOKです。 ***ここで再度ご質問のUSB外つけDVDドライブでリカバリーDVDは作成出来ますかというご質問ですが実際にUSB外つけDVDドライブで実行したことがありませんので、わかりませんが恐らく作成できると思いますが実際にUSB外つけDVDドライブでリカバリーする場合はもしかすると最初にPC起動⇒VAIO 画面が出たら即F2キーを押して⇒VIOS起動画面を表示させて⇒起動メニューからBoot起動設定をUSB外つけDVDからBoot起動するを設定する必要があると思いますがこれはSONYのサポートに電話して問い合わせされてください*** それから作成したリカバリーDVDでリカバリーする場合はPCの電源をONして作成したリカバリーDVDをセットすればあとは勝手にリカバリー開始しますので画面の指示に従って実行入力すればOKです。

tanpan2010
質問者

お礼

おお、わかりやすい説明ありがとうございます! 本当に助かります。 後日買ったはずのDVDを部屋の中から探してやってみます。 HDDランプの意味わかりました。 なんかこれが消えてるときってあんまりなかったような気がします。 こないだ、修理から上がってきて初めてやった強制終了の時も点滅してたかも… 気をつけます。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.4

PCフリーズの原因は色々ですから下記URLをクリックして表示されたサイトの下の欄を参考にされてください。 http://nagabuchi.jugem.jp/?cid=29 それよりも””PCがフリーズする度にバッテリーを抜いてACアダプタを外して電源強制OFF(電源ボタンの長押しでの強制終了も含む)するとPCのHDDが破損 (この場合はPCが起動中でまだHDDが動作中にいきなり電源強制OFFした為HDDのOSの領域のデイスク面に傷が付くため次に起動するときにHDDのOSが読み込み不良を起こして起動出来ず、黒い画面に白文字でOperating System not foundという表示が出たはずですね)  する為ですからこのフリーズが発生してPCが反応しない場合場合は必ずキーボードの”Control+Altキーを左手指で同時に押したまま右手指でDeleteキーをトントンと2~3回押してくださいすると画面にタスクマネジャー画面が出ますから、タスクマネジャーの画面の上の右側に再起動や終了のメニューが 表示されてますので終了または再起動どちらでも良いですからクリックすれば終了か再起動出来るはずです。また左記の手順でもダメな場合は、電源ボタンの長押しで強制終了するしかないですがこの場合は必ずPCのHDDのアクセスランプが消灯していることを確認して電源ボタン長押し強制終了しましょう (PCのHDDのアクセスランプが点滅や点灯中はまだHDDが読み込み動作中ですから絶対にここで電源ボタン長押しでの電源強制OFFは左記で説明しました様にHDDに傷が付いてそのままでは二度と起動出来なくなる恐れがありますので必ずHDDのアクセスランプが消灯してからでしたら電源ボタン長押しでの強制終了は大丈夫です) 最後にまたOperating System not foundが表示されてOSが起動出来なくなった場合はリカバリーするか、OSインストールCDで修復インストールしてみましょう (リカバリーではすべてのデータが消えてしまいますがOS修復インストールでしたらデータやOffice ソフト等は削除されずOSのみ修復インストールされますがリカバリーでインストールされた場合はこのOS修復インストールは出来ませんので) これで正常に起動出来れば大丈夫ですがリカバリーやOS修復インストール・OS新規インストールしても途中でエラーが出て出来ないや、一応リカバリーやOS修復インストール・OS新規インストールは完了出来たがまだ起動出来ない場合はHDDが破損してますので新しいHDDと換装してリカバリーやOS修復インストール・OS新規インストールすればOKです。でもPCのリカバリーがHDDからリカバリーする場合最初にHDDリカバリー領域をコピーしてリカバリーDVDを作成しておきましょう、これを作成しておかないとHDDが破損した場合メーカー修理でしか出来ませんので修理代が最低5~6万円とバカ高いです(新しいノートPCが買えますがな)からリカバリーDVDを作成しておけばご自分でHDDを換装してリカバリーすればHDD購入代金約1万円前後でOKですよ。又はUSB外つけHDDケースかUSB2・0変換アダプタを使えば破損したHDDが衝撃等で物理的に破損していなければ、もう一度再使用出来ます。 上記でまだわからない事があれば補足質問してください、私の判る範囲で出来るだけ判りやすくもう一度回答致しますのでご遠慮なくどうぞ。

tanpan2010
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 ありがとうございます、でも僕はパソコンの初心者なので説明いただいた内容の半分も理解できていませんw リカバリーはなんか聞いたことあります。というより、それをやる用にDVDを買いました。 店員さんにやり方を聞いたのですが、忘れてしまいました。 外づけのHDDでも出来るんですか? よろしければ、やり方を教えていただきたいです。

tanpan2010
質問者

補足

補足というわけでもないんですが、HDDのランプってどこにあるんですかね? ちょうどパソコン正面の下の方に三つランプがありますが、どれかわかりません。 左のランプはつきっぱなしでマークからみて電源のランプなのはわかります。 あとの二つは?真中は微妙に点滅しているような。 右は点滅しまくっています。 ちなみに、VAIOの話です。

  • Caryo_t
  • ベストアンサー率45% (112/246)
回答No.3

>ところで、パソコンってなんでフリーズするんですかね? >最近とくに多い気がします。 使っているソフトがメモリを大量消費するもの(たとえばビデオ編集とかお絵描き)なら、止まりやすくなりますし、あまりに多くのソフトを立ち上げたり、ブラウザで多くのページを出しすぎたりしてもフリーズの危険性が高まります。 まぁ、あとはメモリやパーツが物理的に劣化してきてもフリーズしやすくなりますが。 >以前、あまりにもフリーズがひどかったので、リセットのやり方が知らなかったのもあって、バッテリーを抜いて強制終了させていました。 >そしたら、関係あるかわかりませんが、オペレーションシステムノットファウンドって出て、ぶっ壊れてしました。 …無茶しますね。 ぶっ壊れの原因は、まず間違いなくそれです。 ハードディスクが動いている最中(カリカリ音がしている間)に電源を切ると、ハードディスクの内部にある記憶領域表面に物理的に傷がついてしまいます。そこにシステムの情報が書かれていると、パソコンが起動しなくなります。 というわけで、今のうちに大事なデータはバックアップしておいてくださいね。

tanpan2010
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 たくさんのソフトを立ち上げたりとかはないんですが、音楽を入れまくったせいで160GBあった容量があと17GBになってるんで、これも関係ありますかね? やっぱりですかwその時は強制終了のやり方を知らなかったものでw 運よく、完全に作動しなくなった前日に数時間だけ動かすことが出来て、バックアップだけ無事に出来ました。 まあ、修理に出しても中のデータは消えずに帰ってきたんですがね。 パソコンってめんどくさいですね。デリケートすぎる気がします。

  • Caryo_t
  • ベストアンサー率45% (112/246)
回答No.2

補足です。 >前にパソコン屋さんの人にキーボードからのリセットの仕方を聞いたのですが、その方法は知りませんか? 恐らくそれは、AltキーとCtrlキーを押しながらDel(もしくはDelete)キーを押すという方法ですね。 一般に、「Alt+Ctrl+Del」と表記されます。同様に、「Ctrl + Shift + Esc」でもタスクマネージャが開きます。 これを押すと、お使いのWindowsがXPならタスクマネージャが起動します(Vistaなら、タスクマネージャを起動するかどうかが選べますので、タスクマネージャを開きます)。 あと、スタートボタンの右のほうにある空白部分を右クリックしてタスクマネージャを出す方法もあります。 タスクマネージャが開けば、そこから再起動や終了処理を行なえます http://support.microsoft.com/kb/323527/ja タスクマネージャのことが分かりにくければ、再度質問されると、丁寧に教えてくれると思います。 >あと、強制終了はパソコンに負担になりませか? ハードディスクがカタカタ鳴っている場合には負担になりますが、そうでないなら概ね大丈夫です。ただ、フリーズを何度も繰り返すようになっているのであれば、メモリやマザーボードに以上がある可能性もあるので、修理や部品の交換を視野に入れながら、大事なデータをバックアップしておくことをオススメします。

tanpan2010
質問者

お礼

詳しいですね~すごいです☆ 一応言われた通り、電源ボタンの長押しでリセットしました。 今はなんとか復活できてます。 ありがとうございました。 ところで、パソコンってなんでフリーズするんですかね? 最近とくに多い気がします。 以前、あまりにもフリーズがひどかったので、リセットのやり方が知らなかったのもあって、バッテリーを抜いて強制終了させていました。 そしたら、関係あるかわかりませんが、オペレーションシステムノットファウンドって出て、ぶっ壊れてしました。 保証で直しましたがねw

  • Caryo_t
  • ベストアンサー率45% (112/246)
回答No.1

編集している内容とかが消えても良いなら、とりあえず電源ボタンを10秒ぐらい押しっぱなしにしてください(強制終了)そのあとで、もう一度電源を入れればOKです。 なお、ハードディスクにアクセスし続けている(カリカリ音がずっとしている)場合には、あまりオススメできません。

tanpan2010
質問者

お礼

ありがとうございます。 前にパソコン屋さんの人にキーボードからのリセットの仕方を聞いたのですが、その方法は知りませんか? あと、強制終了はパソコンに負担になりませか?

関連するQ&A