- ベストアンサー
ファイアーウォール設定するとネットワーク接続できない。
初心者です。 XPを利用しています。 ウイルスを防ぐのには、マイネットワークのプロパティから ファイアーウォールにチェックを入れればいいと聞いたのですが、 チェックを入れたら、サーバーに接続できなくなりました。 メールやネットは問題なく出来ます。 とりあえず、外して利用していますが、 こういう仕様になっているのでしょうか? 何か説明不足な所があれば、補足します。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
XPのファイアーウォールは簡易版なので、たいした設定は出来ません。 他社のファイアーウォールで設定し、安全なゾーンを設定してあげればLAN上でのデータ移動がスムーズに出来ます。 が、この設定、結構面倒なので、ルーターのファイアーウォール機能のみを使うようにしたらいいと思いますよ。 これだと、外からのデータに関してはちゃんとファイアーウォールが効きますが、中に関しては効かないので、普段どおりの作業が出来ます。 ちなみに、ウイルスを防ぐ方法としてはファイアーウォール機能はほとんど有効ではありませんよ。 どちらかというと、ポートスキャン等の直接あなたのPCを攻撃してくるようなものからは守られますが、一般的なウイルスからは守られません。 ウイルスを防ぐということが目的だったら、あまり効果は無いかもしれませんよ。
その他の回答 (5)
- pierre2
- ベストアンサー率24% (259/1070)
#1です。 ネットワークの上流(WAN側)にルータかファイヤウォール を設置して、まずWAN⇔LAN間のフィルタ(ファイル共有 系のポートはWAN⇔LANでは閉じる等)をしっかり設定 して、LAN内のマシン同士は簡易ファイヤウォールを 緩い設定で運用なさった方が良いですよ。
お礼
再びありがとうございます。 上流でまずせき止めなければならない、 とても勉強になりました。 ありがとうございました。
- pcunix
- ベストアンサー率23% (28/121)
ども。ご存じでしたらすみません ウィルスの定義には大きく分けると2つあります 「狭義のウィルス」:「感染(他のファイルにウイルス自身を付着させる)」「潜伏(一定の条件が揃うのを待って悪質な行動をする)」「発病(データの破壊、動作の不安定などユーザの意図しない行動をする)」といった3段階の行動パターンを持つものをいいます。(トレンドマイクロ「ウィルスの基礎知識」より) 「広義のウィルス」:ユーザーの意図しない行動を取る不正プログラム全般をいいます。特に最近は、上記「狭義のウィルス」には当てはまらない「ワーム」もしくは「トロイの木馬」などと呼ばれるタイプのウィルスが多く流行しています。 最近は広義のウィルスを指す場合が多いそうなんですが いずれにせよウィルス感染を防ぐのが目的であればウィスルソフトのパターンファイルを常に最新状態に保ち OS等の脆弱性をついた攻撃を防ぐために必要なパッチを当てるということだと思います。 この2点が正確に行われた場合(細かくは多々有)、基本的にはウィルス感染は怖くないのでXPのファイアウォールの設定は行わないでも大丈夫ですよ。 私も最近勉強を始めたばかりで知識が曖昧ですが おたがい頑張りましょう。 私はIPAを見てわからない用語や設定は検索するって感じです
- 参考URL:
- http://www.ipa.go.jp
お礼
ご回答ありがとうございます。 な~んとなく知っていた事でも、こうして 改めて教えていただくと、納得です。 私も、素人なのに急にいろいろ勉強しなければ ならなくなってしまって、パニックです。 ありがとうございました!
- osanem
- ベストアンサー率18% (83/438)
サーバーがあるんですよね? サーバーにはなにかセキュリティ対策されてますか? ネットワーク環境において1台だけセキュリティ環境を入れても何の意味もないです。 全てのPCが同じレベルのセキュリティ環境を持ってこそ、ネットワークとしてのセキュリティが働くと考えたほうがよいでしょう。 つまり、全てのPCにセキュリティソフトをインストールするか、ファイアーウォール装置を入れてガードするかどちらかになるかと思います。 ご質問の趣旨から外れてしまうかもしれませんが、この部分はとても重要ですのでレスしてしまいました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 全台ファイアーウォール設定をしました。 でも一台一台より、大元でちゃんとガードしなければ なりませんよね。 とても勉強になりました。ありがとうございます。
- pcunix
- ベストアンサー率23% (28/121)
ファイアウォールの設定をしてデフォルトのまま運用していると ファイル共有のポートは閉じているので共有関連の設定をしている場合は使えなくなってしまうようです。 ファイル共有のポート(137~138,445)を開けてあげれば使用できるかもしれませんが それだとこの機能を使う意味が半減してしまうそうです。 自分もファイアウォールのチェックを外して使用しているんですよ。 どなたかご存じの方がいるかも?と思いレスしてしまいました。。 すみません。。
補足
むむむむ・・・ なんだか難しいですね。 素人の私には、なにがなんやら・・・。です。 そういうファイアーウォールの機能もついた、 ワクチンソフトを購入した方が良いようですね。 ありがとうございます。
- pierre2
- ベストアンサー率24% (259/1070)
>サーバーに接続できなくなりました。 メールやネットは問題なく出来ます。 接続できなかったのは何のサーバでしょうか?
補足
ファイルサーバー??と言えばいいのでしょうか? 皆で共有するデータを保存する所です。。。 すみません言葉足らずで・・・。 よろしくお願いいたします。
補足
ご回答ありがとうございます。 簡易版ですか!!なんととてもアテにしておりました。 ルーターにファイアーウォールがあるんですね! 知りませんでした。(こういうレベルなんです。。。) ワクチンソフトのファイアーウォールと、 パソコンのファイアーウォールしか知りませんでした。 なるほど、下のレベルでちまちまするより、 大元で防ぐというわけですね。