- ベストアンサー
質問や回答
精神的に不安定になってしまっている人の場合に、どのような言葉を掛けても不安になる場合がありますが、そのような人が絶対に見ていないと断言はできない。 まるで、イジメを経験していない人が、イジメのことを考えているかのよう。 (人によっては、少しのことでも過去のイジメを思い出して苦しむんですよね。) 少し乱暴ですが、難しく考えないで質問や回答をすれば良いのか? 私が良ければいいのか? わかりやすく文章を書こうとしても、投稿してみると「何だろう?」という文章になっていたりする。 マナー等は当然ですが、後になって困ったと思った場合に、どのように解決していますか? サポートに連絡していますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#130417
回答No.2
お礼
回答、ありがとうございます。 相談箱で質問したり回答するようになったのは最近のことですが、私が書いた回答の返答の意味が不安になり、相談箱を何日間か見ない日がありました。 そして、私は今まで「何を投稿していたのか?」と思う時期が少しありました。 他のことにも当てはまりますが、確かに勇気も必要ですね。 ありがとうございます。