- ベストアンサー
プログラマーの残業と休日出勤
女性で、極度の残業や休日出勤が苦痛に感じる人は、プログラマーの世界は目指さない方が良いですか? あと、OfficeのAccessはプログラミングの初級だと聞いた事があるのですが、私はAccessでも難しく感じてしまうので、プログラミングは苦手な分野ではないだろうかと思えてきました。 残業や休日出勤も極度に多いと、若い時は良くても歳をとれば体力的に大変でしょうし…。 目指すのはやめておいた方が良いでしょうか? ※中傷や辛口回答はご遠慮願います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>極度の残業や休日出勤が苦痛に感じる人は、プログラマーの世界は目指さない方が良いですか? 目指さない方がいいでしょう。 >OfficeのAccessはプログラミングの初級だと聞いた事があるのですが、私はAccessでも難しく感じてしまうので、プログラミングは苦手な分野ではないだろうかと思えてきました。 Access内で使えるマクロ言語のVBAは比較的楽な言語。 SQLはAccessに限らず他のリレーショナルデータベースでは必須の物。 これらが駄目なら他の言語を使うのも無理だし 業務システムやWeb系などでも当たり前で使うデータベースは扱えないでしょう。 >※中傷や辛口回答はご遠慮願います そんなものに耐えられないとプログラマはまず無理です。 プログラマは肉体的にきついだけではなくて精神的にもきつい業種。 中傷や辛口回答程度の事をいやがる人間にはまず無理な職種。
その他の回答 (7)
- superside0
- ベストアンサー率64% (461/711)
私も、学生のときは、就職して会社に長時間拘束されるのは、 苦痛になるだろうと自分で予測していました。 (一人になる時間が必要なタイプの人間なので) いまでも、無駄な会議や懇親会とかで会社に長時間拘束されるのは嫌いですが、 自分の書いたとおりに、動いたときは、高揚感ありまして プログラミング自体は好きなので、その時間が苦痛とか感じないですし、 自分の作ったシステムにバグがあり、クライアントに迷惑かけていれば、 どうにかしてその日のうちに解決したいと時間を忘れて作業することがあります。 プロとしての責任というか、仕事ってそういうもんだろうと。 それに、プログラマといっても働く環境は メーカー系、ユーザー系、独立系といろいろあって、勤務時間やスケジュールの余裕など それぞれで違いがありますし、業種によってもトラブル時の緊急度も異なり 必ずしも、デスマーチや3Kといった悪いイメージの環境ではありません。 (もちろん、納期前は家に帰れないなんて職場もありえますが) 逆にプログラミングが嫌いなのであれば、たとえ定時に帰れる職場でも、苦痛になるかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にします。
- kmee
- ベストアンサー率55% (1857/3366)
あなたがやりたいことは ・職業プログラマになること ・プログラムを自分で作ること のどちらでしょうか? 前者なら、残業休出はあたりまえ、と思っておいた方がよいでしょう。 管理がきちんとしていて、残業の少ないところもあるでしょうが、入社前にそれを見極められるかどうか。 後者なら、それを「仕事」にする必要はありません。 世の中、趣味のプログラマがたくさんいます。 例えば、オープンソースのプロジェクトには多くの趣味プログラマがその開発に関わっています。そんなアマチュアが作ったものをプロが使用しています。 どちらにせよ、「極度の残業や休日出勤が苦痛」なら、「職業:プログラマ」はやめておいた方がいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にします。
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
プログラマの仕事は場所によっては厳しいです。 また、今は縮小傾向に向かう分野だとも思います。 さらに、取るなら素養と応用力がある人をいいとこは取っていくでしょうし、 そういう場合はプログラマから上流に行く人を狙う気がします。 Accessはあまり使ったことがないですが、とりあえずプログラムを組んでみたらいいんじゃないですかね。 CでもJAVAでも今はその気になれば無料で一応環境は作れます。 10年後でもこの世界は予測ができません、ですので常に新しいものを取り入れる姿勢が必要です。 なので、今あるプログラミング環境を入れることもできないなら多分やらない方がいいと思います。 やってみるのが一番早くて確実な方法だと思います。 もちろんプログラム書くだけが仕事じゃないですが、どのような仕事もうやるかやらないか、やりきれるかどうかです。 この文章を見る限りおすすめしません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にします。
- Kensyusei
- ベストアンサー率30% (25/81)
中小企業のシステムプログラマは以下のような感じです。(大企業やパッケージプログラマは知らない) ・通常は朝9時から夜8時くらいまで仕事をして、土日休み ・多忙期は夜10時から12時くらいまで仕事をして、一ヶ月の休日が2日くらい(10日以上連続出勤する) ・ゴールデンウィーク、盆休み、年末年始などの長期休暇は無くなったり移動することがある これを辛いと思うかどうかは仕事の内容や性格にもよりますが、 女性のプログラマは結構いますよ。40代で子供がいる方と仕事をしたことも何度かあります。 Accessが使えるかどうかとプログラミングが苦手かどうかは関係ありません。 ただし、仕事で使うソフトウェアやプログラミング言語及び業務知識を自主勉強によって覚える必要はあります。 年を重ねるとどんな仕事でも体力的には大変だと思います。 プログラマの場合は疲労が指、腰、目に集中します。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にします。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>女性で、極度の残業や休日出勤が苦痛に感じる人は、プログラマーの世界は目指さない方が良いですか? 基本はそうだと思います。ただプログラマでも、1年を通じて極度の残業や休日出勤が続くというのは職場が異常ってこともあります。 仕事の受注関係が下請け・孫受けが多段で下のほうに位置づけられていて、そこそこのプロジェクト管理もされず、技術力がある管理者・上司が少ない場合、「デスマーチ(死の行進)プロジェクト」になりがちです。 そういう職場はプログラムの勉強にはなりますが、長く居ないほうがいいですね。 >>あと、OfficeのAccessはプログラミングの初級だと聞いた事があるのですが、私はAccessでも難しく感じてしまうので、プログラミングは苦手な分野ではないだろうかと思えてきました。 一般的にはAccessで作成する場合、作り方によっては「初級」レベルで済む場合もあります。が、複数のユーザが同時に使うシステムを、使いやすく作りたいという要望の場合は、中~上級の技術力が要求されますよ。 また、要求される仕様が高い場合、「それをACCESSで作るのは無理です。その要望を満足するには、開発言語をC#に変更してください」という場合もあります。 たとえば1mの川幅の丸木橋を手作りする場合、大工の技術が初心者クラスでもいいけど、10mの川幅の橋を作るとなれば、そこそこの技術力と経験値が要求されると思います。それと同様だと思います。 それから、難しく感じる部分があるなら、それはその部分の知識が不足しているのだと思います。なので、その分野の専門書を購入して勉強すれば、難しく感じる度合いは減ると思います。 >>残業や休日出勤も極度に多いと、若い時は良くても歳をとれば体力的に大変でしょうし…。 30代になれば、無理が利きにくくなりますからね。 ちなみに以前に派遣されていた職場では、「昔は徹夜や休日出勤が多かった。でも、徹夜すると、その後の2,3日の仕事効率が悪くなったり、ミスが増える。私も年をとってきたし、いまは極力、徹夜はしない。残業も減らすようにしている」とそこの管理者が言っていました。なので、そこに3~4年程度いましたが、月平均の残業時間は20~30時間で、リーマンショック以降は、0~10時間くらいでしたよ。 (もちろん、作業効率が上がるように、仕事が早く正確にできるように、いろいろと仕事上の工夫はしていましたよ) >>目指すのはやめておいた方が良いでしょうか? 目指すのを辞めるってのもあります。でも、プログラムが好きであれば、目指してもいいと思いますよ。 「残業や休日出勤の極端に多い職場」の場合、転職してもっと働きやすい職場に移動すればいいわけですしね。 現在、プログラマの仕事はかなり減っているようです。最新の日経コンピュータの特集タイトルは「さらば新規開発」です。新規開発が減れば、プログラマの仕事が減るのは当然ですからね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 新規開発は無くなりつつあるのですか。。 参考にします。
> OfficeのAccessプログラミングの初級 データベースの知識に乏しい人や、非プログラマからでも 簡単に使えるツールの1つなので 一般的なプログラミングではないと思いますが… Access系で仕事をするのであれば、バージョン毎に変わるマイクロソフトの検定を 持っていることが暗に要求されますので、 どんな物か、試しに受けてみられると、よく分かるかもしれません。 ただし、受験費用は結構高いですけど…(12,390円) 一般的にプログラマは、次のステップに進めないと30歳前で退職しないといけなくなります。 ※時代の進歩と要求される速度に頭がついていけなくなります。 それとそれなりの数学的に知識は必要ですよ。 プログラマなら基本情報技術者試験には 簡単に通るだけの実力はないと、お話にならないと思います。 今はどうか知りませんが、私がプログラマをしていた頃は、家にいる時間より 会社にいた時間の方が長かったです。 バグ取りで、単に納期が間に合わないからですけど… ただ納期前は、休日出勤や残業は当たり前だと思います。 でもスケジュール通りに確実に出来ていれば話は別で、ちゃんと時間内に仕事をこなして 定時退社、休日出勤無しの方もおられました。 要は、自分の能力次第です。 が、ストレスは半端ではないので「極度の残業や休日出勤が苦痛に感じる人」なら 別の道を探された方が、将来的に良いと思います。 プログラミングが好きなら、その手の苦痛は感じないと思いますけど…
お礼
ご回答ありがとうございました。 数学が苦手なので実はそれも不安でした。 参考にします。
- axia64.blogspot.com axia64.blogspot.com(@axis64)
- ベストアンサー率17% (4/23)
自分で独立してフリーランスで仕事が出来る実力と営業力と資金力ないときびしいでしょう IT土方の立場に追い詰められやすい危険な仕事ですよ 自分独自のプロトコルやフォーマットやプラットフォームを生み出せる実力はほしいすくなくともわたくし的には にゃ
お礼
ご回答ありがとうございました。 私にはハードルが高そうですね。。
お礼
ご回答ありがとうございました。 目指すのは辞めておこうと思います。