• ベストアンサー

文化祭の時にライブハウスぐらい動いてもいい?

多回答待ってます! 観覧ありがとうございます^^ 俺はギターをしていて6月にある文化祭でバンドをすることがもうきまっています^^ ちなみに俺はライブハウスでのライブを10回程度経験あります! そのときはヘドバンやあおりなどさまざまなことしてます(弾いてる時笑顔です) あと学校ではおれは目立つ存在ではありません 大体は静かにしてます 顔も一重(若干奥二重) 童顔(といわれます) 天然とかもいわれてます^^; そこでさすがにヘドバンはしませんが、それ以外のあおりとかリズムに乗ったりとかはいいんでしょうか? 回答お待ちしてます^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私ももう10年以上前に学園祭で演奏しましたが、1年生の時はあまり動かずにいました。 その後ライブハウスでも演奏を重ね、2年生の時はだいぶ動きまわって馬鹿騒ぎしていました。 しかしそれが教師の目についたらしく、3年生の時は学園祭のステージに上がらせてもらえませんでした(笑) 一番大切なことは観客と呼吸を合わせることだと私は思います。 オーディエンスがあまりノッていない時は「玄人風な立ち振る舞い」で、余裕を感じさせる演奏をする。 オーディエンスがノリノリならばそれなりに動く…、のですが、できれば客席やバンドメンバーとを繋ぐ「一体感を生む動き」を心掛けることが大事だと思います。 学生さんならば悪乗りしてしまうお気持ちもわかるのですが、「バカ騒ぎ」は大人の目線でみると内輪だけで盛り上がっているように見えてしまい、一体感(ライブ)を得られません。 先日、昔通っていた高校の学園祭ライブを久しぶりに観たのですが、ものすごくカッコ悪く感じたのは「ステージの上だけで楽しんでる」、もしくは「バンドも冷めたダラダラ感を見せている」演奏でした。 中でも、メンバーにだけ冗談を言って卑屈に笑っているギタリストとかは見ていて冷めるうえ、ものすごくヘタに感じました。 最終的には選曲も大事かと思われますが、限られた持ち時間、どうぞあなたらしい余裕のある演奏を心掛けてみては、と思います。 既にこうした場でご質問なさるくらいですから、あなたは周りは見える、空気の読めるプレイヤーさんだと思いました。 良いステージになりますように!

その他の回答 (1)

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんにちは。 その学校がどこまで許すかによって違うと思います。 まずは文化祭実行委員会に聞いてみてはいかがでしょうか。ここ数年 のビデオがあればより参考になると思います。 そいえばうちの学校、アイドル呼んで満足な客を呼べずに赤字出した んだよな(私は元生徒会)。。誰だ、あの人呼ぼうとかいい出したの。。

delightfultree
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ めちゃめちゃドンマイです^^;

関連するQ&A